シグレちゃんのお色気シーンがペガサスの登場で台無しになってるとこに笑ったし、源蔵が「魔物殺し」って言われる度に技を決めてるとこも笑った。
ペットショップの概念を知らない異世界人たちに「そこからかぁ!!」って言う源蔵にも。
オークとのプロレス殴り合いは熱い!! 熱すぎる!!
プロレス設定ここで活用してくるのか。おもしろい。
魔獣愛を語るガヤが魔獣殺すべしすぎるww
もふもふじゃなくてもいいのか。
オークは獣判定ならずww
作画の力の入れどころが分かってる。一話は正直微妙だったけど、二話で主人公の良さがだんだん分かってきた。ギャグも普通に面白い。視聴確定
オークとプロレスで和解するのすげぇ。知的そうなのに一番強いっていうのもなんだか新鮮だったな
テンポいいしキャラいいし面白い
オークvsプロレスラーの熱い戦い!
いい試合だった
そしてギャグ多くて面白い
第1話ではあまりピンときていなかったが、いやこれはおもしろい。
これは素晴らしいレスリング!
プロレスにのめり込むシグレがいいw
オークの砦でマイクパフォーマンスに吹いたwww
しかも、オークキングのCV小野Dw
ただ、プロレス対決?のシーンはすごい迫力だった!
いやあ、いいもの見られた。
オークの話をしてるときのテンションが落ち切った源蔵の声笑ったw プロレスらしく相手の技は受け切るんだな。爽やかな戦いだった。
そこはかとなく「このすば」も感じられて良かった。
サラマンダーを捕獲し報酬を得、軍隊猿にも懐かれる。
最強のオークを倒し、オークの村を手懐けてるが開業資金が足りない。
オークの見た目がゴブリンなんだが……オークってもっと豚っぽいもんだろ?
それ以外は面白い。バックドロップ以外の技も見たい。
サラマンダー捕獲。ワーウルフがトラウマになってる。謎のアリなんなんだ。オーク退治。小野Dの声はオークに似合わないなぁ。
魔獣を家畜化して愛玩用として売るというのは本当にほんとーーーにいいアイデアだと思う。多くの異世界モノで出てくる家畜が人間世界と同じものばかりなの、想像力の欠如以外のなにものでもないよな。あとやっとプロレスシーンが出てきて良い。
テンポいいね
魔獣殺しに過剰反応しすぎでしょw
プロレスは相手の技を受けてこそ。わかってる。
フィニッシュホールドはジャーマンなのかね?
シグレ剣をちょろまかすとか結構ゲスいなw