陶芸部に入部したとのことで...少しプレッシャーを感じると。
全国の焼き物紹介が始まった。様々なモノがありますねという感じで。
外に出て様々な焼き物を見て周る。三華さん登っちゃダメよ笑
家に帰ったら先生が...緊張も緩んだようで何より(*'▽')
入学から半年。
焼く物に悩む姫乃、
全国の焼き物マップ、
街中の焼き物を見に行き、
不安が吹っ切れる姫乃。
電柱に陶芸使われてるの全く知らなかった。すんごいためになるな
マグカップの陶芸作りたい
なんか……エッチだ……って思いながら陶芸パート見ちゃった……
全国各地に焼き物があることを初めて知った。
いろいろな焼き物。
信楽でカップ作ったけどもう無い気がするなぁ。
実写はこことは関係ないけど、2点作れて3000円って材料費と人件費考えて足でないんだろうか…。安いなと思ってしまった。
焼物の基礎知識とご当地名所案内回。
萩焼の高台に切り込みがあるのは、殿様と庶民が持つ焼物に差を付けるためだったとか。
国産碍子は最初は有田焼、その後、名古屋の日本碍子(ノリタケから分社化)がトップブランドに。瀬戸市などにもメーカーがある。
声優さん達のろくろ体験楽しそう。僕もグシャッとやったことある。マグカップの取っ手は先生に付けてもらったなさては。釉薬かけるのも。
高校に陶芸部はなかったけど、中学にはあった。部員じゃなかったけど、たまに湯呑みとか作ってた。
後半はずっと続くのかな?ろくろでグニャグニャになる「よく見る奴」が発生して安心した。
家の辺も焼き物、有名なのかと思ってたが、ピンすら無かったのん
全国の焼き物
ご当地名所案内
後半は陶芸教室
実質半クールのボリュームで尺が短めになってしまうので、アニメ自体のシナリオは結構ライトな感じになりそう。
後半部分は声優が好きなら楽しめるかと。
まずはへうげた陶器を知るぞ!
夫婦河童、ちょっとこわい
焼き物地図でショートカットされた地域に恨まれそう。
陶芸部に慣れた直子。口数が増える。
びしょ濡れになった久々梨がテンションだだ下がりで面白い。
実写パートっていつ頃撮影されたんだろう。マスクも着けずにガンガンに喋ってるね。
好きなものを焼けばええんやで
くくりちゃん日本地図描くのうまwww
主人公常識的な焼き物についても知らなすぎでは・・・親が教えないようにしたのか?
あ~聖地巡礼できるやつだwwww
コーヒーチケット!あるよね。
芹澤優、あざとい。カメラ目線すごい。
出来上がったマグカップ、すごいな、みんな上手。
あれ?本編もいい感じだけど意外と実写パートも面白い・・・!
焼き物を基礎から
ガイシは磁器が多いらしいけど
陶器と磁器の違いも、いずれはやるでしょう
姫乃は割った部分に塗りがあるので、最初からだと気づけよ
声優の実写パート
焼き物はやったことあるけど、焼成したらことごとく割れた
あと、鳴らない鳩笛
うまく出来すぎじゃね?と妬んでみる
陶芸やりたくなってきたぁああ
この手のローカル女子部活モノの定番フォーマットができた感じかな。
15分で手頃な感じ。30分だとダレる。