ビックリマンとは一体何だったのか・・・(リアルタイム野郎)。ビックリマンシールのキャラっぽい人々が暮らす街にビックリマンチョコを届けるお仕事。ファーーー空爆。ビックリマン工場がディストピアぽくてうけるな。
割と面白い それはそうとこれは何なんだ
すごい世界観でビックリした
( ビックリマンシリーズはスーパービックリマンのみ見たことあるけど、全然違うわ… )
変身シーン面白っ、みんな脱いで首にシール貼るのかなあ
ノリや内容は土日の朝か夕方の方が合ってそうだけど、ビックリマンを通った大人向けなのかなあ…
( いま作中と同じ絵柄のビックリマンチョコは売ってない訳だよね、それとも売るつもりがあるのかな )
関西は2クール遅れくらい?
キャラデが武井先生っぽいと思ったら当たってた。
ヘッドロココは持ってたなぁ…今ならちょっとは値段するんだろうか?
懐かしさはあるけど優先度低いかなぁ。
これは誰がターゲットなの?
何じゃあこのアニメは…
世界観がいまいちピンと来なかったんだけど、まあ2話まで見て決めようかなあ
とりあえず2話は見る
・3億枚事件(三億円事件パロ)
・瞬足主人公かわいい
・ビックリマンシールの奪い合いで死人出そう
↓
・唐突なfairy蘭丸
(からだにシール貼ったら変身!?)
え、導入すぎて何がなんだか分からないたんま終わったわ。
ビックリマンがこんな大事になったり、全体的に良い意味でのばからしさが有って面白い。
三億枚事件とかヤマトだから宅配なのか!?とか製作工程とか、遊び要素のセンスも結構好き。
ビックリマン自体はそれほど詳しくないけど、見たことは有るかもーとか有って懐かしい。
おまけコーナーで本家紹介してくれるのもヨシ!
児童向けかと思ったら、普通に怖い話で「ビックリ」だわ
手口が『三億円事件』と同じ
仕込みの脅迫状と雨天まで
例外はあるけど、雨と夜に白バイって時点怪しめよ(劇中は昼だけど)
食品工場のクリーンルームに脅迫状を持ち込む衛生感
常温商品だけど、共同配送じゃなくてメーカー直送ですか
ビックリマンチョコのシールで変身して戦うことができる世界線か,おもろ
3億円事件さながらのビックリマンシール三億枚事件が起こるほどシールに価値があるっていう転売ヤーの標的になりそうな感じ
チョコを安全に運ぶための業者もいて近くのコンビニとチョコをめぐってバトルを繰り広げるという...治安悪すぎ
シールを体に張って変身するというのも面白い,ビックリマンシールにもシールを重ねて遊ぶっていうのがあるんだな,知らなかった
ビックリマンチョコは発売当時に買ったことがあった気がするけど、その後のブームは知らないしアニメも見てなかったので新鮮。
これまでとだいぶ違う世界観のようだけど物流の2024問題とかがからんでいるのだろうか。出だしは3億円事件だったけど。
三億円事件がなかった世界線?
民度低すぎだろgkbr みんな菓子の方はちゃんと食べてるんだろか。フラゲというから発売日前に売ってるとこがあるのかと思ったら、0時売りのこと? そこを徹底するための直接納品なのかな?
そんな湿布みたいなノリで首にビックリマンシール貼るのw
テンション感が絶妙な作品だなぁ。