天文台がある学校なんて見た事ない
このノスタルジックな雰囲気が最高に良いな、まさかのaiko
怖い話はやめて!(笑)
不眠症の青春かぁ。難儀じゃのう。
この感じでどう展開するのかは気になる。
このふたりやけにエロいな 質感というかありそうというか……そういうエロさが……(君は何を言ってるんだぃ)
不眠症かー。
寝れないのは辛い。
不眠症同士奇妙な関係。
どういう話の展開になってくんだろうな。
最初は天体が関係あるのかなとかも思ってたけど。
へえー、カペラを能登星て呼ぶんだ。というアイキャッチからの。能登かわいいよ能登。
よふかしのうたと同じく、小学館とライデンフィルムなのね。掲載誌は違うけど。コウ君も佐藤元さんだったな。
天文ドームを日中開くと通報されるのは、僕の母校だけですか? そうですか。ここんちのはまた塔屋の突き出方がすごい。丸々2階分あるんだろか。熱容量的にはどうなんだろ。(外気との温度差が空気の揺らぎを生み、光学的な乱れとして観測される。) ふとモデルになった石川県立七尾高等学校のページを見たら、天体観察会を開いて地域の方も招いてるのね。よきかな。
一脚をバットケースに入れて持ち歩いてたら職質された深夜のトラウマorz 抜き身で持ち歩くよりいいだろうがっ。
月と同じ露出で人物写るんだろか? というか1/125でなく8126? 何の値?
天文台がある学校すごいな。雰囲気かなり良い作品で期待できそう。タイトルの通りInsomniaな主人公。そして同じ症状のヒロイン。怒りのピークの話、実践したいな。夜を舞台とした小さな冒険譚。
雰囲気よかった、よく眠れそう
地味だけど最後まで見てしまった
とりあえず次も見てみよう
曲ちゃん、気軽に一緒に寝よとか涎垂らしたりとかするし、挙句の果てにスギちゃんみたいな私服着ててえっちすぎない? 腋とかチラ見したい。
キャラ地味なのが逆にこっぱずかしいな何か。
よふかしのうた(光)
能登星だけど能登麻美子は出てこないのだな、って思ったら出てきた。
インソムニアって不眠症のことなのか……
チューブトップ+サロペットって、誘ってるのか?
体育倉庫を天文台に置き換えたのか
不眠症問題を共有するだけに
強烈な夜型人間をメインにした夜系の恋愛作品と。世界観と近いようで遠い距離感が素敵な作品だなぁ。
不眠、天文台、夜中の2人