Annictサポーターになると広告を非表示にできます。
とても良い

スク水があんまり好きじゃない・・・だと・・・!?
みゃー姉の生首玄関に飾られてて草。

夏祭りの小依ちゃんと夏音ちゃんがあまりにも尊すぎて涙が出てきてしまった・・・
そしてみゃー姉サブタイ回収。おそとこわい(´;ω;`)
慰めてくれたり、思いっきりお祭りをエンジョイしているひなたたちが本当に眩しく見える。

あー、かわいい。かわいいが過ぎるぞ。



とても良い

ガキが・・・舐めてると潰すぞ

早乙女さんやってやったぜ!
かなりうまくいく流れだったから大逆転されないかヒヤヒヤしながら見てた。

次は会長のギャンブルが見られるのかな。楽しみ。



良い

今までは純粋なギャンブルだったが、今回はその枠を超えた策を講じられてしまいましたね。

さあ早乙女さんのターンだ。鈴井くんもスイッチ入ったみたいだし次が楽しみ。



とても良い

1話の前後の話。1話はあえてギャンブルのシーンから始めて賭ケグルイらしさを出したのかな。良い構成だと思う。

やっぱり面白いなぁ
夢子の狂った演出は健在・・・というかより一層深くなっているようにも見える。

副会長可愛い・・・



とても良い

JUNNAちゃんOPかっこいい。

唐突にギャンブル開始。今期も初回からいい狂気だ。
1期OPやっぱり今見てもかっこいい。良いダイジェストだ。



良い

キャラの魅力は十二分に出ているけど、そこ以外があんまりわからないなぁ。
アンが身を挺して禁書をあたり、いろんな冒険(?)をしたのはグレアを助けるためだったのか、それともこれが脱皮だと分かっていて、グレアの皮をなにかに使おうと考えていたのか。おそらく前者だとは思うけれども、結局何がしたかったのかいまいちつかめなかった。

龍族にとってしっぽの太さはデリケートな問題なんですね。



良い

PVの段階からもうすでに作画やばいだろうなと思ってたらやっぱりすごかった。
アンもグレアもかわいい。
15分アニメにしてはゆったりしたテンポだったが、どんなストーリーになるんだろうか。



とても良い

冒頭やっぱり巻かれたw
「初めて」の勘違い・・・お可愛いこと。

「イエティ!?あぁ、イエナガさんだからイエティか・・・っておるやんけぇ!?」

EDの力の入り方エグすぎるな・・・モーションキャプチャを疑うレベルで描き込まれてる。もはや狂気。
2/4まで線画映像が限定公開されてるのでぜひ
https://youtu.be/KGJ_3thkqmE



良い

士織かわいいなぁ。折紙はびっくりするくらいいつもどおり。流石にあれはビビる。

一難去ってまた一難。次回はロリロリ回かぁ!?



とても良い

挙手0(問答無用)

今回作画結構悪くなかった。デート中もみんな可愛かった。
ちょっと気になってた殿町とのデート丸々カットされてて草。
1日目の最後に強く印象に残るデートをしてただけあって、夕弦が最初に消されたのは結構辛い。



良い

3期もまじひくわー

折紙ちゃんやっぱり可愛いな・・・
七罪もかわいいけど一体何を見られたんだ?

やっぱり三石さんのナレーションがないと始まらないね。



良い

らいはちゃんマジ天使
一花ちゃんとあのヒゲおやじは一体どういう関係なのか・・・



良い

三玖かわいいー
二乃は落とすの大変そうだな。



良い

三玖の可愛さが押し出されてたな。
5人姉妹の得意分野とか趣味をうまく引き出せるかが鍵になりそう。



とても良い

1つの物語が完結。同じお話でも、視点が違うだけでここまで広がりをもたせられるのはすごい。若干展開は早めだったがまとまっていた。

マンティコアとエコーズのアクションシーンや、早乙女くんとマンティコアの狂気を表現した演出は良いものだった。

エコーズという「人」



良い

1話では一切描写されなかった敵サイドが結構細かく展開されていく回。
時系列的には1話より前。なかなか面白い構成。
この回の中でも回想があったりするので見るときは時系列を意識してみると良さそう。

紙木城さんいい子だったのに・・・



良い

設定は大まかに把握できたが、普通のアニメと違って導入のわりには謎多き回。
今回貼られた伏線を今後回収していく感じなのかな。1,2話連続放送なのはそういうことだと期待して次を見る。



良い

一方さんの唯一の弱点だった電極の遠隔コントロールもジャミングによって対策されたわけだが、また無双が見れそうで楽しみだ。

浜面と滝壺ちゃんええね。
ここで久しぶりにビームおばはん登場!
より一層禍々しさが増して、またやられたかと思ったらまだ生きてるし・・・しぶとすぎるな。

次はいよいよロシア編。上条さんそれ寒くないんですか・・・?



良い

浜面ほんといいキャラしてるよねぇ



良い

一方さん悪党ぶってるけど紳士なところほんと好き。
ショチトルも滝壺ちゃんも無事で良かった。

浜面約得過ぎない?



良い

総力戦。みんな大集合で熱い展開だった。
終わったと思ったらまたインデックスが大変なことに。
次はロシアか。



普通

イルカちゃんかわゆす。
ご褒美のくだりで水族館で育てられてた様子が伺える。
海底のステージ・・・PPP・・・

1期はキャラクターの動きや言動の中に生態が自然に織り込まれてた感じだったけど、今期は自分の生態を自分がダイレクトに口にしているから言わされてる感がすごい。

井口・・・!?



普通

各地を巡って自分探しという流れかな。
ジャイアントパンダちゃんのゆったりした性格を表現したかったのはわかるけど、テンポが悪く感じる。

オオセンザンコウとオオアルマジロが1期のアライさんとフェネックの立ち位置みたい。

次は海かー!



良い

OP良き。

一応1期と時間はつながっているようだが、かなり時間が経ったあと?
キュルルは自分がヒトであることは認識していなかったが、過去の記憶が少し残っている様子。(お腹の音、そうは鳴らんやろ)
かばんちゃんに比べて知識量は多そうな感じがする。

モデルの見た目がいろいろ言われていたが、どちらかと言うと動く方の違いのほうが違和感がある。ただまぁこれはそのうち慣れるだろう。

解説パートの映像がナショジオwさすがの映像クオリティだ。

滑り出しはいい感じじゃないでしょうか。



とても良い

壁ダァンで草
藤原ちゃんもかぐや様もツッコミがキレッキレとても面白い。
全然くどくないし飽きが来ないからなんだかずっと見ていられそうだ。

冒頭の説明毎回あるのかなぁ、ちょっと長い気がする。



とても良い

かぐや様も書紀ちゃんかわいい~
折れるシャーペンとザッソーくんで笑ったw

この気持ちいいテンポと爽快なナレーターで面白さが引き立ってますね。
これは次も楽しみだ。お可愛いこと。



とても良い

最終回にふさわしいきれいな締め方だった。
愁が最後の射で何を思ったのか、そして終わったあと何を湊に伝えたのか。
複雑な感情だったんだろうなぁ。

決勝のシーンは風、音、光、葉、なびく髪などなど京アニならではの綺麗で壮大な演出がたくさん盛り込まれていて圧巻だった。
湊は落だったからこそ仲間のことをしっかり見て理解することができて、それを自身につなげることができた。

そしてまささんとのつながりは意外なところからあったんですね。
本当に素敵な作品だった。



良い

ここぞというときの女子の一喝は効きますね。
そして湊が強い気持ちを持ってはっきり言ったのがターニングポイントになりましたね。
無理に意識しなくても体に染み付いているという考え方いい。海斗はやっぱりツンデレだなぁ。



とても良い

ブチャラティの覚悟。そして今回は敵の二人もかっこよかったですね。
アリーヴェデルチ!



とても良い

覚悟は良いか?オレは出来てる
ブチャラティカッケーーーーー!!



Loading...