福富、カイジに出て来そうな顔。
アブッて腹筋?
まあ、ヒルクライムでもロングライドでも、脚力以前にまず腹筋痛くなるもんなぁ。脚を引き上げるのに下腹の筋肉をかなり使う。特に腸腰筋あたり。けど、全身筋トレ主体の泉田は異色だなぁ。
田所先輩と鳴子、隠し玉がないと言っておきながらちゃっかりあるのなw
田所先輩、元々骨格がでかいから肺もでかいし、その上肺活量も鍛えてると。
鳴子は超軽量化とTTスプリント。
泉田がジャージのジッパーを上げたw 平坦路のラスト400mはあっという間だけど、スプリントならせめぎ合いの勝負に充分。
次のサブタイ「負け」ってどっちの負けなんだろう。
御堂筋がまだ来ないのが不気味。ファーストリザルトは捨ててるってことかな。
お母さん、無知すぎるw けど、まあクロスバイクとロードバイクの違いも知らない人は普通に多いからなぁ。そんなものなのかな。でも、競輪やオリンピックの自転車競技もあるし、激しいレースがあるというイメージぐらいは持っていてよいのでは。
まあ、まず箱学の泉田が来て次に御堂筋がぶち抜きに来るって感じかな。御堂筋はエースの自分以外はチームメンバーが数合わせでしかないと言ってたってことは、スプリントも速いんじゃないの。
まあでも、3日間あるので結局はチームのレースプランが重要だとは思うけど。
エフェクトに頼って絵の動きが少ないせいで、戦闘シーンがかなり冗長に感じられた。
勇者の末裔が覚醒しなかったら負けてたな。
アルが狙われる理由を母は知ってる様子。
これで終わるみたいな展開だったけど、まあセドリックとリリアがこのまま引っ込んでそうもなさそうだし、新キャラも出て来たし、まだ破滅フラグは消えてない感じかな。
しかし、リリアも結局腹黒キャラだったってことかな。セドリックがアイリーンに悪意を持っていることは明白というか、側にいれば分かるっしょ普通。善人ぶってセドリックに加担して皇妃の地位を確実にしようとしていたって感じかな。竜化したクロードを悲しみから解放するというのも建前で、邪魔者を殺したいだけだったのではと勘繰ってしまう。
リリアは脅迫状と招待状を同じ便箋を使うとは迂闊だな。けど、リリアは本当にクロードを助けたいという余計な善意だけが動機だったのかな。それにしてはやることがこすいけど。
破滅フラグ、まだ消えてないのな。
御堂筋、すごい煽りキャラだ。言うからにはめちゃくちゃ速いんだろうけど、レース中に相手の母親が死んだとか嘘松かますのか。公然とダーティな人間性をさらす選手は現実にはいないだろうけど、スポーツ物の漫画で実力があって汚いことをするキャラは定番でもある。
ただ、スポーツ物で極端な悪役を出して話を盛り上げる手法はあまり好きではない。ある意味で競技への冒涜になると感じるからだ。トップアスリートの世界で、陰で中傷やズルをする者は居るかもしれない。けど、公然とやる者はいないし、それが許される世界でもない。フィクションでも、リアリティラインをどこに引くかは重要だと思うし、フィクションだからこそ、出場選手達の一定の人間性の素晴らしさを担保してほしいとも思う。
グレーターデーモン強かったな。倒して魔石を得たことでスキルテイカーも手に入ったのか。
カレーで機嫌を直すフランかわよ!
最後に出てきたおっさん、嘘を見抜くスキルでも持ってるのかな。スキルテイカーで奪うチャンスかも。
インハイ、そんな真夏にやるのな。熱中症で死ぬわ。
石道の蛇、金城先輩かっけぇ!
下りで落車はまじで死にかねない。
田所先輩、そりゃ手も出るよな。
箱学の福富、自走で菓子折り持って謝りに来たし、誠意を示しに来た。良いヤツ。
京都の御堂筋が気になる。あいつ1人で勝ち抜くタイプだ。
それにしても、インハイに出るような部はやっぱ異次元の走りをするなぁ。演出だとしても、リアリティを感じる。
天神、天然のタラシか。賀茂までキュンとさせてしまうとはw
ラブコメのお約束、キスしてたように見えて実は目のゴミを取ってただけ。
心が揺れてる渡辺さんにそのタイミングでハグ。
渡辺さん小悪魔すぎてやばいw
氷牙コウモリを狩るの、採集者の皆さんだけでやるのは危険そう。
冷却帽子は欲しい。ジャパネットサラサ。
商品開発しても、村民の購買力がないとなぁ。
帽子の家内工業が発生した。特産品を作って村外に売りに行き、外貨を獲得、帽子の工員をしてくれた村民に分配すれば購買力が上がり、市場の醸成につながり、物流も発生する。
富を増やしすぎず、程々に繁栄するのが良さそう。
世話焼き幼馴染委員長かわよ。
身体弱くても自転車に出会って強くなる人は多い。
真波、風を読んで登りに活かすとは。しかし、何ちゅうハイケイデンスだ。
大体、僕からしたら坂を見て目をキラキラさせたりニチャァってなるクライマーは変態もとい異世界人なんだけど。
巻島先輩の家、太過ぎるやろw
インハイは箱根駅伝と同じコースか。 斜度6%の坂は登れなくはないけど、箱根駅伝5区の長さ(20.8km)だと僕にはゆっくりでも登れない。たぶん、10%を超える箇所もあるはず。大体、サイクリングのヒルクライムは普通は数kmから10kmで平均斜度は数%、局所的に10%超えのポイントが幾つかある感じ。箱根5区なんて完走すら難しい。
インハイとはいえ、ロードレースのレベルは半端ないなと。
何というか、いろいろ香ばしい。
主人公、農民だけどかなり強かったと思うんだけど、何でオークには一方的に襲われてたんだろ。
ママンはガチでつよそう。
ママチャリにクリートペダル付けてるの草。しかし、付けてくれたって、タダで? この作品では高校生の経済的制約が今のところ描かれていない気がする。
杉元の4日間で650kmでもすごいけどな。自分の体調や技術を見極めてリタイアすることも大切。ロードレーサーは生身で時速数十kmでかっ飛ぶわけで、無茶して死んだら元も子もない。
鳴子に得意科目なしw
坂道は予測不能の不確定要素!桜木花道みたいだな。
まだプレッシャーに弱い坂道。主将、何ちゅうターン決めるんや。リーダーシップもすげぇ。
坂道が力を出せなかったのは、メンタルが不安定になって上半身に力が入ってたからだろうな。上体が強張ると脚が滑らかに回らない。
店舗経営にまつわる内容が増えてきた。
買い叩こうとしてきた1軒目は店構えからして趣味悪かったしなぁ。2軒目は都合よく非の打ち所がない良い店、良い錬金術師、宿まで提供してくれる。
魔導コンロ?も錬金術で作れるのか。
とんとん拍子で商売繁盛。
恩恵をもたらせば返報があるという商売の基本原理。シンプルなようでそれが難しいんだけど、現実世界では。なぜなら、この村とその周辺の経済は物を必要なだけ作って売るという資本主義以前のシンプルな等価交換原則で成り立っているから。
価値構造が複雑化し、金のために金を融通し、資本家が多くの労働者を雇い、労働者は間接的な対価を受け取るという現在の資本主義社会よりも、この作品で描かれる辺境の社会の暮らしの方が豊かに見えてくる。
まあ、錬金術師というスーパーリソースの存在が大きいけれども。
2年生、無茶しやがって……そりゃ、脚壊れるって。
ていうか、あんなデッドヒートして1年3人は無傷って、化け物か。
最近はディスクブレーキが流行ってて雨でも制動力が上がってるけど、この頃は皆んなキャリパーブレーキだろうから雨はよりリスキーだろうな。できればタイヤも替えたいところ。
ペダル破損……樹脂製のフラペでよくここまで来れたよな。ついにクリートとビンディングシューズ!手島先輩ナイス!限界まで使いきってというのは、理想的なパーツのランクアップのタイミングかもしれない。けど、やっぱ危険ではある。この作品では演出を優先して落車による怪我が捨象されている感じがあるので。
坂道、車体からパーツまで全部もらってるよなw
ついに4日間で1000km走破、ロード1年目で成せることじゃないってばよ!
Cパートでラブヒメネタ引っ張るのすこw
坂道、下ハンドル持ったことなかったのか!?
ゴールスプリント熱すぎるっしょ!
夜の河川敷を走り込んだことあるけど、街灯もなくライトだけが頼り、路面の荒れもあるし、何度走っても走り慣れるってことはない。
通常のダンジョンに対しては無双だったけど、ダンジョンマスターとは別に鬼強いグレーターデーモンが。
剣術スキルを奪われたら、師匠の魔法で何とかするしかないのかな。
ていうか、フランと師匠がいなかったら討伐隊は全滅必至だったよな。
フランかわよ!
攻撃力だけ低いのは、魔力伝導率を理解してなかったからだと。
剣自身は料理作れても食べられないのな。
四次元ポケット便利すぎる。
ゴブリンスレイヤーだ。
ボンドに晩ごはんの予知をさせようとするアーニャ、おもろw
ヨルさん、料理そこまで酷かったっけ?
毒料理ネタは定番だけど、姉弟の思い出の母の味に辿り着く展開は良き。南部シチュー以外がダメなのは予想通りw
黄昏の会話フローチャートが天才仕様すぎるw
情報屋、面食いすぎるんだよ。でも、一般人と同じような普通の人生を望めない稼業ってのは切ないね。
パワーちゃん、さすが悪魔なのな。平気で嘘をつくところが。けど、ニャーコの話だけが本当だった。
胸揉むためにだけ本気になれるデンジ、食欲満たせるようになったら次は性欲っていう、生物的欲求に忠実でおもろ。理性に目覚めるフェイズもあればいいんだけど、半分悪魔だしなぁ。まあ、ポチ太を愛する心は理性の種って感じはする。
コウモリの悪魔とのバトルシーンかっけぇ!
マキシマムホルモンのEDもかっけぇ!