Annictサポーターになると広告を非表示にできます。
良い

ユウマの自転車って小さいめだよね。



良い

「裏切りは計画的に」



良い

ボーダーって民間なのよね、資金繰りとか宣伝とかを考えてるところが面白い。



普通

前回今回の戦闘シーンは独特だった。



良い

立ち上がれなくなったところで、好きな人に腰に手を回して引き寄せられたら、そりゃトキメくよ。店長がその前に天に向かって拝むのが笑えた。
で、2話でもう告白しちゃったよ。どうする?店長!



普通

妖怪より人間の方が怖いのよね。



良い

綺麗な画だなぁ。ヴァイオレットの固さなど、キャラの個性と声が合ってるように思う。原作未読だからかもだけど。



良い

ラナはすぐ人のせいにするのよね。それは我々と一緒。でもすぐ反省するのよね。そこがえらい。



良い

教授は伝説や儀式を調べようとして、そのまま生け贄になったのか。



良い

退却戦なのに笑わせてもらった。



良い

人売りのタルソンがシビップの歌で良い人になってびっくり。テレポートを使ったカリンがすぐ元気になってびっくり。トッピー達と再会したシビップが普通でびっくり。と、たくさんびっくりさせられた。でも一番はシビップが女の子だったこと。そうだったっけ!?



良い

初任務が困難な感じになったなと思ってたけど、もう終わった。



良い

カラ松タクシーがええ話だった。六つ子のお母さん好き。



普通

海藤の髪型が前から見たら桑原くんと同じ件。



良い

なすびくんって、朧車の息子だったんだ…家族の中での寛ぎ方が分からないって、あんななんだ。なるほど。犬の飲み会も面白かった。



良い

そうそう、本放送で見てた時は、進行がだらだらしてるなーと思ったりしたのよね。今は何かしながら見るのにちょうど良い感じ。



普通

展開は少年漫画の王道ど真ん中。桑原くんが癒し。



良い

色数を抑えた動画だけど、その分の力を他に回してくれるんだろうと思いたい。
ゼロツーは今のところ好き。
ロボットが美少女、というのがなぁ…慣れることができるだろうか…



良い

キラキラとか花とか、綺麗だなぁ、ジョエル達がきちんとお別れできて良かったなぁ、と思いながら見てたのに。
ラストがー!
チセも心配だけどエリアスが心配。



良い

前作を再放送してたのでラストの方だけ見たんだけど、こちらでもきちんとおさらいしてくれた。



良い

前作のラストを夢落ちにするとは!思いきったなぁ。
展開がゆっくりで、なんか落ち着く。最近のは駆け足展開のが多いから。
闘級は数字を画面に出してほしいなぁ。ま、気にしてはないんだけどね。



良い

マーマネのママの呑気さに脱帽。我が子が氷づけになってるのに「あらら」って。



普通

桑原くんが癒し。



とても良い

優しい色だった。景色もキャラも。声もあまり違和感なかった。楽しみ。



とても良い

もうもう!新担任ナイス!スカッとしたよー!
林田先生にも報告してあげてくださいね。
ひなたが光って見えたのって、ラブじゃないの?違うの?



普通

なんで見ようと思ったんだっけ?美少女メカモノ比率が高そうなら切ろうかな。



良くない

画は良かった。それ以外はひどかった。



良い

風神雷神ってキッカケの神だったんだ!と思ったら、他にも色々いたなぁ。虫とか石とか。



良い

いつもながら、ドラえもんひどかったなー。のび太はなんで連射できるんだろ。



12
34
Loading...