なるほど、死体は無機物と見なされて白骨化してしまうのか。ということは、承太郎は…
ボスの能力が加速するだけか…と思ったけど、その見せ方が上手いよね。今までで一番とんでもないスタンドに思えてくる。超高速で動くプッチ神父の絵面はなんかお間抜けだけど笑
お隣の天使様がギャグアニメに見えるのに対して、この作品が胸キュン恋愛作品だと思えるのは、やはりキャラの痛い言動が無いのと自然な距離感なんだろうな。あと、司ちゃんが相変わらずトニカクカワイイ
ギャグはやっぱり面白くないから、司ちゃんの可愛いシーンをひたすらに流してください。視聴確定
2期になってから、「学生弓道の面白さ」と「弓道の本質」の二点がかなり深く描かれてるな。対極なようで根底は変わらない、この二つの要素を同時にうまく描写していて感心するわ。ほんと面白い。弓道経験者には是非見てほしい
メビウスの輪か。なるほど、感心した。今までの対策法の中で一番しっくりきたかも
ジョジョはボス戦がほんと面白いねえ(5部以外)。承太郎が助けに来たシーン激アツだった。盛り上げ方がほんと上手い。
そしてプッチがついに覚醒。いよいよラストバトルだ
新たに始まるシンデレラストーリー
「見つけようMy Only Star まだまだ小さいけれど」
アイマスのアニメだああああああ!!!!!
もうアイドルたちが動いてるだけで面白いわ。好きなコンテンツのアニメというだけで超楽しい。これだけでも今期は生き延びていけそうです
演出力は今期でブッチギリ一番かもしれない…。もうそれだけでクソ面白いわ。やべえ
馬狼の絶望シーンの魅せ方がほんとに良かった。あの馬狼が「パスを出させられた」というのがね。このフィールド内で自分が一番弱いと気づいた描写を、もうここまでもかってくらいグサグサやるね。最高。もう前半だけでもブルーロックで一番の回だわ。
後半の覚醒も良かったね。ご都合と言ってしまえばそこまでだが、追い詰められた時に土壇場でアイデアを実行しないと変化できない。馬狼と千切はそれができたから先へ進めた。最初から最後まで目を離せない。素晴らしい回だった
未知から姫野先輩まで泣きそうになりながら見て、永遠ちゃんの試合はワクワクしながら見た。ほんとセリフが熱いわ。「君の最高を超えた相手を、さらに超えろ」「君の進んだ道には自然と仲間が集まる。君はその声を100パーセント以上の力に変える」
スポーツアニメで回想の連発はテンポを妨げる要因になるけど、このアニメはそれでもなお試合に釘付けになっちゃうもんな(ちょっとテンポ悪いなとは正直思ったけど)。一人一人の信念が熱すぎます