Annictサポーターになると広告を非表示にできます。

四季は見てないけどFの原作は既読済み。
私が苦手だった、原作の数学的で無機物っぽい感じが良く出てた1話だった。
初見の人が面白いと感じるのかわからないけど、この話の雰囲気をよく表現できている。浅野いにおさんのキャラデザはちょっとイメージと違うけど…
2話以降も原作を思い出しながら楽しみたい。



ちょっと昔の魔女っ子と戦隊物を混ぜてるところや、話の説明は無いのに伏線が多いところが好き。
作りたい物をやりたいようにやってるっていう感じがした。
今後もこんな、ちょっとブッとんだ雰囲気でいくなら最後まで見たい。



説明が少ないから話にはイマイチ入り込めなかったけど、雰囲気とキャラデザは好き。
今後の展開次第だなぁ。



最終回に臨也に何らかの制裁加えるのがノルマなのかw



小鳥遊と伊波さんのこと考えるとスペシャルが楽しみすぎて…早く見たい早く見たい。



本当に作中の国民や私含めた視聴者が伝えたい事を理解できたのかは微妙な感じだと思うけど、ガッチャマン達の真摯な思いに涙するいい最終回だった。
悲しくも嬉しくもないのにアニメで泣けることってなかなかない。最終回だけを比べると今期一番好き。



ルパンだなぁ

セル画っぽい作画とOPEDが好き



OPがバトル物にしか見えなかったので、これは私が知ってるブラックジャックなのか!???最近ってこうなのか!?と混乱したw
中身はちゃんと医療物でしたね。

ツッコミどろこが沢山あって面白かった。
父親のクズっぷり満載なエンディング嫌いじゃない。



厳しい業界である以上こういう話は必要だし、見たかったけど、最終回にもってこなくてもいいんじゃないかな…とちょっと残念だった



真の敵はシャルティアじゃないし、次週どうシャルティアが負けた?相手に勝つのか気になるところ…それともぼかして終わる?



ファランギースの弓無効化っぷりすごい



女の子が皆かわいかった





カッツェの能力かな…?
はじめちゃんも痛そうだけど、はじめちゃんに攻撃するガッチャマン達も相当辛かったんじゃないだろうか。



これがもしゲームで心理描写も沢山書いてくれていたなら、ラストも感動したかもしれないけれど、アニメ1話では進みが早すぎて 大変でしたね、お疲れ様 としか言えない…
やっぱり1クールで纏めるには無理があったなぁ…。1クールならこんなに尖った内容じゃなくてもっとあっさりとまとまっている内容の物が見たかったかも。



面白かった!
ストーリーが面白いのは勿論だけど、演出から作画までアニメの端から端まで文句が一切ない出来だった。
2期が期待できそうな終わり方だったけど、ここから先は1クールでやるにはキリがいい所がないらしい…やるだろうか?やってほしい。



照れてる白雪がかわいかった。
おめでとうございます



ゼ、ゼ、ゼンさん!??



最終回じゃない…だと…
ライブが上手くいってよかった。
衣装はリアルイヤホンズと同じだけど、リアルも50万する衣装なんだろうか、ライブ衣装って高いなぁ



夏ボーナス全額をガチャに注ぎ込むアインズの廃課金ぶり半端ない…そりゃ無効化されたらキレますわ
シャルティアは倒すしかないのか…



無心で割りたい



太郎丸が可愛かった、太郎丸の円らな瞳を見るたびに涙がでてきた。
地下にいる小犬(最後にでてきた犬?)は今後の話に関わることはあるんだろうか。

1話のインパクトがあったから見れた作品なので2期を楽しめるか分からないけど、最終回は綺麗にまとまっていて(伏線を放置したまま何も解決してないけど)2期もあるなら見たいと感じた。



Loading...