Annictサポーターになると広告を非表示にできます。
  • 記録数 : 123
  • 感想数 : 7

エラー

    良くない
    普通
    良い
    とても良い
    文字

    視聴日時を入力した記録はタイムラインに表示されません。
    未入力のときは現在の日時が視聴日時になります。未来の日時は入力できません。

    Annictサポーターになると入力できるようになります。

    自分の記録

    記録はありません

    フォロイーの記録

    記録はありません

    みんなの感想

    とても良い

    晃さん回。
    厳しさの中にある優しさ。
    新婚の旦那さん、自分の眼でネオ・ヴェネツィア楽しんでくれたようで良かった。

    とても良い

    ・ウンディーネというお仕事をメインにした回→声かけをする場面など、仕事としてのリアルさが描かれる

    ・失敗して本気で反省している人をさらに叱るのは無意味→同じ叱るでもちゃんと意味のある、晃さんの大人な対応

    ・本に頼ってばかりの新郎→しかし最後には本を置き忘れ、自分の目と足で歩き出す→新郎の変化を小道具だけで伝える超絶技巧脚本!

    とても良い

    晃さん男前だぁ。
    客対応してるときは、こりゃ人気出るわなって感じ。
    旦那の気持ちもわからんでもない。
    最後ガイドブックをおいていってるのがいいね。

    とても良い (5.0)

    死ぬ前にヴェネチア行きたいわー、そしてやっぱり鳥海さんだったかw

    良い

    新人研修的に三人乗せてお客様とアキラとの会話を見ていると、まずお客様相手のやり方を見せ、その後実地訓練をしていたが、厳しくも3人には何とか達成していくが
    満潮の時に橋の下を通れず立ち往生。何というか厳しく当たられていたかもしれないが、彼女たちの成長のため。お客さん夫婦二人もウンディーネに対しての厳しさを目の当たりにして、いろいろ理解したのでは。

    良い

    叱ってくれるのは優しさの裏返し。晃さんはいつも本気でぶつかってくれるとっても優しいゴンドラ遣い。

    良い

    アキラさんの厳しさの中には優しさがある。

    1
    Loading...