#キュアハート生誕祭 として視聴。
昨年もこの回を観ていたようだった。
キュアハートのイズムを観るなら、日常回よりも節目の回がいい。
大貝町の人々がジコチュー化しなかったAパートは、「ドキドキ」とは即ち愛だったというタイトル回収にあたる。
その愛を胸にしたキュアハートが、レジーナが対峙。レジーナの目は青く、レジーナ「本人」との対話であったことが印象づけられる。
マナとの友情も、父親であるキングジコチューへの感情も、等しく「愛」であったことを認め受け入れたレジーナ。
意外なことに今回の脚本はシリーズ構成氏ご本人ではないが、シリーズ全体が持つ大事なメッセージが損なうことなく伝わってくる。
「どこにでもいる、オカルトマニアの女の子!」のっけから吹いた。
オカルトマニアの女の子はどこにでもいないw
そうそう、変なあだ名をつけると、相手は傷つくかもしれないね。
対象層に合った、身近ないい話。継続。
#キュアサマー生誕祭 として。
重要回ではないがいつも以上にまなつの表情が豊かで、まなつの様々な一面を知ることができる回。
この回大好きだけど、先月観たばかりだから感想はそうそう変わらないなw
「あ…あなた。なんか変だけど、けっこう良いやつね」
とエルダが言う。そうだね。
本日の夜実況。
ローラが見つけたまなつとの思い出は、記憶を奪われることがどれほど悲しいことであるか、このことに説得力を持たせている。
女王を大いに尊敬していて後継者になることを目標にしていたローラが、記憶を奪われていた件ばかりはさすがに食ってかかった。何故そんなことをする必要があったかについては、未だ女王からは断片的にしか語られていない。
この話はシリーズの核心なのでまだ続く。ローラはとりあえず怒っていい。
かたや、まなつ。
「いま一番大事なこと」をする理由、会った人に最初に名前を尋ねる理由が遂に明かされた。
涙なしには観られないところ。
それにしても「永遠のあとまわし」って、まんま、すごくダメなやつのフレーズだよなw
本日の夜実況。
「本作には根っからの悪人は登場しない」という評をよく見かけるけど、この回のトリオを観てもそう思うのだろうか?
トリオのキャラがブレているのか、意図通りの描写なのかは分からない。しかし、このどす黒い悪意を観ていると気分が悪くなる。
「記憶を吸い出す装置」、グランオーシャンにそんなものが何故必要なのか。
王国の暗部が暴かれる?という引きは興味深い。