なんだなんだこれは、、、笑 あー、でも、10代の頃の恋愛ってあんな感じだったかもしれん。継続してみる。
司がトニカクカワイイのはよくわかった。
司にかぐや姫を重ね、二度と会えないかもしれない、
そう感じたが故に、瀕死ながらも力を振り絞って
司を追いかけるガッツはすごいと思った。
まあ結局入院してて中学浪人になっちゃったけど・・・
星空の読みがナサなのは大変そうだ・・・
事故から三年、ふらっと現れて再会、
婚姻届の提出と展開が流れていったけど
実際のところ司が何者なのかさっぱりだな。
星空を助けた時も
自分の方が派手にぶつかったのに大怪我してる様子もなく、
「本当に人間なのか?」もはっきりせずに謎だ。
このあたりとかも生活する中で触れられていくのかな?
どういうお話なんだろう。ずっとこのテンションなのか
これは異世界転生の展開か・・と思ったらそうでもなかった。1話でいきなり結婚したとか豪快な展開だった。ハヤテのごとくの作者とのこと。主人公のアツさはよく分かったが今後が読めない。
うーん。司にはなんかありそうだけど、今のとこ星空があんま好きではない。
どういうことですか?(笑)
さっぱり状況が分からないんですが、なんとなく掴みはいけた感じがします。きっと2話で決まる。
【★★★☆☆】
ナンダカセリフガオオイ
夜道に飛び出てきた抜作中学生をはねて、警察に現場に被害者がいない事情を説明しなきゃいけない宅配便のお兄ちゃんが可哀想。
ある程度ぶっ飛んでる展開を作品の一部として受け取れれば悪くない
OPが独特。
主人公が受け付けない。
というかボケとツッコミが受け付けない。
まぁニコニコ動画のコメントがあれば面白そうだけど。
乾ききった生活をしてるのでラブコメでも……と思って見てみたけどこれは大変あらあらかわいすぎる
あかりんの地声に近い低めの声がもう
司さん可愛すぎるのは主人公と同意(*´ω`)
それにしても、司もひかれたなら病院行かないといけないのでは?と思いつつ、星空くんの結婚資金は十分そうで安泰ですね!
本当にこのまま甘々な話が続くのならご馳走様って感じだけど、実はハッピーシュガーライフみたいにならない?
トニカクカワイイ 第1話。原作既読。次回は初夜ですねわかります。……原作は実際のところもうヤったのかヤってないのかいまいちよくわからないんだよなあ。普段のいちゃつきようからすると既にしているようにも見えるが、そのわりにどうでもいいところで照れたり躊躇したりしているようにも見えるし。
ところで竹取物語をたとえに出していたけど、たしか帝は兵をそろえて月の死者を追い返そうとして、でも結局月の使者の謎の光だか何だかで兵たちは動けなくなったとか何とかでかぐや姫を連れていかれたんじゃなかったっけ。ということはべつに戦おうとしなかったわけではないと思うのだが(戦いにならなかっただけで(笑))。
それと5人の求婚者+帝がかぐや姫に求婚したけど、かぐや姫は全員はねのけたんじゃなかったっけ。ただ、最後の帝だけは他の5人みたいに無理難題をふっかけなかったので、帝はしつこくかぐや姫につきまとい続けたというだけで。ということは竹取物語はべつに夫婦の物語ってわけじゃないと思うんだが。
きっと、異世界転生の新しい形だろう。
ちょっと名前がアレなだけで、頭がいいのにまったくモテないのは、まだ表に出ていない秘密があるに違いない。
人はなぜ結婚すると結婚ネタを描きたくなるのか。
今回も車に惹かれて頭から血を流してる。
筑波大に合格した筑波大さんを思い出した。
キャスト見て、引いた
やたらとイキる星空は、どんな設定なのやら
NASAって、宇宙専門というわけじゃないし、結構軍事的ですけどね
あ〜いいですね🤗