モモンさんの戯れに入れた一文のせいでアルベドがこんな事になってんだよなぁってアバンw
本編でもだいぶおかしかったわw
わかんないのにハンコ押して大丈夫?w
アウラとマーレはぶくぶくちゃがまさんのせいでおかしいw
パンドラズ・アクターは声だけでもう顔がうるさいんよw
導入って感じの1話。
これからが楽しみだ。
アルベドの狂気性が相変わらずええなぁ。
なんだかんだもう4期か、という感じ。
異種族を交えた国を作ろうとする、という統治の概念。これがどう転んでいくかを描くクールかな。理想郷は作れるか。
アルベドより可愛いな
最初から飛ばすな、アルベドさんww
続編の1話目らしく、主要人物の紹介が中心か(足りない気がするけど…)
まぁ、MXでは前週まで、1-3期まで再放送してたけど…
じわじわ始まるなあー
相変わらずのアルベドやら、隣に座るパンドラズアクターが面白かったです。
組合長との、未知を既知にする冒険者とか、冒険者の守るべき対象は?という問答は興味深かったです。
魔導国の進む道が決まったようだけど、種族(民族)を超えた国を創るってのは、現実でも権威主義で抑え込んだり、国が分断してたり、結構大変そうな気がしますが、アインズ様ならバリバリの権威主義で押さえつけちゃうんでしょうか。
NPCに対して対等にって考えていたり、かつての仲間たちに思いを巡らせたり、アインズ様の寂しさがにじみ出てる気もしました。
アインズの目的がはっきりする第一話。フィース役は市ノ瀬さんでほっこりしつつ、異種族を取り組むため動くアインズと。4期はどんな物語になるのか楽しみだなぁ。
4期もやっててすごいなぁ。
国づくりってこれまでのゴリ押しだと難しそうだ