冒頭から少しの間はさっぱりだったけど、1話通してみると説明はあんまりないけどなんとなく世界観はわかる。
近未来の犯罪捜査って感じか~。
舞城王太郎氏は龍の歯医者でも脚本やってたのね。ジョジョ関係で小説書いてたから気になるし、個人的に面白い導入だったのでみてみよう。
マイジョオ〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!って感じだ!!!
インセプション?マイノリティリポートを合わせた感じかな
この異空間の映像美はすごいな。
ツダケンの声に慣れるかだな…
うーん・・・期待してたから微妙だなぁ・・・2話も見てみないとわかんないかもしれないけど、そんなにいっぱいアニメ見れないし、刺さらなかったらもう見ないのかもしれない。
妄想性仮想人格障害!妄想性仮想人格障害じゃないか!
んー、作業しながらみたのでなんかよく分からなかった……
ちょっと置いてけぼり感
始まった時の世界観が独特で引き込まれる。
ちょっと冗長なところもあるけれど、今後どう絡まって行くのかが気になる。
2話連続で見るぐらいがちょうどいいかも
20200119
これは2話見てみないとなんとも言えないやつですな。雰囲気は結構好きかも
唐突に始まりすぎて、新規ここでかなりリタイアしそう
分からないというより、今後私が自分で納得できるような形で理解できる気がしない。ただ一方的に与えられたものを受け入れることができればよかったんだけど。
インセプション的な
バーチャル探偵?
犯人の脳内と思ったら違ってた
残留思念を集めたぽい
視点が3階層なのは新しいかと
舞城王太郎ーーって感じだ。