首の番号って家畜とかにつけてるあれのことなんやったんやな
ホラーかな
なんか収容されてるのかなとは思ったけどまさか食うために飼育してるとは
衝撃的やったね
これ逃げれるのか…?
孤児院の正体、若者がブラック企業に搾取される現代日本らしい設定だと思った。
しかし最も愛らしいコニーが最初の犠牲者って悪趣味すぎない?(褒めてる
コニーの扱いと演出、声優陣の熱演のおかげで後半の緊迫感が半端なかった。
作品の雰囲気と朝食シーンでの38人という人数強調
なんだか嫌な感じがしたけど
やっぱりこういう感じの話だったか。
1話だけでもすっごく面白かった。
最後のシーンからして
施設から脱走するのは確実だろうなぁ。
それにクレジットには「鬼」って書かれてたし
「鬼ごっこ」ってこの作品とってすごく大事なのかも。
フルスコアの話とか強調されてるけど
知能はどうかかわってくるんだろう?
それとタイトルの数字の意味も気になる。
幸せな家族達。
そして絶望。
それがすごく良く描かれてると思います。
原作でも辛くてでも引き込まれる話でしたが、表情の動きとか声とかもう完璧ですわ……。
このアニメ化はかなりいいと思います。
OPEDもジャンプ系だからと変に明るかったりするでもなく作品にうまくマッチしたものだし。
いやあこれは毎週が楽しみですね。
後半ドキドキした。
仲間内ではいざこざがない優しい世界観は、世界名作劇場のノリを感じた。ラストの緊迫した雰囲気がよかった。秀才少年が、主人公と自分とあと一人で逃げ出そうといったのは、合理的で足手まといは切り捨ててくれそうな期待感。むしろ、それがいい。平和すぎる鬼ごっこで人物紹介するパートは、アクションで派手に見せるか。あるいは、この作品だったら少年の戦略解説を増やしても良かったかも。人物同士の駆け引きが楽しい作品なので、今後の面白さも伝わるのでは。
これは怖いサスペンス
オサレ感がすごい
エマって女の子だったんだ
なぜかすごく嫌な予感がする
鬼怖い
エマ優しすぎ
孤児院で生活する子どもたち、孤児院を去る子の忘れ物を届けに門へ行き、車の荷台を見る。
化け物の姿を見て話を聞き、逃げる計画を立てることに。
不穏な感じはしてたが、やはりそうでしたか。
このあとどうなるか?
Amazon Prime Video でやっと1話を観た。そういう話か。ドラマ「V」とカズオ・イシグロの「わたしを離さないで」をひねったような感じの。面白かったんだけど、私は途中で脱落してしまいそうな感じもある。児童施設が出てくるような作品で完走できた験しがない。
フラグも立ちまくってたので予想はできたんだけど、コニーのようなかわいい幼女がああなってしまうのはちょっとキツイもんがあるな。
この狭い世界の中でどう話を拡げていくんだろう。出てからどうこうって話でもなさそうな気がするし。
引き込まれたけどコニーがちょっとかわいそうすぎるので"良い"にしておこう。
子どもたちが幸せに暮らす様子をしっかり見せた後にきっつい展開。なんと孤児院の革を被った人間農場だった。しかし、食料として食べるだけなら、がっつり勉強させてるのはおかしい。化物たちの会話から察するに、11歳くらい歳をとっていて、成績が優秀な子どもの方が「上物」らしい。いったい何に使うんだ・・・。この辺の謎が明かされていくのが楽しみ。
ノーマンまれいたそなの全然気づかなかった
なるほどそういう感じね
優秀に育てれば育てるほどバレるリスクが高くなるっていう
普通の孤児院じゃないと思ってた、
出た子はどうせ死ぬんだって思ってたけど
まさか怪物のための農園だったとは。
頭いいほうがうまいのかな?年下なのに出荷されるのはこれ以上成長の見込みなしってことかな?
不穏。怖い怖い!って思いながら見てたら最後まで怖い。
漫画の扉絵程度しか知らなかったけど、主人公女の子やったんやな。
こっわ。
主人公が聞き覚えある声だと思ったら神バハ2のニーナの人か。
声優とかあまり拘りないけど、この人の声はなんか大昔のアニメの女性演者に通じる艶やかさとか瑞々しさがある気がする。かなり若い人らしいけど。
エマは女の子か。すみれちゃん主役2役目やるな。3人の天才か。のどかなところだな。化け物の農園からの脱出
原作は未読ですが、ある程度事前情報を得ていたのでそれなりに覚悟して視聴しましたが、それでもあまりにもひどい状況にある孤児院ですね。それに宇宙人っぽい奴等はどこからやってきて、どのくらいの人数がいるのか気になりました。
原作の雰囲気が忠実に再現されててよかった
鬼の声が普通だった。もっと聞き取りにくいとか、人間とは違う感じかなと思ってた。
絵が安定してた。このレベルを維持してください!