Annictサポーターになると広告を非表示にできます。

卯月が病むのも仕方ない…
卯月が自分から動くのも大切だとは思うけど、Pももっと早めに何かしらの対応してもよかったんじゃ…と思わずにはいられない



ずっと取り憑かれていれば皆が幸せだったのに





この内容、残りの話数で納得できるように収められるのかなぁ…
サイコキネシスの活躍に比べてスカイハイの出てこなさ…w奪ったからにはスカイハイの出番もあるはず…!



ソーマと葉山が3位以内に食い込むだろうから、4位はどっちか投票…?
次回の最終回は内容盛り込みすぎになりそうな気がするけど、ソーマの料理に期待。



乙女ゲーがあるとしたら、オビルートに進みたい



原作既読。
最初は1話完結なので、それを詰め込んだ分次々に敵が現れて見ていて疲れたけれど、バトルの時に良く動くし声優が豪華なので期待。



何故尻を求めるのか…勉強になった



11話のタイトルがなんだか気になっていたけど、百 千 万っていくのか





待ってました、数話ぶりの三下惨殺回
ナーベラルの強さが圧倒的でカッコよかった。
ただこの程度の敵にこんなに数話も時間かける意味はあったのか疑問…もっとスパスパ進んで欲しかったなぁ





今週でOPの元気な太郎丸も見納めかな…と思ったら、OPからすでに手遅れだった…めぐねえの部分も進化してたし…
もう絶望しかない…





勘違いっぷりに笑ったw
大和が猛男以外に走るわけないの分かりきってるけど、猛男の自分は二の次な感じを見てるとちょっと辛くなった。





ギーブ好きだったから、出番減るかと思うと残念…



アドレットさんの告白に 「は?急に何いってんのコイツ」とドン引きした。今までそんな素振りあったようでなかったから、見てるこっちが全然信じられない。
アドレットは犯人ではないと思うけど、主人公なのに言葉にあまり説得力を感じられない…



駄菓子屋尊い



うまるの周りの女の子みんなかわいい



なんのためのユニットだったんだろう…と少し思ったけど、それがあっての今ならユニットをやってたことは良かったと言えるんだろうなぁ…。一期からのこと思うと今までのユニットで頑張る姿を見てみたかった。

今回のBGMのワザとらしい感じが好き。



空気読むのって幸せどころか、結構ストレスだと思うけど…むしろ空気読まない方が楽ではないだろうか??



臨也の事を一瞬見直した、一瞬



どこ見てもラブコメの波動を感じる



Loading...