目が痛くなるほど、めっちゃ動くわ、視点変わるわ、描き込み密度やばいわ、で、制作会社を確認して納得感しかない完成度にほっこりしつつ、最底辺のヤンキー高校かと思いきや、街を守るヒーローだった風鈴高校に入学する主人公と。はてさてどんな物語になるのか、気になるところ。
ことはちゃんは長谷川さんでしたかぁ~ブレイクしてるなぁ~
宮本由芽さんにそういう意味で「デカイ」って言わせただけでもう100点満点よっ!
主にイサミくんのキャラぶれですが、シナリオも展開もツッコミたいこと多めのガバガバ状態なんですけど、ギャグ多めな雰囲気も相まってそのガバガバ加減がむしろ笑いに転化しちゃっているある種のシナリオの境地に至っているのひたすらに大爆笑。そして、シナリオがこんなにもガバガバにもかかわらず、作画や仕上がりはそれを凌駕する不釣り合いなほどのすさまじい完成度。ガバガバ展開が、ただただ激アツアニメに昇華されるという奇跡を目の当たりにして、尚更笑いが止まらないwww
いやはや、最後まで面白かったです!
無事転職完了で倒した強敵も手ごまにするスキル強すぎぃ~とか思いつつ、Cパートがどう主人公に繋がってくるのか気になるところ。あと葵ちゃんの保護者面談がどうなったのかめちゃくちゃ気になります!!!
腹の中で100倍に膨らむって、確かに毒ではあるよなぁ・・・とか思いつつ、キツネちゃんのつくしの話はそう転ぶとは思わなんだ・・・素敵なラストでした。
何重にもプランを立てて、最後の最後はまさかサンガルガノに食われることで中からカードを取り出す奇策にはびっくりしつつ、それでも止まらないサンガルガノを兄ごと撃ち抜いたフィンくんの決断たるや・・・いやはや面白かったです。
続編ではなくて、再アニメ化だったんですね・・・当時リアタイだったので懐かしさしかないなぁとか思いつつ、さらに繊細な描写にグレードアップしていて今後の展開も期待しかないなぁ。
ここまでさらけ出せちゃうと、もはやアイビーが女の子であることが一番の秘密になってしまった感が否めないなぁとか思いつつ、無事星無しのことまで打ち明けられ認められる仲の仲間ができたようで、大号泣しつつ、もう逃げるのではなく、自身の役割を探す旅に出かけるアイビーと。やっぱり冒険は前向きな旅でないといけないよなぁとしみじみ。いやはや良いラストでした。
Cパートはソラがアイビーと出会うまでの物語と。ほっこりするなぁ。
これがエロいショタで話題の一作ですが・・・アニメでもそのムチムチふとももヤバイなぁ~。そして銀髪つよつよお姉さんと一緒にお風呂に入ってるの羨まし過ぎるなぁ~。
グリモくんまさか大塚さんからファイルーズあいさんにバトンタッチするとは思わなんだ・・・とほっこりしつつ、小市さんの子供声素敵だなぁ。
7Gからの異形化&地理改変で世紀末な世界観の中、けんか別れした友達を電車に乗って探す4人の女子高生と。なかなか個性が爆発している作品で続きが気になります!
そして、な~んか声浮いているヤツおるなぁ~(誉め言葉)と思ったらCV木野さんで大爆笑なのと、不思議ちゃん気味な脳筋低音めボイスな安済さんの演技も素敵。
久野さんの差し込み方が素晴らしいラストだなぁとほっこりしつつ、主人公の追う赤毛のお姉さんの正体が気になるところで、僕もこんな可愛い神様に手を引かれたい人生だった・・・