Annictサポーターになると広告を非表示にできます。
とても良い

ロキシーはほんとにかわいいな。
よし、よく言った。

アニメ化で映像表現としては非常にいいんだけど、明確には言及されていないのでルディの苦悩がわかりにくくなっている。
映像で時間経過は感じられるけど、1週間は経っているし、寝てはパウロが死に、目が覚めて夢だと気が付く、そして部屋でぼーと座ったまま。それを1週間も食事を取らずに繰り返している。パウロが死んだだけじゃなく、ゼニスは心身消失状態。だがそれだけじゃない、やり直せたと思ってたルディ、けど親の想いを全然受け取れていなかった。しかも前世でも今世でもまたもやそれをどうすることもできない、やり直すことはできない。そんな状態で苦悩している。
そして、ロキシーもだ。ロキシーの一目惚れのくだりでサラッとだけ話ししてますが、ロキシーやエリナリーゼ達4人でルディのことを心配して話している時に、ルディの結婚とか、男の元気の出させ方とかをいろいろ聞いてあんな作戦を考えついている。エリナリーゼさんができないなら私がするしかって思うじゃないですか。ってわけですよ。

あと原作との違いは、ロキシーの攻め方(?)。原作ではルディからロキシーに手を出すけど、アニメではロキシーからって感じだ。鍵もかけてるし。この辺りはアニメ化、映像化にあたり受け取られ方も考えて変更したっとことだろうか。まぁ最近の日本ではこの辺りはうるさいからね、変更した方がよかったのかもね
コミカライズの方も近いところまで来ているので、どう描かれるのか気になるところではある。

そういえば、『シルフィの祖母になる前からロキシーの親友だったんですのよ』ってエリナリーゼのセリフなんかも、なかったなぁ。印象的なセリフだったんだけどなぁ。まぁ他にもいっぱいあったので、原作も読んでみてほしいなって感じますね



とても良い


とても良い


とても良い

パウロ飛びまくるな
雪山でやったラッセルの水版ってとこか
血まみれだ、初級以外の回復初めてな気がする
父さんが半分だ、笑ってる。
娘さん2人はパウロ好きだったからなぁ
現地でやいてしまうのか、まぁゾンビ化もあるかもだしな、世界観どうだっけ?
ゼニス若いな
あのゼニスが



とても良い

嗅いどる
はじめましてだ、ぁぁルディがぁぁぁぁぁ
ロキシーかわいいな、恋する感じいいね
ウロウロしとる、あからさまにウロウロしとる
ロキシーかわいい、よしとかしとるし
ギースコソコソ逃げとるな
おぉ二人で飲み屋に
尖ったコップだ、酒飲みようかと思ったけど、置くとこついてる。普通のコップもあるのに、どういう違いなんだろ
おぉさすが経験者だ、勧めてるな
思いっきり魔法行ったな



とても良い

いきなりパウロ正気だな、だいぶ省略されてるな
土下座じゃないな、けど騎士っぽい
タルハンドだ、意味ありげなおしりのアップ
親子水入らずの会話とは思えんな
パウロカッコいい、けど張り切ってる
あんだけ、砂煙上がってたら、崩落リスクありそうだ。
あぁ上からなのは、フレンドリーファイア対策なのか
ロキシーひさしぶりだ、だいぶ簡単になってるな
おお神秘的再会だね



とても良い

転移の地図、めっちゃ丁寧に描かれてるな、色まで使ってるし。隠れては描けない感じするな、とう描いたんだろ。オルステッドとの旅だと街入れないとおもうのになぁ。案外七星だけ街に放り込んでとかもおおかったのかな。
さすが、シルフィ。やっぱり不安だよな
めっちゃ見てるな、妹ズ
おぉちゃんとジンジャーが馬案内してる。
エリナリーゼのイヤイヤシーン省かれてるな、あのシーン好きだったのにな
転移の紋章こんなのなのか。もっと旅の扉的なのかと思ってた。
ちゃんと服着てるんだね、サキュバス。どっから手に入れるんだろ、服も入れて幻覚かと思ってたけど
いいな、街並みとか食べ物とか
さすが
戦闘前に背負い袋落とすところとかカッコいいな。さすがむ
あのオムツみたいなヤツ履いてんのかな。履いててきれそうな服に見えないけどなぁ、まぁ可愛さ大事だしなぁ、特に商業的には。



1
Loading...