正体がバレてるのに変態コスプレを続けるリュウセイ父の精神力。
相手の出す算数問題に付き合わず「そんなモン知らないって言ってるんだ!」のリュウセイの勢いが面白かった。
クラスのアイドルの子、顔変わってない?
水着回。
プリン頭の稲本さんは尾崎豊な過去を引きずってるし、ちせは手首グチャグチャだし病んでる人が多い。怪獣の栄養源。
プールにウキウキなムジナさんが可愛らしい。
ダイナゼノンのあちこちから武装が出てきたり、怪獣が変形する戦闘が面白かった。
夢芽のお姉ちゃん、やっぱり自殺かな。1話の自殺した生徒がいるのでお化け屋敷の出し物禁止という会話に繋がってくる。
吾孫子さん、ポンコツ可愛い。
タイジュは心優しきワキガマッチョキャラ。ロック過ぎるぜ。
シンは男の子らしい腕白さはあるけど、もう少し愛嬌が欲しい。空気を読まずにオカルトネタを喚けばウケると考えるのは、ちょっと違うと思う。
光族の人々は外部の世界には接触せず、自然豊かなムーンムーンで暮らした方が良いというようなオチだったけど、自分達のコロニーを修理する技術も持ってないようでは悲劇的な最期しか待ってないような気がする。
ジュドーにモーションをかけるエルがエロ可愛らしかった。
全員キ○ガイ。
身だしなみにうるさいリュウセイ。
相手の本名コンプレックスを突いたズルい戦法かと思ったら、親にもらった名前を大事にするという良いお話だった。
「自分の娘がお茶碗作ってくれてパパ幸せ」で終わるんじゃなくて、無意識のうちにお茶碗への満足度がリアクションに出てしまって姫乃がそれに気付くという展開が良かった。
亡くなった奥さんが作ってくれた大事なものだったのなら、すぐに捨てちゃうんじゃなくて金継ぎという選択肢はなかったのかなと思った。
みんな声が若々しくて、今とは違う感じ。
音楽がぶりっ子系じゃなくて、ちょっとお姉さんな感じなのが良い。
弟が急いで隠した写真を見ようとする罪深い姉。
いちごの家にお父さんがいないのは触れちゃいけない話題?
不思議なタイミングで総集編。ゆめとまいらの変顔とファッションに注目したのは良かったけど、もっとボリュームが欲しかった。
後半の実写パートでは女性二人がミュークルドリーミーとはあまり関係ないトークとゲームをする。小さい子に人気のある人達なのかな。
ハナビは方言を使ってる時の方が可愛らしい。けれけれ〜。
ハナビ父がシンカリオンについて全く知らないのに反対してたことにびっくり。
内に抱え込む昭和の女の純子も、たえのSTOMPも、前座ライブではメチャクチャ化けててゾクゾクした。
純子と愛のラブラブ良いね。
みんなの食事を作るゆうぎりからあふれる母性。
ゾンビにしか出来ないフランシュシュのパフォーマンスに食われなかったアイアンフリルも何気にスゴい。
お祭り映画。
バカ騒ぎしてると思ってたら、急にシリアスに語り出したり、または歌って踊り出したり、忙しくて見るのに体力を使う。
大人穂乃果?を演じるのが高山みなみだったけど、どういう人選?ラブライバーの世代とはズレてない?