レーナは酷いカードを切ったなぁ。
まぁ無理やり手伝わせるには…。
以前の回でシンと兄の回想のとき、ちゃんとみてなかったのか、なぜ兄はシンを殺そうとするまでになったかを憶えてなかったので、なぜそこまで固執するのかを考えてしまった。
シンは決着をつけられてよかった。
86の外に出ていって音信不通。そのまま逃げる…っても行き場なさそうだしなぁ。
彼岸花はズルいよ...。
レーナさんもなかなかやるようになったなあ。
悪い顔してたw 強くなった。
しかし、「置いてかないで」はちょっと切ない。
生き残り、旅立っていった彼らを笑顔で送り出してやるべきなんだろうけど。
意外と思い切ったね…
吹っ切れたのならよかった
86の外には何があるんすか
これあと15話何するの
は~面白い。上官も話を聞いてくれず、親友にも絶交され、失意のどん底だったミリーゼ。そんな状況だからこそ、本当に実現したい野望のためなりふり構わない意志がすごい。そんな彼女をシン達も認めてる中で訪れる別れ。どこまでも死地へ進む彼らに対して走り回ることしかできないミリーゼの様子が切なすぎる。そしてまだラストではない辺り、ここからどう展開するのか気になるところ。
NO SIGNAL はわかるけど
DESTROYED は、人間が判定して入力・更新しているんですかね……と思って、公式HPを確認したら、しっかり更新されてた
迎撃砲は、射程が足りないので前進させる必要があったような。
アンリエッタのシンへの思いがここまでだったとは意外。普通の差別容認派かと思った
お嬢様(レーナ少佐)も吹っ切れたかww
シンは、兄(の亡霊)との決着。
赤い花/彼岸花、そして、NO SIGNAL って。
で、(シン達は先に進んでしまったが)どう決着がつくんだろう…
赤い花がキレイ(彼岸花)
NO SIGNAL
さよなら(ダブルミーニング)