Annictサポーターになると広告を非表示にできます。
  • 記録数 : 237
  • 感想数 : 23

エラー

    良くない
    普通
    良い
    とても良い
    文字

    視聴日時を入力した記録はタイムラインに表示されません。
    未入力のときは現在の日時が視聴日時になります。未来の日時は入力できません。

    Annictサポーターになると入力できるようになります。

    自分の記録

    記録はありません

    フォロイーの記録

    記録はありません

    みんなの感想

    とても良い

    ロキシー師匠があまりにも可愛すぎる
    ルディに寄り添えて、でもそれは自分のわがまま混じりで、だから身を引こうとして・・・

    視聴者である俺らや前世の記憶があるルディにとっては考えにくいことかもしれないが、実際宗教的な考えであることが強いし、2人とも変わらぬ愛を注げるという確固たる証拠がこんなにも身近にいた。

    そして、ここで喝を入れてくれるリーリャの強さも染みる。

    あとはシルフィ次第だがどうなるか。
    みんな本当に幸せになってほしい。

    とても良い

    前世の後悔を繰り返したくはない。

    とても良い

    絶望に打ちひしがれたルーデウスを励ましてくれるロキシーの健気が素敵、そしてまさかの…

    ゆ う べ は お た の し み で し た ね

    エリナリーゼからの後押しを受けてロキシーを娶るという展開、宗教の違いを持ってくるとは思わなかった。かつて日本人だったルーデウスからしたら嫁が二人になるのは確かに考えられない事だと思うけど、ゼニスとリーリャを不幸にはしなかったパウロという存在を見ていたからこそこの行動に踏み出せたのだと感じた

    果たしてシルフィはこの状況を受け入れてくれるのだろうか…

    とても良い

    ロキシーはほんとにかわいいな。
    よし、よく言った。

    アニメ化で映像表現としては非常にいいんだけど、明確には言及されていないのでルディの苦悩がわかりにくくなっている。
    映像で時間経過は感じられるけど、1週間は経っているし、寝てはパウロが死に、目が覚めて夢だと気が付く、そして部屋でぼーと座ったまま。それを1週間も食事を取らずに繰り返している。パウロが死んだだけじゃなく、ゼニスは心身消失状態。だがそれだけじゃない、やり直せたと思ってたルディ、けど親の想いを全然受け取れていなかった。しかも前世でも今世でもまたもやそれをどうすることもできない、やり直すことはできない。そんな状態で苦悩している。
    そして、ロキシーもだ。ロキシーの一目惚れのくだりでサラッとだけ話ししてますが、ロキシーやエリナリーゼ達4人でルディのことを心配して話している時に、ルディの結婚とか、男の元気の出させ方とかをいろいろ聞いてあんな作戦を考えついている。エリナリーゼさんができないなら私がするしかって思うじゃないですか。ってわけですよ。

    あと原作との違いは、ロキシーの攻め方(?)。原作ではルディからロキシーに手を出すけど、アニメではロキシーからって感じだ。鍵もかけてるし。この辺りはアニメ化、映像化にあたり受け取られ方も考えて変更したっとことだろうか。まぁ最近の日本ではこの辺りはうるさいからね、変更した方がよかったのかもね
    コミカライズの方も近いところまで来ているので、どう描かれるのか気になるところではある。

    そういえば、『シルフィの祖母になる前からロキシーの親友だったんですのよ』ってエリナリーゼのセリフなんかも、なかったなぁ。印象的なセリフだったんだけどなぁ。まぁ他にもいっぱいあったので、原作も読んでみてほしいなって感じますね

    とても良い

    良くも悪くも、ロキシー師匠が居た堪れない………

    とても良い

    親を親と思えない内にパウロとゼニスを喪った。そして喪ってから二人は自分の親だったと判るなんてね…
    やつれたルディの姿から二人の喪失に多大なショックを受けている事が伝わってくる。そして、その後悔が実父母に対する後悔すら思い出させている
    こうした面を見ると本作はやり直しの物語なのだと再認識させるよ

    やり直しを求めるルディに対して、寄り添うロキシーが示すのは愛情としか形容しようがないもの
    パウロ一家を第二の家族と例える彼女だから、ルディと悲しみを分け合いたいと言う。でも、彼女に血縁など無いのだから家族の愛を示そうと思えばあのような行為になる
    それは擬似的に家族へと近づく行為だったのかもしれない

    家族を喪ったのに擬似家族的な繋がりを手にした。そこへ家族としての助言を授けるロキシーとリーリャが良いね。二人とも形は違えど家族の為に行動する事を願っている
    でも、2つの腕の片方が欠けて不自由になったルディは喪失を埋めるものを求めてしまう。都合が良いようだけど、家族愛を示し自分も憎からず思うロキシーに心揺らさずに居られない

    一方で辛いのはロキシーの立場
    彼女は疑似家族としてルディを慰めたけれど、そこに有るのは普通の女の子のような恋心。なのに、ルディが既婚者であり弱みに付け込んだ形になっているから純愛と出来ない。ルディに応える余地があると思えない
    哀しみに染まる姿は罪の象徴のよう。だからこそ、罪を愛へと変えられるエリナリーゼがズバッと言ってくれたのは良かったな

    シルフィの祖母であるエリナリーゼはルディの家族と言える。ルディに新たな家族を得ろと促せる。パウロを知るエリナリーゼの言葉は父の代理、ルディにパウロとの繋がりを思い出させるもの
    ルディの告白はかなり不格好、そもそもシルフィの了承も取ってないし
    でも、そんなクズさが今更になってパウロとの繋がりを実感させた。それはルディにとって家族をやり直す一歩となったように思えるよ

    とても良い

    ルーデウスを慰めて立ちなおさせるために夜這いに来たロキシーが想像以上にえっちだった(語彙力)
    それはさておきロキシーがエリナリーゼからルディがすでに既婚者であることを聞いてショックを受けているシーンもアニメで観たかった(悲)

    とても良い

    パウロの死とゼニスの廃人化からルーデウスが立ち直るまで
    エリナリーゼの後押しもあってロキシーに求婚
    こういう感じで求婚するのか!!
    ロキシー可愛すぎる!!!
    帰ったらシルフィや妹たちはどんな反応するんだろう…あとルーデウスの左腕は本当にこのままなのかな…

    とても良い

    ミリス教徒ですか? いいえ、ロキシー教信者です。第七話を思い出した。新居でも御神体を安置してるんだろか。

    とても良い

    製作陣の原作理解度が高いから構成全体としては最高なんだけどロキシーがルーデウスを慰める前のエリナリーゼ・ギース・タルハンド・ロキシーの会話シーンは見たかったな。
    シャリーアまでの帰路も転移魔法陣含めさらっと流して次回2期も締めくくりか。

    とても良い

    シャミ子師匠と重婚すればいいのにと思ってたけど、まじでその流れ来るとはw
    シルフィ許してくれるのだろうか?

    とても良い

    ロキシー可愛すぎん?えっちなことずるい

    とても良い

    パウロの性根はどうしようもないが、誠心誠意の忠誠があったからこそ妻と幸せな仲を保てた。
    自分の両親が見本となっていたのはやはり家族だな。

    とても良い

    パウロの死に打ちひしがれるルーデウスが本当に辛そうで見てるこっちもすごく苦しかったけど、それでもロキシーの支えとリーリャの言葉で少しずつ前を向き、命は助かったゼニスと共に帰ることを決める。同時に、旅の中で自分を支えてくれたロキシーに惹かれつつもシルフィのことも同じ位大切だと悩むルーデウス。エリナリーゼさんが言う通り、愛する人が複数いることは悪いことじゃない。それにルーデウスはシルフィのこともロキシーのこともしっかり考えているし、だからこそあれ程悩んでいる。軽い気持ちじゃないことがちゃんと分かる。ルーデウスは、シルフィもロキシーも他の家族も、誰も軽んじることなく大切にできる人間だと思うから、ロキシーとも結婚して幸せにしてあげてほしい。

    良い

    表情変化がよかった

    良い

    うおおお…。既婚なのを知ってて寝に来たロキシーが大胆であざとい!ショックを受ける姿もちょっと見たかったね。
    でもパンティーを御神体にする男なんだよな〜。パウロから受け継がれた甲斐性で上手くやってほしい。剣なでなでしてるのなんかよかった。

    良い

    いずれエリスもそうなるのかな

    良い

    悲痛なルーデウスの姿。見かねたロキシーの声かけも一晩の過ちも..。ロキシーも分かった上での行動だったんだなぁ。胸が苦しくなるわ..。
    ルーデウスは自分がやるべきことをすべきだというのが、今後どうするべきかの答えなんだろうな。ロキシーを嫁取れという考えは現世の日本的な考え方で言うと絶対NGだけど実際そういう国もあるわけだし、なくはない考え方なのかもなぁ。全員が不幸にならなければそれでいい…。

    良い

    9.5
    冒頭で転生前に親がなくなる様子が語られている点が良かった
    ロキシーからの告白をいったんは断るルーデウス
    しかし愛することを諦められない自分とパウロのようになりたくない自分との葛藤が素晴らしかった
    女としてのロキシーの様子もめちゃくちゃ可愛かったので高評価
    結局パウロと同じ道をたどることになりそうだが…
    それでもルーデウスが苦悩しているという点で、表面的にはパウロと似ていてもその実体は異なるのではないだろうか?
    果たしてシルフィの答えは?展開が気になる

    ロキシーは俺の嫁

    12
    Loading...