Annictサポーターになると広告を非表示にできます。
とても良い

ハイジと田舎の子が蝶を取ろうとするシーンが超よく動く。足が不自由コンプレックスと、別の子と楽しそうに遊ぶハイジへの焼き餅で拗ねちゃうクララが可愛い。
遊び疲れて熱を出しちゃうクララ。「それ見たことか」と増長するロッテンマイヤーさん。調子に乗ってピーピー喚くロッテンマイヤーさんにピシャリと注意するクララが大人っぽくて良い。手を握り合うハイジとクララの共依存友情イイネ。



普通

ダイバーみんながフラグを立てるから、誰が最初に死ぬのか分からない。国が派遣した部隊が先に噛ませとして死ぬのは分かる。
アイコの夢に子安の娘の記憶が混入。彼女が眠り姫になったのはいつ頃なんだろう。彼女をコピーした人工生体もあるのかな。
マターのサンプル採取なんて通常業務っぽいのに、もうちょっと自動化して安全に行えないのかな。
戦闘中はビートル内でも防護服を着たり、シートベルトをつけたりした方が良いと思う。
ビートルに乗り込む際の白石さんのぐるんと回転する動作がアクロバティックで良い。



とても良い

追加プリキュアが世間に疎いホームレスというのは伝統だけど、アスミは見た目がマダムな分「頭が残念な人」感が増して可笑しい。
のどかとアスミが自分の気持ちの先天的な部分と後天的な部分について考えるお話が良かった。
情緒不安定なシンドイーネ姉さんの顔芸が面白い。



良い

ハイジは知恵遅れじゃなくて、学習方法が合ってないだけだった。絵本の読み聞かせくらい、おんじもアルムでしてあげていれば良かったのに。
ロッテンマイヤーさんはクララの体のことを思っているのではなくて、外で何かあったら責任を取りたくないし、一番管理しやすくて楽だからという下衆な動機でクララを屋敷に閉じ込めているだけだった。ゼーゼマンさんは何で他の家政婦長を雇わないんだろう?
クララの祖母は「いつでも自分だけが正しいと思っちゃいけないわ」「可哀想なお人だこと」と言う。穏やかそうに見えてなかなか辛辣。



良い

追加プリキュアが人間じゃない者というのは珍しくはないけど、既存プリキュアとは全く面識がないというのは珍しいと思う。彼女がのどか達とどうコミュニケーションを取るのか、プリキュアとしてどう成長するのか楽しみ。
屋外を裸足でペタペタ歩く不思議少女イイネ。体は大人、頭脳は赤ちゃんというのもイイネ。「地球をお手当て」編から「地球を介護」編へ。
可愛いげのないドブネズーミが退場して良かった。



良い

自分の中のルールに異常にこだわって、屋敷がその通りじゃないとイライラするロッテンマイヤーさん。ハイジも風変わりだけど、ロッテンマイヤーさんも何か心の病気なんじゃないかと思えてくる。当時の家政婦長ってみんなこんな感じなのかな。
クララの祖母が茶目っ気がある人ということは前々から分かってるだろうに、ロッテンマイヤーさんはイライラ。主人が留守がちだから、屋敷を自分のものだと勘違いしてるみたい。裸の女王様。ゴダイバ夫人(←違う)。
クララの祖母がどんな人なのか見定めようと、じーっと様子をうかがうハイジの表情が良い。



普通

ケシの実。



良い

日常生活でちょっと切ったり火傷しただけでもピリピリ痛くて辛いのに、原子爆弾であれだけボロボロになったらどんな感じなのかな。
筆者の母が糖尿で入院がちだったことと、「原爆さえなかったら…」という筆者のつぶやきは関係があるの?



良い

真理子とヤマンの普通の友情が良い。
出勤や朝食時に何の脈絡もなく、いきなり原子爆弾に巻き込まれる理不尽さが良い。
科長はどれだけ脚色されているのか分からないけど、今も昔も訳の分からん精神論を他人に押し付ける人がいるのは難儀なことだよ。



良い

ジャブローで受けたエッチな身体検で心のどこかが壊れて、リスクジャンキーになってしまったレコアさん。
そんな彼女を受け止める度量が自分に無いことにイライラしてしまうカミーユ。
エゥーゴの大人の男達は薄々気付いていても見て見ぬふり。
大人が仕事に逃げているから、子供のように真っ直ぐなファが一番大人のようにも見える。
そんな隙をサイコすけこましのシロッコに突かれる。
シロッコに正体を見抜かれた時のレコアさんの怯えたような悔しそうな表情がエロい。
レコアさんの私室の観葉植物が大量で、湿気がスゴそう。
シロッコのために孤軍奮闘するサラが健気で可愛らしい。ファは戦闘慣れしてきて、カツより頼りになりそう。



良い

ハイジに自分の娘と同じものをお土産に買って帰ることで、ゼーゼマンさんの人柄が一発で伝わってくる。
でも、ただ優しいだけじゃなくて、クララの友人であるハイジが気が変じゃないかちゃんと複数人に確認する現実的なバランス感覚も持ってる。
ゼーゼマンさんはハイジに冷たい水をお願いしたら町外れの井戸にまで汲みに行ったハプニングから、ハイジは良い子なんだけどちょっと風変わりであると知って、これはロッテンマイヤーさんには荷が重いと理解して自分の母を呼び寄せる。有能。
父親に甘えるクララが可愛い。
久し振りに帰宅したゼーゼマンさんに愚痴のような報告をまくし立てるロッテンマイヤーさん。もうちょっと空気を読んだ方が良い。



良い

師匠のカブラギと弟子のナツメが互いに影響を与え合ってる感じが良い。
ガドルは遊びで狩るためだけの生き物なのか、それともサイボーグが生きるために必要な家畜なのか。
カブラギ達サイボーグは見た目はとんでもないけど中には人間の脳が詰まってるのかな?もしそうならタンク内の人間とは同種族なのかな?



良い

貴族のように自分が信じたい物語に沿った形でしか現実を見ようとしないのは危ないなぁと思った。
もう勝利は確実なのに、ラインハルトは何でオーベルシュタインの言うこと聞いちゃったんだろう。そこは曲げちゃイケナイところでしょ。
レーダーにいきなり艦隊が現れるのはワープ的なもの?ミノフスキー粒子的なもの?



とても良い

タンス一面に敷き詰められたパン。夢じゃなくて現実。しかもカビだらけ。ロッテンマイヤーさんの心労に同情したくもなる。8歳なら普通はカビたパンは食べられないと分からない?
ハイジの学習時の奇行。もうこれはアルムが恋しいとかのレベルじゃなくて、発達障害とかじゃない?そう考えると、偏屈過ぎるおんじもその気があるんじゃないかと思えてきた。
パンを捨てられてついに心がぶっ壊れるハイジ。ハイジの気を紛らせて何とか慰めようと四苦八苦してるうちに、自分が一杯一杯になっちゃって泣いちゃうクララ。子供らしい描写で良かった。



とても良い

何もしてない時の部室ののんびりした雰囲気が良い。
釣りが大好きで、夢中になると饒舌になったり、海に落っこちたりする大野先輩が可愛い。
陽渚の表情がキラキラしたり、「ひゃーひゃー」と青くなったり、コロコロ変わるのが可笑しい。
学校と家では感じが違う夏海が可愛い。実は賢いキャラだった。成績が学年順位一桁なんて言うから、廃校寸前の中学校だったのかと疑ってしまった。
試験勉強してる時の二人の距離の近さイイネ。



良い

みんなの笑顔が可愛らしい作画だった。
りんかのお兄ちゃん好きっぷりが久し振りに見られて良かった。
パシャステの宣伝のための対決なのに、パシャステで撮った写真を使わなくても良いのね。



普通

一課の現対への嫌みとか春の金持ちへの僻み、大統領のヒステリぶりが子供っぽくて安っぽい。
清掃のスケベ爺さんがパニックルームのスペアキーを作れるザルセキュリティ。何だそりゃ。
大助が神戸家の後継ぎになる覚悟を決めなければ、ヒュスクの全機能は使えないらしい。



良い

ロッテンマイヤーさんによる締め付けが強いせいで自主性が育たないためか、学習や労働に対する姿勢が『赤毛のアン』とは全く違うと思った。
クララを屋敷に閉じ込めるロッテンマイヤーさん、ハイジが山に帰らないよう縛り付けるクララ。そこに別に悪意はないという構成が良い。
ハイジは以前クララの飼ってる小鳥を逃がそうとしてたけど、子猫を捨てることは嫌がる。どういう基準なんだろう。
チネッテの無愛想っぷりがクセになる。



普通

SEだらけのOP、劇中のSE、ギャグが時代を感じさせる。
昔の作品はトラックにはねられなくても異世界に行ける。ワタルは神隠し状態?
村人の薄情っぷりが面白かった。



普通

猫の動きがリアル。
意地悪セバスチャン。ロッテンマイヤーさんがルールに厳しいからって笑い者にするのはどうかなぁと思った。チラチラと見えるロッテンマイヤーのおみ足。
子猫を親猫から引き離すことや、子猫が捨てられること、ミーを屋根裏に閉じ込めることについてハイジはそんなに気にしない。子供らしい残酷さ。オルガン奏者の子との約束もけろっと忘れる。



普通

勉強の面白さを伝える教育的アニメ。
アイドルマスコット形態を普段より長く見られて幸せ。
ソルルがアイドルマスコットになったら、男の子?それとも男装の麗人?



良い

ラテが感じる虚弱体質から来る「お世話ばかりしてもらって申し訳ない」という気持ち。入院生活が長かったのどかのフォローが優しい。
先代プリキュアの復活。ラテを助けるための一度だけの復活とかじゃなくてレギュラー参加なら、最初から復活させとけば良いのにと思うけど、新型コロナのお休みでシナリオに変更があったのかも。
先代プリキュアは竪穴式住居の時代の人だったけど、私服はボロ布貫頭衣ではなかった。
ラテ母の「お手当ては強くないとできない」はマッチョ信仰的なものではなくて精神的な芯の強さじゃないのかな。



普通

地方がテキトーというのは、自虐というよりあるあるネタ?



普通

なぜか妙にモテるジェリド。彼を見てると女性は母性本能をくすぐられるのかな。ライラとの別れもあったのに、ジェリドは女性からの好意を素直に受け入れる。「また愛する人が死ぬかも」という不安はないのかな。
ヤザンは「強化人間って奴と一緒に頑張るんだな」とジェリド達に言ってたけど、サラはNTだから、マウアーが強化人間なの?強化人間だとしたら、ずいぶんと情緒が安定してる。
サラが使ってたデカい砲は小さなゼータよりアーガマを狙うものだと思う。ヤザンがゼータと組み合ってるのに発射OKの合図を出すジェリドが酷い。エゥーゴのゴタゴタに巻き込まれて蒸発した民間のシャトルのパイロットとCAさんが可哀想。



良い

クーデターを起こした途端に言葉遣いが古臭くなって、私刑も平気になるらしい。帝国への大侵攻でエラい目に遭った軍人と、後方で普段通りの生活を送っていた市民とではものの見方が全然違うようになってしまったみたい。
ジェシカは頭を割られて呆気なく死亡。自分の目的を果たせるよう、もう少し上手く立ち回れば良かったのに。特に算段もなく、ご立派な正義の主張をして相手を苛立たせていただけだった。
市民の蜂起に動揺するグリーンヒル大将。本気でクーデターを起こしていたらしい。
ラインハルト側の思い通りに事が運んでいる。



良い

変顔が可愛い。
朝陽の恋心になかなか気付かないゆめ。朝陽の中で特大のブラックスキーマが育ってしまいそう。今回の問題はミュークルステッキに頼らずちゃんと向き合うべきだった。色恋沙汰には疎そうなことこ先輩がさらっと「修羅場ね」と言うのが可笑しい。
11話に続いてちょっとシリアスまいら。まいらのお母さんってそういうことなのかな。



良い

ハイジ迫真のエアアルム。ハイジやおんじの使う言葉はクララ達の階級が使うとお下品な場合があるらしい。
本能の赴くままに生きるハイジ。8歳の子供でもこれは…。おんじが社会から隔離して育てた結果がこれ。



良い

誘拐されたのにマイペースにせっせと家事に励むハドソン夫人が可愛らしい。宮崎ヒロイン。
モリアーティ教授が殺人は一度も成功したことがないことが明らかになったり、夫人が作ってくれたキドニーパイに感動したり、ホームズに勝ちたいとベッドで身悶えしたり、憎めない悪党ぶりを発揮。ハドソン夫人回じゃなくてモリアーティ教授回だった。



良い

翌日からまた作戦行動なのに、みんな休みもせず元気なものです。
施設に着いてすぐにシャワーを浴びたがっていたけど、人工生体スーツってそんなに着心地悪いのかな。人間にとって快適な状態になるように代謝してるのかと思ってた。
少人数での命懸けの作戦だけど、各人の持ってる情報量バラバラだし、若い子組はすぐに感情的になってぶつかってるし大丈夫なのかな。
謎の水まんじゅうの正体判明。まだ秘密がありそうだけど、父親が娘にそんな危険なものをプレゼントするとは思えないしどうなんだろう。
由良についての描写が意図的に抑えられてるみたい。神崎君の脳は由良?



全体
普通

冒頭の新規カット部分を見て、設定に凝り過ぎて1クールじゃ伝えきれないから時系列を並べ替えて分かりやすくするのかなと思ったけど、普通の名場面集だった。



Loading...