サポーター

Shimba, Koji
@shimbaco

Annictサポーターになると広告を非表示にできます。
とても良い

魔王城で勇者を追い返す展開を想像してたけど、もっと直接的に魔王城に戻るんだなw
終始優しい世界で良かった…。2期あると良いな。



良い

ツッコミが鋭い小澤亜李さんを見てると月刊少女野崎くんが見たくなるなあw 姫と魔王のパジャマパーティー良かった。



とても良い

姫に良い人と言われてモジモジする魔族たちが不覚にもかわいいw 出発前の魔族たちが遠足前日の子供みたいなテンションになってるのも楽しそうで良かったな。人間界での姫を交えた視察は家族かなという様子だった。
人間の魔族に対するナチュラルな殺意が怖い…。



とても良い

姫、根は真面目なんだなw 姫に拒絶されてへこむ牛に笑ったw 夏休みの宿題でモデルとしてポーズをとるクマがかわいかった。



とても良い

良いお金の使い方だなあ。エンディングで自室に戻ってからもランプに火をつけてるところが微笑ましかったけど、ボヤ騒ぎになる展開が描かれたらどうしようと見ていてちょっとヒヤヒヤしてしまったw



良い


良い

旧魔王城のキャストも豪華だなあ。姫の傍若無人っぷりに耐えられず、ハデス自ら姫を返還する展開を想像してたけど違った。姫にとって魔王城は帰る場所になってるみたいだし、勇者が奇跡的に姫の前に現れても追い返しそうだw



良い

特級呪霊の声がちょっと意外だ。ハンガーラックの人は五条先生との戦闘を楽しみにしてるのに先生を遠ざけるような結界を作って何してるんだろと思ったけど、別の人の指示に従ってるだけという感じなのかな?
京都校の学長、足速いんだな。OP2の最後のほうに出てくるギター奏者のカット、突然知らないおじさんのギター演奏シーンが差し込まれたように見えてなんか笑えると思ってたんだけど、あれ学長なのかw



とても良い

はぁ〜めちゃくちゃまったりする…。黒沢ともよさんの普通に話してる感じの演技がとても落ち着く。
しかし食べてばっかりだなw うな重特上4000円はちょっと安い気がする。調理シーンすごい力入ってたな。毎度すごい。



とても良い

おお、掛川にも寄るのか!そして川澄さんのキャラが掛川の人だったとは。しかし地元の人はあのイントネーションで「掛川」を発音しない気がする…。ともかくあんなオシャレなお店があるなんて知らなかったな、いろいろ落ち着いたら実家に帰ったときに行きたい。
カレーに思いを馳せてるときの丸っこいしまりんかわいい。



良い


とても良い

なんだこの回w
顔色悪くなりながらも ^^ みたいな表情を維持する蛍かわいい。メカこまぐるみを作ってるときの表情も新鮮だったな。プログラミングの才能ありそう。



良い

魔族たち、もう見守りモードなんだなw「今作ってるのはログベッドだな」って台詞好き。



とても良い

アイスゴーレムの部下が姫の謎命令を都合良く解釈しているところでオーバーロードっぽいなーとか思ってたら、その次の話の冒頭は完全に名探偵コナンのパロディで笑ってしまった。小さい姫かわいい…素行はめちゃくちゃ悪いけど…。



良い

姫にとって牢屋はもはや寝室なんだなw 着々と力を得ているようだけど、本来の用途で使われる日は来るのだろうか…。



良い

オープニングの子供二人、真希と真依だったのか。三輪の技紹介の回想シーンが虎杖に回避される図だったのがなんか可哀想だった。



とても良い

久野さんの声良いな〜。3期はたくさん新キャラ出るんだな。時系列的には1期とそう変わらない時期のはずだけど、れんげ大きくなったなあ。手錠を壊されそうになったときの声の震えがとても良かった。



良い

姫の行動力すごい。



良い

優しい世界だ。パタパタと飛んできて鍵を差し出すクマかわいい。姫は脱走を思案することもなくやりたいことやったら普通に牢に戻るんだなw エンディングの映像や星が流れる音がうる星やつらっぽくて懐かしい。サンデー繋がりだし意識してるのかな。



とても良い

良い終わり方だし良いサブタイトルじゃん…。3期は主要キャラ全員が一歩踏み出してたなあ。青山凛ペアのシーンも仲睦まじくて良かった。4期をなにとぞ (-人-)



良い

オープニングとエンディングが懐かしい…。四季の中で三度不幸に遭遇する小鞠かわいい。
駄菓子の家のキッチンが思っていたよりもオシャレで驚いた。(失礼)



とても良い

オープニングとエンディングが懐かしい…。このOVAが2014年7月に出て、その4年後に劇場版が公開されたのか〜。OVA発売直後に見てた人は劇場版公開当日が待ち遠しかったろうな。
つい最近劇場版を見たから感慨深い。人生観を変えたい人生だった…。



とても良い


良い

みんな良い感じに交流してるな。校舎?の修繕費いくらくらいだろう…とかしょうもないことを考えてしまった。



とても良い

虎杖と東堂、やっぱり相性良かったかw 謎の回想みたいなシーンが長くて笑った。肉弾戦いいぞ〜



良い

新オープニングとエンディング、良いんだけど、まだ見慣れてないからか前のほうが良かったなという気もする。京都校のロボットの人は関俊彦さんぽいなと思ったら松岡さんだったか。虎杖と東堂の絡みが楽しみ。



とても良い

濃厚アバンからのオープニングへの流れがめちゃくちゃ熱い。本編の戦闘シーンもすごく良かったなあ。何より七海が無事で良かった…。回想が入ってダメかと思った。
そういえば伏黒たちはまだ虎杖が死んだと思ってるんだよな、忘れてた。交流会が楽しみ。



とても良い

おお、吉野リタイアするのか…。オープニングで高専の人らと一緒にいたあの図は夢の話だったのか…?
虎杖、わりと深い傷を負ってる気がするんだけど平気そうなのすごいな。



とても良い

夏海とひかげの組み合わせ、毎度良いなあ。



とても良い

Bパート、蛍にとってはトラウマものではw 見られたのがこのみでまだ良かったか。小鞠に見られたらどんな反応するのか…w
田中あいみさんの声かわいいなあ



Loading...