これじゃあ異世界のんびり農家じゃなくて異世界萌え萌え農家だよ~。
タイトル通りのんびり農家してる作品
キャラの増える勢いは全然のんびりじゃない
ストーリー自体はテンポよく終始安定していたので非常に見やすかった
推しはザブトンです
Prime Video独占配信なのが難点
ただただ平和な時が流れる良い作品だった
途中から戦闘にシフトしなかったのが個人的に非常にポイント高い
人が増えすぎて一人にフォーカスを当てられないのは残念だけど2期があればその辺を意識して制作してもらえたらめちゃ嬉しい
★★★★★★★★★☆
rated on myani.li
本格農業系異世界スローライフアニメ、詰まる所は異世界DASH村ってとこかな
最初はヒラク一人から始まった生活拠点がだんだんと人が増えて大きくなって…、そして村となっていく様は見ていて楽しかった。それに村にやってくる人たちも種族や個性豊かで、それぞれがそれぞれの村での役割を担っていくのも村の発展に直結するもので、毎度毎度とおもしろかった。特に来る人来る人がとんでもない強者たちで、それに周囲の勢力がびびるというお決まりのパターンもスローな村の雰囲気のアクセントとなって楽しかった。
原作者が以前勤めていた会社のゲームはよくプレイしてました
それをそのまんまアニメにした感じのゆるさで好き
タイトル詐欺はなかった
転生者がギフトを使って平和なコロニーを作り、そこに中間が集うお話。異世界の暮らしに丁寧に描かれた癒やし系。
タイトル通り、のんびりした感じの話で割と楽しく見れる作品。
中盤以降は割と好みな感じでした。
どんどん人が増えていったのも良かったです。
終始平和で話の波もなく、日々の暮らしを感じながら村人(女性)が増えていく作品だった。
農作業の割合より建築・貿易・料理関係が多かった印象。
農業・建築の堅苦しい表現はせず流れのままに構成されている。その分タイトルの「のんびり」に適していると感じた。
この作品の特徴として毎話次から次へとキャラが増えていくところだが、その数が尋常じゃなくて、キャラとしての特徴はあるが「このキャラ名前なんだっけ?」となる。
ルールーシーとの子供は、アニメ内だと子作りした記憶がない感じだけど、コウノトリじゃないんだからさぁ…。それっぽい描写あっても良くないか…。
そこら辺の内容省きすぎだし、序盤は色濃い描写あったのに何故。
キャラクターの特徴・個性もあって、毎話リラックスして楽しく視聴できた。