Annictサポーターになると広告を非表示にできます。
  • 記録数 : 332
  • 感想数 : 24

エラー

    良くない
    普通
    良い
    とても良い
    文字

    視聴日時を入力した記録はタイムラインに表示されません。
    未入力のときは現在の日時が視聴日時になります。未来の日時は入力できません。

    Annictサポーターになると入力できるようになります。

    自分の記録

    記録はありません

    フォロイーの記録

    記録はありません

    みんなの感想

    とても良い

    アリスのがわの作りこみがすごい。

    すべての知性を称えた目をしてる。

    菊岡さんかっこいい。

    アンダーランドで、2年ぐらい余分に生きてるから、アスナより年上になってるな。

    アリス頑張ってる。

    とても良い

    UWのほうが一段落ついてからのほうが面白そうな雰囲気がしてる・・・
    AIに人権を云々はこれから近い未来に現実でも直面しそうな問題だな。

    そしてこれで話は終わりかと思いきや、比嘉くんとキリトくんのコピーが別の動きを見せる。しかも茅場と接触する可能性まで。
    個人的にはここからの話のほうが面白そうだ。

    とても良い

    話が壮大だな。こういう世界観はかなり好きだわ。AIに人権を認めるかという問題は、これからこの世界でも直面する問題だろう。SF的なロマンがあると思った。

    あと茅場とキリトが電脳世界でもう一度出会うことを想像すると確かにワクワクするな。

    とても良い

    真正汎用AIとは良く言ったもので、最近流行りのAIは膨大な入力データをレイヤー的プロセスを用いて統計処理(深層学習アルゴリズム=ディープラーニング)してパターンマッチングによる反応を出力できるというだけで、感情(心)を持っているわけじゃないという点において、本質的にはAI(人口知能)と呼べるものではない。
    つまり、アリスのような心(人間と同じ知性)を持ったAIが生まれるには、技術的特異点を経る必要があるのだけど、このSAOという作品では、アンダーワールドというデータ構造の集積体を作り出して内部の時間の流れをシミュレートして操作することで、短期間(内部では非常に長期間)に仮想生物の進化を促して文明を持つ仮想人類(人工フラクトライト=本物の人工知能)を生み出した(技術的特異点をクリアした)、というアイディアと構想力がサイバーSF的に素晴らしいと思う。

    とても良い

    ユージオとの記憶は残ってるのか
    アスナに漂う正妻の余裕w

    良い

    インタビューを受けるアリス、目覚めるキリト。
    アンダーワールドを守る行動、戦うコピーと悲しむリアル。

    良い

    おもしろ

    良い

    実際こんなAI現れたらどうなるんでしょうね

    良い

    社会に公表されるアリス。菊岡さん死んだのか。200年の記憶消したいか消したくないか、微妙なところだ。茅場とキリト、コピー同士でも会うのか、面白そうだ

    良い

    現実に戻ってもまだまだ終わらないのか……大変だ

    良い

    VRMMO自体がオーバーテクノロジーなので突っ込んだら負けだけど、リアルワールドアリスが人間と同じすぎて若干興ざめしてしまう。
    とはいえニエモンみたいな感じにしても面白くもなんともないので勿論良いことなのだけど。

    良い

    200年キリトさんの落ち着き具合すごい
    ( 松岡くんの演じ方もすごい )

    ピンポイントで記憶消せるのすごい

    リアルワールドに帰ってきても存在感強めのユージオすごい

    また茅場か…

    良い

    今、現実にアリスみたいなAIが発表されても信じるのは難しいだろうなあ

    良い

    展開が早すぎる

    良い

    尺案外足りましたね、原作のストックここで切らすんじゃないかと心配していたが無事だった。前半は人工フラクトライトの人権問題。そりゃこれを大量生産した後産業とかにつかせれば無限の人材がタダ同然で手に入って日本の国威は爆上げされるでしょうし利益と人権、どちらを世論は選ぶか...。まああのアリスさんの様子を見たからにはそうなるんでしょうが...。後半はキリトのユージオシック。彼が居ないが故に泣くと言う展開に...。ていうか何気にアスナさんのツインテールとか初めて見ましたね...

    普通

    アンドロイドに人工フラクトライトを入れたって感じかな。
    確かに自身で考え行動するから人であるかもしれない。人の定義が揺らぐなぁ。

    比嘉はマッドサイエンティストの気質がある。
    茅場まさかまだいんの…。

    すごいな
    彼もなかなかえげつない

    リアルワールドの話

    色々難しいけど、SAOの頃から全体として繋がっているんだよなと思うと不思議な気持ち
    TheSEEDプログラムだったり、人とAIだったり
    それが色んな世界を通してひとつのものとなっている
    この展開が、原作読んだ時本当にすごいと思った

    こういう話現実にもありそう

    話的に次回が最終回かな?

    Welcome to real world...

    今回のSAOではキリトが女性よりユージオにご執心って感じなので、直葉も「その辺の話を詳しく」って感じで興味津々。

    200年もあったら、倦怠期とか不倫とか特殊プレイとか色々あったのだろうなぁ。そりゃ記憶消したくなるよなぁ。

    12
    Loading...