そうたくんのお気持ちをお察しする回だった
こういう実証していく感じ好き。設定が深まって物語に厚みがでてくる。颯太が言っていたように認知が影響していそう。
弥勒寺ってのは見た目と裏腹に結構素直で真面目で笑った。
最後の軍服の姫君のセリフを聞いた感じ、1話冒頭で線路に飛び込んだ(ように見えた)女の子が姫君を作ったのかな。名前はセツナか。颯太が絵が書けなくなってるのはセツナが関係しているのかな?
創作物側からの改変の試み。2クールあると試行錯誤のもじっくり時間をかけられるのは観る方としては設計思想がゆっくり味わえるのがとてもいい。
創造主によっては物語は創るものではなく、そこに存在するものをトレースして作品になる、という。さらに物語は認知されて初めて物語として存在できる、ともいう。物語への熱意、愛情、共感、人気がまた物語を創っていくというまさに物語哲学。もうこれだけでどんぶり三杯はイケる。
アニメ版だから原作の展開は知らない
読者みんなが自分の知らない未来知ってるとか複雑
世界改変とか次回も気になるわくわくする
次回への布石といった感じですかね?
そして、これからにの課題のひとつ、セレジアの強化が1歩前進!
そう簡単に世界改変とはいかないのか。
確かに皆の印象に残っているから具現化しているってのはなるほどなと。
セレジアが原作ではなくアニメ世界の方から来ているってことは、原作者ではなくアニメの脚本や監督、キャラデの方に影響を受けるとかもあり得るのかなぁ。
メテオラが弥勒寺に腹ペコキャラを取られてしまったw
弥勒寺はこれまで登場した創作の人物とかなり異なる印象。他の人物は元居た世界を平和にしたい、神の世界でやりたい事がある等と望みを示していた。けれど弥勒寺は特に元の世界に不満はなく、自分たちが創作された存在と知っても動揺は少ないみたい
彼が言うには自分たちが現れた理由は「多くの人間の中で印象に残ってるから」。セレジアの新呪文が失敗した辺りの描写からその推測が正しそうではあるけれど、今のところ一つの作品から一人しか出現してない辺りそれ以外の理由もあるのかな
そういえばセレジアってアニメから出現したキャラだったね。原作のライトノベルではなく派生のアニメだったのは弥勒寺の説を支持しているような気もするけど、セレジアが登場するアニメってまだ2話までしか放送されてな買ったような?それとも颯太が引っ張り上げたようなものだから、他とは出現した原因が異なるのだろうか?
絵を描き起こしたりそのためのストーリーを書いたりとそれなりの労力は掛かった割に改変は失敗。しかしメテオラが言う様に悪い事ばかりではなかったようにも思う
颯太はプロ絵師のまりねの作画を間近で見ることが出来たし、メテオラは自身の創造主への足掛かりを手に入れ拠点も間に合った。松原も自身が創作したキャラクターと口論出来るほどしっかりと世界観を構築出来ていたことを知り、まりねは感覚的に描いていたセレジアの衣装を間近で観察することが出来た。今回の集いの目的は失敗したけれどそれ以外の報酬がそれぞれ手に入ったように思える
又、これは創作人物全てにも言えることで突如自分が創作された自分であると知らされるなんて迷惑以外の何物でもないけれど、それによってステーキやコーヒーの味の美味しさを知ることが出来た。セレジア達の食事シーンがやけに強調されているのはそういった意図があるのではと想像してみたり
町やセレジアに大きな損害を与えてしまい、自身の行動が及ぼした状況に衝撃を受けていたまみかは軍服の姫君を見つめていたけれど、悪い事ばかりではない何かを見つけられるんだろうか?
誰が親子だ。多数の読者か視聴者に共感されないと設定は変わらない。
弥勒寺さん、けっこういいかも。
金元ひーさんのキャラが眼鏡だったので高得点です。面白い設定だなぁ、果たしてEDみたいな日常回はあるのだろうか。コニタンも鈴村さんも良い芝居だったなぁ、もっと男キャラ成分がほしい
ライダーか!日笠さん騎士。主人公が果たす役目は何なんだろうな。創造主に何言っても無駄そうだけどな。ホモかな。知名度次第か。英雄王のようなランサーのような。ひーちゃんイラストレーター。親子だな。被造物の流出。火の詠唱魔法。たぶん作者だけじゃダメなんじゃなかろうか。作者すら知らないんじゃねえか。想起のプロセス。アニメの知識しかないのか。本当はそうだった?創作世界に匂いは描きにくいからな。情報が負荷された。たぶん視聴者側が大事なんじゃないかなぁ。メテオラの生みの親不穏だなぁ…縁
文語的な説明がサラッと流されてテンポが良い
説明長いけど悪くない。
たぶんいのりんの声が聞けてるからだと思うがw
この手の展開は好きだなあ。ワクワクする。
謎の軍服女はもしかして颯太君が過去に描くのを辞めたキャラだったりする?
考えうるアイデアやセリフを淡々と消化して物語を積み上げている段階。これはいつまで積み続けるのだろう……
創造の試行錯誤
主人公なんでも知ってるなぁ
改変の条件が読者の共感ってのはハードルが高いですね.特にセレジアはアニメ由来なのでどの程度の共感が必要なのか.
一方,主人公と軍服さんのかかわりはまだまだ謎ですね.主人公が絵を書いていたという過去や創造という概念からいろいろ展開が考えられて愉快ですね(*´ω`)
この世界の設定やキャラの掘り下げ
だがとても楽しい。面白い
改変は現状不可能
主人公も又何かの創造主であるのかな
アニメ版設定と異なる場合は?なんてのは、考えないのがたしなみでしょうか。
創造の世界に縛りをかけるのね。