子安武人、マジでボス役が似合う声優世界1位。永世助演男優賞与えたい。
ポップさん…!
今サブタイ 閃光のように…原作既読組はこのシーンを観る為にずっと待ってた感すらあるよね
主人公ダイではなく誰よりも真っ先に逃げてたポップが真っ先に立ち上がり大魔王に啖呵を切り
それに呼応して勇者が立ち上がる
こればかりは何度みても泣いてしまう😭
ポップの心の底からの言葉に泣けた。
人は必ず死すからこそ一生懸命生きる、閃光のように一瞬を輝き尽くすように生きる。きっとそれは人より遥かに寿命の短い虫や鳥や動物達も同じ。だから生命は尊いんだと思う。そういう生命倫理の根幹をポップが語ってくれるとは思ってなかった。
ダイを始め、ポップの声が聴こえる全ての仲間たちの心が奮い立ったはず。
きっと、長きに渡って連載の筆をふるい続けてきた原作者も魂を込めて描いたんだろうなと思う。
バーンを倒せばバーンパレスを覆う結界は消えるのでは。時間がないけど、そうなればポップとダイが2つの柱を凍結できるはず。残る1つは、マトリョフ師匠に伝えれば出来そう。ルーラって使える者が限定された極めて特殊というか高度な魔法なんだなと改めて思った。パプニカだと四賢者だっけ?が使えるのかな。
メルルがここで地上組を救ってくれていたのも、絶妙なキャラの活かし方だと思った。
これまでで一番の神回かと。
地上の人たちもみんな最後の力を振り絞って団結する時が来た。ポップの幼少期の死生観、分かるなぁ。唐突に怖くなる時ってあるよね。一生懸命、生き抜く力を。ポップがカッコ良すぎる。
バーンは聞き上手
ポップに何回泣かされるんだ
ポップ。最高や、、、