Annictサポーターになると広告を非表示にできます。
良い

あっぱれ雪哉!

長束様がいい人・話せる人だったことにびっくり
( なんとなく敦房は怪しく、路近はさっぱりした良い奴なのかなぁ…とは思ったけど )

あと2〜3話で后まで決まるのかな?



良い

悪い子はいねーがー

イニD始まった
(三木眞も関智もイニDのキャストなんだねぇ)

早い者勝ち… イネさん積極的すぎる



全体
とても良い
映像
とても良い
キャラクター
とても良い
ストーリー
とても良い
音楽
とても良い

ディズニープラスで配信が始まることに迷いつつも第2幕も劇場で観て来た

1幕では顔が描かれなかった彼が冒頭からハッキリ映って喋ってる!

やっぱりエースパイロットはハルカに
どうしてコードギアスは女の子が乗る機体は前傾姿勢なんですかねぇ…

相変わらず戦闘では超優秀 ( 任せろ!じゃないんだよ… 凄すぎ )・恋愛ではポンコツなお兄ちゃん

ニーナには相当イラつかされた気がするのですが、今作だけ見ると比較的マトモだね

そして予告… 影武者がバレること・兄が真実を知ることはもっと先 ( 4幕 ) かと思ってたのにもう来てしまう…!?
アッシュの方はミスリードかな?
次のキービジュアルにキャサリンが大きく描かれてるけど、サクヤ ( 仮 ) に感化されるのかな…

いやー配信でいいかなとか言いつつめちゃくちゃ面白かった! 次も劇場で観ますわ

これがTVシリーズだったら毎話トレンド入りする面白さだと思うんだけど地上波ではやらないのか…? いずれやるのかな?



とても良い

紅茶の良い香りだ…しか言えないデリック
ゾンゾンしてきた

シエルが潜入状態→女王の番犬へと明確に態度を変えたことに反応するエドワード

フェニックス!
寄宿学校編だけ見た人にはわからないやつ!…と思ったけど回想してくれた

元々仲良しだったP4の過去がキラキラと美しく悲しい



とても良い

心操くん物間くん大活躍!
テンション上がってハイになる物間くんおもろい

上鳴くんや発目さん達サポート科が支えてるのも良し、みんな頑張ってる…!

(デクがいないと成り立たない作戦とはいえ) デクがいないことに焦る/心配するようなかっちゃん新鮮



良い

知能がある怪獣なので基地も狙ってくる

きこるん! ( って呼び方かわいいね )

きこるんのデカい武器や保科の6式八重討ちかっこいい



良い

キコルちゃん思ったよりカフカのこと好きじゃないですか!?頬染めちゃって…

正式に隊員になれてよかった
保科副隊長が正当に評価してくれる上司で良いね



普通

螺旋階段のある家!
人様の家に飾ってあるトロフィーを触るおっちゃん!
バチバチにピアスしてる (10個) 奥さん!
なぜこんなビジュアル・ノリに?
と思ったら浦沢脚本でしたね…

目暮「毛利くんが奥さんと食事を?なぜ?」
本当にね



良い

ラブコメの波動!

水波はともかく、みのる君顔を赤らめ過ぎじゃないですか?

幹比古と美月もいい感じ

周公瑾つよいな



良い

鎧さんまで被害に!
と思ったら鎧だから大丈夫だった



良い

夢だもんねこれ!
( はたしてそうかな? )



良い

ハハハ… アハハハハ!!

予告カットを X ( Twitter ) で見た時にいつもと比べてなんか変だな…と思ったんだけど、現在の時間軸じゃないパートを ( 混同しないように? ) やや劇画調?影多め?で描いてたんだね

かわいい絵柄でもう1回DVを見せられるとは
& 隣人は善人ではなかった… ( 噂話流してた、李天辰が意味なく一方的に警戒してたわけじゃなかったんだ )

今回の話のラストカットの後、ヒカル ( 中身トキ ) が李天希 ( のフリをした李天辰 ) を追い詰めようと手を伸ばせば前と同じ内容になる ( 李天辰の能力で操られてヒカルが連れ去られる ) けど、それを見て知ってるトキは手を伸ばさないで過去を変えるかな…?



良い

無一郎くんずいぶん性格が丸くなったね! ( 相手が炭治郎絡みの時のみ? )
というか前は記憶を無くした上で無意識に兄の影響が強く出てたから (?) で、普段も別に冷たいわけじゃなく死んで欲しくないと思うくらいには隊士のことを思ってて…

琵琶の人の使い魔的な目玉いっぱい

佐藤元・子安光樹・野津山幸宏… 今回もモブ隊士にちらほら知ってる名前が

今回の話はほぼアニオリって聞いたんだけど
( 後々モブ隊士が退場する場面で今回のシーンを走馬灯的に入れるんでしょ!?← )



とても良い

トガちゃんの夢 (スズメがついばんで彼岸花が咲く) 、夕方に放送するにはセンシティブじゃないですか…

笑おうぜって言ってくれる荼毘かっこいい

コータくん・ケモ耳一般女性・ママ達家族が描かれてほっこり

青山くん (とデク) 演技派だ…
視聴者もえっこれどっち!?ってなったよね

決戦!キャラ数多くてアフレコ現場すごそう



とても良い

なんていい仲間たちなんだ

山田くんがいい奴なのはもちろん、当初はもっと捻くれた感じに見えた千早もいい奴…!

バッティングセンターで再会した先輩とは次はいつか試合で当たるのかな



良い

浜木綿は罪人の子として波乱万丈の人(烏)生を送ってきたから達観してたんだなぁ

浜木綿が若宮を本当に暗殺しようとしてたとは思えない… 雪哉が言う通りまだ何かありそう



普通

もう付き合っちゃえよ!

天秤… 分け与えたりもできるのか
まぁこの物語で一方が先に… だとつらいもんね



とても良い

シエルが優勝すると言ったから衣装を仕立てておいたセバスチャン、優秀過ぎる

優勝〜ボートパレード〜花火で終わっていれば感動的でキレイな学園編だったのに…

デリックが出てきた時P4も驚いてたしCVが小林裕介だし…!



普通

「平和な1日でした!」
「それじゃ普通の絵日記になっちゃう!」
(何がいけないんだよ)

歩美の絵日記事件簿シリーズの歩美ちゃん像はちょっとおかしい
欲しがりな女みたいな… (欲しがってるのは事件)

基本歩美と灰原は仲良しな感じのはずなのに、ちょっとおかしい歩美ちゃんに灰原がドン引きした表情してるのがつらいよ

まあ確かにナンバーと色まで描いてたのはお手柄でしたね



良い

プライベートな連絡先を知ってることに激おこ深雪

早くも生徒会が代替わり… 多分めちゃくちゃ早いペースで原作消化してるよね? (原作全部をアニメ化することを視野に入れて?)

久々にお兄さまと深雪以外のラブコメの波動…!
というか幹比古と美月の仲を進展させるためかのようなシチュエーション!

EDもまるでラブストーリーのような…!



良い

やっぱり意味があったCV村瀬歩

前話ラストで病み上がりに俊敏に動けるヒカルに驚いたけど、まさかINトキだったとは…

ヒカルも謎が多い存在というか…
1期の時のTwitterでトキとリンの生年月日と年齢が明かされていたのに対し、ヒカルの年齢が?表記になっていたのは意味深だし

トキには「過去を問うな、未来を聞くな」と言いつつ、ヒカルは何らかの未来を知ってるんじゃないか・トキの運命が変わる行動をしてるんじゃないかみたいな…



良い

「これは何か平気そうな気がする」
完璧な前フリ!リサイクルショップこわい



良い

原作を読んでるとこの辺りの9号戦は何とも言えない味わい

斑鳩小隊の二人に気を取られてなければ、または保科が9号と接敵していれば…



良い

前回は 白珠… (怒) って感じだったけど
白珠… (哀) って感じになっちゃった

一巳は白珠が桜花宮に居るのは知ってたけど后候補とまでは知らなかったのかな (姿を見て驚いていたよね)

浜木綿は他の姫より賢く落ち着いていてすごいね…



良い

うぞうぞうぞうぞ

アリジゴク、前触れなくいきなりピンチでおもろい



良い

みんなそれぞれの信長像があるのだ -完-

熱心なファンは満足しているみたいだけど、新規のファンを獲得するようなアニメ化ではなかったかなぁという印象

簡潔にどシリアスに作るか・(舞台版の?)不動行光像の改変があった方が良かった気もするんたけど熱心なファンでない人がそう言うのは野暮なんでしょうね



良い

年頃の子がよく付き合ってない好きな子と一緒の部屋で寝られるね…

相変わらずいいシーンを盛り込むのがうまい

ところで絵馬が両側とも無地仕様 ( 両側ともまるまる願いが書ける ) ってことあるの?



良い

新たなじいさんばあさん現れるし、
新たなカップル (未満) 誕生してるし…
なんかみんなイチャイチャしとるな!

若返り伝説があるような土地だったのか



良い

義勇さんって大喰いキャラなの?
(その上でわざと炭治郎に負けてあげたの?)

モブ隊士の心を折る炭治郎… と思ったけどみんなやる気を出したようで良かった

EDの役名がない (モブ隊士) クレジットに寺島拓篤とか西山宏太朗とか大塚剛央とか間島淳司とか居たんだけど…!?
何事?と思ったけど今後の展開に備えて “モブ隊士に愛着をもたせる” ためですかね…



良い

24/5/25 放送デジタルリマスター回視聴

ぼんやり見ててSP用語としての殺菌ってどこかで説明あった?と思って見返したら普通にあったわ

女優2人はバチバチしつつ信頼し合ってるのね

アニオリとしてはちゃんとしてるほう…かな



Loading...