クリスタのミニスカ良かった。
クリスタの脚を掴んだライナーのゴリラ顔が巨人ユミルに困惑してるのか、クリスタの股ぐらを覗いてるのか判別出来なかった。
ユミルは静かに死ぬことが出来て良かった。
岩石群をくぐり抜けられた理由が根性や運じゃなくてマヤの計算という点が良かった。
やってることが無茶苦茶のように見えるけど、メンバー全員がプロフェッショナルで、それぞれのスキルを信頼してるから思いっきりやれてるんだと思う。
仮面の男とお爺さんと軍がどれくらい意思疎通出来てるのか分からないけど、マヤたち掘削業者に普通に料金を払ってオリハルトを受け取れば済んだ話だと思う。
アマンダ、やけっぱち過ぎ。
アンドリューのイケメンオーラで何となく納得しそうになるけど、エイプルトンの理事長の言う通り魔女が原因の騒動だと思う。
アマンダの足癖の悪いところは好き。
ガッツもファルネーゼもだいぶ丸くなった。
ファルネーゼは何も出来ない自分に落ち込むから弱々しく見えたけど、夜の森でキャスカを見失い自分も迷子になってるのに、木のウロでスヤスヤ眠ったりして結構神経が図太いところもある。
ニーナの露出度高めで良かった。
ニーナを抱きしめるのに躊躇するアザゼルさん、ニーナの面倒見が良いリタ、自分の馬車で悪魔の応急処置をやらせるバッカスが良い。
ムガロってジャンヌの息子?処女懐胎ってやつ?
新しい友達のひかりはノリが良くて、手先が器用な明るい子。新しいここたまのライチはここたま活動の手伝いをする特別な存在らしい。
子供じゃなかったら、会ったばかりの人が「神様」や「契約」の話を始めたら多分逃げるね。
Aパート後のCMで積極的に新しいここたまハウスのネタバレ宣伝。これはお約束。
みれぃが地獄ミミ子をやり込めて、パパラ宿のプリパラ参加者を増やして、広報活動もしっかり手配して帰って行った。流石やり手。
ミミ子はプリパラに来たら別人になりそう。
大勢の女児が地下道を通ってマンホールから出てきてプリズムストーンに入店したり、ライブ観客の足りない部分はみんなめが姉ぇだったりとサラッとやってるけど相変わらず狂ってる。
木春たちがその場の思いつきのような軽いノリで企画を始めて、巻き込まれる人たちは迷惑だろうなぁと思うけど、村人たちが眉間にシワを寄せて若い子をイガイガネチネチ非難したり説教したりするシーンを見たいとは思わない。
おでん探偵とIT大臣とのさばさばしたやりとりは好き。
ヤキモチ焼きのガッチモン、エリのことが好きでたまらないドカモン、マイペースなミュージモンと三者三様で面白かった。
暴走アプリが出なくて、のんびりした展開で良い。
アバターが人間だった人は肉体持ちだと思ったら、皆肉体を失ったエバートランサーだったから驚いた。それを知ってからエンディングを見ると、棺っぽいものに入ってるお父ちゃんや毛むくじゃらの獣とかのイラストがそういう意味なのかなぁと思った。
この世界ではエバートランサーは唾棄すべき存在のようで、女兵士もイドのことをボロクソに言ってるのに、肉体と離れ離れになってしまいエバートランサーになったらどうするんだろうと思ったら、マヤの時と同じようにCパートで肉体が宇宙をフワフワ漂って戻ってきた。
母と娘という同性の親子の関係はこんな感じなのかなと思った。
日常生活の描写が細かいから、猫の擬人化の度が過ぎるように感じる。
わがまま言ってふくれっ面してた小学生が「オンシャガー」とか言う大人になるなんて残酷だなぁと思った。
猫が「心に大きな隙間が…」「二つの時間が交差…」とか言っちゃたりする。猫の魅力半減。
「邪魔者は殺す」みたいな無法地帯のように見えて、3日以上は復讐にこだわらないことを当然と考えて、妙なところで合理的な世界。合理的にやっていかないと生き残れないくらい過酷な環境なのかなと思った。
「キャリングも落ち目だぁ」「落ちてはおらん」「じゃぁ、俺が落としてやる」「うわあ〜」→死亡の流れが可笑しかった。
友達や自分が苔人間になりかけても、アッコがポジティブで良かった。忍耐が必要ということを強調するために、アッコが普段より少しいらちのように演出されていたかもしれない。
パイを食べてテンションが高くなるスーシィ可愛い。スーシィのくびれ良い。
相手の欲望につけ入り籠絡して、棒状のアイテムで仕留めるイケメン転校生から漂うニチアサらしからぬアダルティーな感じが可笑しかった。
戦闘シーンは豪華に画面がグリグリ動いて、マカロンの強キャラ感とカスタードの腋が良かった。
イケメン転校生の気を引くために一斉にわざと落とし物をしたり、サッカー男子とのカップリングもイケる同級生たちが面白い。