中学生レベル(?)の怒涛の下ネタではあったがあまりキレがなかったように思える
今後のネタ次第では面白くもつまらなくもなり得そう
今回もパロディネタ多めで良かった
様々なオタクを取り上げることでオタク分野に関する人それぞれのこだわりを紹介しつつオタクの面倒くささについても表せていて良かったと思う
観る前は前期の「ゲーマーズ」におけるゲームと同様あまりアニメの話はされないのかと思ったが、しっかりアニメ関連の話がメインで進んでいきそうかつパロディネタにも勢いがあったので期待
ダイヤさん回とのことでダイヤさんがかなり可愛いく描かれていた
その他のメンバーとの関係性についてだったりの話も普通に面白かったので2期の中では今までで一番良かったかな
急遽9人でライブをしたのにも関わらず完璧に踊れてたり、バスの本数が少ないからこのままだと説明会に遅れるといった問題も親に車で送ってもらう案が出てこなかったりという展開に少し無理があるところが目立ったかな…
小悪魔ルビィちゃんと挿入歌の出来の良さと相殺