ゆいちゃんカムバックライブ! ゆいちゃんが帰ってきたことで夢も復活! 待ってたよ~!
ふわりちゃんのライブ披露が よりによって「なちゅ」だったのでひびき様が引いてるカット挿入で大笑い。コヨイとシンヤの殴り合いも。
ピュアハートカレンダーをありがとうマイドリ! ファルルちゃんが女神代行!? 皆で力を合わせて夢を叶えるの、とっても素敵なことだよ~!!
あまりちゃんとマリオの決闘。消しちゃダメ、消しちゃダメ。黒歴史を含めて自分の人生なんだから。
アマリオンかっこよかったし、2人のソロライブは2番の歌詞で、カオティックハリケーンの2番の歌詞の意味を理解できた! ゆいちゃんお帰り~!!
使役しているモンスターが傷付くと、使役主にもダメージが。重くなりすぎない演出、いいね。さぁ、ここからが本番だ!
モンスターと信じ合う。王道ながらも燃え上がる。犬で叫ぶ主人公にいつも笑う。幼馴染との再会だ~!
「そこから始まるの!?」って驚きとifストーリーに興奮が隠せなかった。こういうの、大好きです。曲も懐かしいのばかり!!
時が進んで主人公たちの世代になって、これからのガンダムの活躍などはどうなるんだろうな、ってワクワクが止まらない!
残業のせいで祭りへ行けなかった。残業なんてくそくらえ。その思いが主人公に力を与えてくれたのか。
ローン組んだ家があっさり……そりゃ怒るわ。そんな主人公の後を追うギルドマスター。さらにバレたw
モナちゃんの衣装に準じた声変えがさすが。密着にはこっちもドキドキした。
文化祭での春野ちゃんのアシストで2人きりにさせる展開、うますぎる。鳥がクレープを狙ってきたw
口数の少ない女子の目的とはいったい?
シルフィードさんの正体がメガネ女性!? ビックリ。魔法の低コストと量産は苦労がつきものだよなぁ。
現実の商品開発に通ずるものがある。使い方次第! 子どものケモノたちがかわいすぎる!
出オチもいいところだろw ダセーゼw 無気力シンヤまで……。しかし弱点克服しちゃうのは恐ろしい。
闇マイクで作画が元に戻ったシンヤ。さりげなく味噌汁って言ってるコヨイ。籠の中の無気力乙女たちを解放するそふぃちゃん。ツッコミ所が多すぎる……w
ファルルちゃんVSダークファルルのライブや皆のライブ(強制中断されたけど)で盛り上がる中、このピンチをどうにかするのはあまりちゃんしかいないっ!!
あまりちゃんがポォロロちゃんにごめんなさい言えて良かった! ポォロロちゃんの時間をかけてのライブデビュー!
あじみ先生に目がいっててコスモさんの言葉が頭に入ってこないw
弱点突いてウサギになったマリオをマネージャー、それでいいのかw
プリチャンのみらいちゃんとは全く違った歌い方を披露する林鼓子さん、ホント大好き!!
異世界でも絆をテーマとして描く話の流れ、とてもいい! 今回はいがみ合っていた3人が絆を結ぶ過程!
過去回想で戦隊モノのサブタイトル入ったり、キズナレッドのステータス画面がヒーロー図鑑のそれだったりで笑う。オチもね!
悲しい始まり方。各メンバーとゆりちゃんの思い出を描いてるのが、ますます切なさと増す。
次の目的が決まったところでティルフィングの武器合成! 熱い! れんげちゃんがゆりちゃんのことを引き継いだ感あって感動
逆に2人の恋路を後押ししてしまった森さん……w でも葵ちゃんの心は銭湯の出来事をきっかけに森さんに向いているみたいね。
フランケンこと不良リーダーの健が登場したり、ラストで葵ちゃんが大ピンチに陥ったり……リアルすぎるわ、露出狂
みらいちゃんが初めて魔法界へ行く様子が回想で……意味ありげな描写。
ひすいちゃんは口癖が はーちゃんのそれなので100%関連性ある! ひーちゃん。
今回はルビースタイル! ダイヤモンドだけかと思ったから驚き。
ラスト、サファイアスタイルで敗北しててひーちゃんが……不穏な未来
レティシアちゃんの事を知ったクラーク、彼女の為に環境を整えてるの本気なんだなぁ!! クラークが選んだドレスの数々がパステルカラーw
やっぱ自由の為に隙を見て行動するレティシアちゃん好きだわぁ
呪いは解けず、装備したアイテムは一定時間で破壊ってサンラクェ……。
おお、港町! レベル99になったサンラクが神秘を取得! 一種のパワーアップイベントだね。
クソゲー経験がシャンフロ最速攻略に活きるの、とてもいい!
プライベートブランド。アニメで初めて聞いた~! 2人の関係が職場の1人にバレた!!
飲み会の会場は危険すぎる。でも黙ってくれるタイプで良かった。この社内恋愛が、結婚までいきますように
アインシュタインの気持ちを変えるは未来のアインシュタイン。
偶然が偶然を呼び、アインシュタインが天才に! 会いたい気持ちがあれば時空を超えられる!
時は戻ってもナギちゃんは戻ってこない……世界消滅の危機にスケールアップしたなぁ!?
ダークチィちゃん大暴れ。チィちゃんが抱えてた「ひみつ」とも言えるかな?
ダークチィちゃんのコーデが「見たことないコーデ」扱い……嫌な予感がする。
曲は同じでも歌詞が違うパターンかダークチィちゃん!! サクラちゃん、大胆な提案をしたな
眠りに落ちたアニマルタウン。鏡石の周りも印象がとっても変わる。
こむぎちゃんの昏睡……あの時と同じ……あの時と……。
鏡石が砕け散ったのは大福ちゃん人間化フラグだったぁぁ! プリアラのピカリオを思い出すやつ。
マイルドに描かれてるとはいえ、銃殺シーンは衝撃。変身バンクの名乗りがスバルに響いてるの、シリーズ構成が神かかってる
シーサーにも歴史あり! 沖縄文化にも慣れて驚かなくなった主人公よ。パーラーの説明がドラクエwww
恋がバレてたり等ニヤニヤ。祭りがCG! きゃんさん、大変な役割をこなしててすごい。主人公、告白なるか!?
第3部の主人公が登場! ドゥラカの考えは叔父からの影響なんだな。
OPの血まみれのお金は父が死んだからだったんか……。アントニ年を取ったなぁ。
本が運命を変える! ドゥラカがどう稼ごうか考えて外へ出て囲まれたとこで終わりか~。続きが気になる!
ボカさずにSwitchというワード出てきたw 司さんの滑りが丁寧で美しい!
新キャラ、ミケちゃん登場。見た目通りのネコだ。ミケちゃんの言ってることは筋が通ってるな……。
今のいのりちゃんに必要なのは、自分で決めることだ。迷子の犬からの着想で得たプログラムで優勝なるか!?
戦いは月が届かない所へ。主人公、過去にここを通ったことがあったのか。
哀しき過去も語られて、世界の歴史に深みを増す回だった
ドッペルゲンガー南雲、登場。日常1つひとつに笑う。
シュガーパークに忍び寄る殺し屋たち……刺客の名前に笑う。
シンのエスパー能力を逆手に取るタツ、うまい。タツの毒で目が見えない中「タツ以外の心の声で位置を把握してるのかな」と思ったらそうだった! ナイス坂本!
ついにしゅうかちゃんの事をどうにかする時が来たようだ。
そうか、現実世界のゆいちゃんは独立しちゃってるのか……だから反応が一般女子に。
ギターでしゅうかちゃんの持ち曲を弾くあまりちゃんに感動。想いが届いてしゅうかちゃんの記憶が元に戻ったぁぁ!! ずっと待ってたよ!
ついにミミ子ちゃんのCGが見れて私、感動! 一方、シンヤがマリオの手でどーでもいいぜになっちゃった……そんな……
あまりちゃん よくぞカミングアウトした。あじみ先生はどこでも引っ掻き回すなぁw
あまりちゃんが逃げ出しちゃった&思い込んでいるのは友達がいなくて余っている過去持ちでで……経験を積んでいけば何とかなりそうよね。
今回のメインはノンシュガー! せっかくいいライブだったのにマリオがかき消した……。