初七日でOPからカミナが跡形もなく消失。
螺旋王一人だけ画風が違っていて、『みつどもえ』の三つ子の父みたいで面白い。
カミナとシモンの関係を知ってたら、カミナが死んでシモンが一杯一杯なのは分かりそうなのに、大グレン団補充組は好き勝手なことを言ってて、彼らは二人の繋がりを知らないのか、オッサンに見えて案外若くて人情の機微を知らないのかと思ってたけど、ニアを取り囲んでワイワイ騒ぐ様子を見て獣並みに頭が弱いんだなと思った。
ニアと出会ってシモンも少しは良くなるかと思ったけど、シンジ君状態が続いてた。美少女といってもまだ赤の他人だから効果は無いみたい。
四季の女神という話が唐突に感じられたけど、1話の冒頭の世界観の説明で出てたのかな?ピュラは優しくて賢いから、押しに弱くて心配。
ヤンに対して幻覚を見る能力が使われたのか、観客全員に対して幻覚を見せてるのか分からないけど、こういう不正に教師陣全員が騙されてしまうの?
人間が次々に吸い上げられて四散するシーンが怖い。特に抱き合った母子はエグい。こういう時に限って巻き込まれおじさんがいなかった。
ふわふわ浮いてるエリの尻どアップ良かった。
デウスモンは全能の神だとうそぶいてたくせに、人間を人質にして戦ってかなりセコい。しかも、身内なのに神アプモンはリヴァイアサン進化のための餌ということを知らされてなかった。カッコ悪。
ビブリーに施されたノワールの洗脳があっさり解けた後、6人のプリキュアがビブリーを取り囲んで口々に優しい言葉をかける様子が怪しげなセミナーで再洗脳してるようだった。
上げて落とすの芸風だから、春の嵐でも来て準備してた物が全部ぶっ壊れるのかと思ったら、そこまで酷いことはしなかった。
丑松が変に張り切って不穏な空気を漂わせるから、バンド再結成かなと思ったら、姉妹都市締結で合併協議が間野山有利になるという謎理論で突っ走り始めた。金沢に行く途中の交通事故で死亡して、石碑に名前を彫り足してもらうENDだね。
人気洋菓子店の屋台に並ぶエリカ可愛らしい。
Bパート。
公立の学校が無料ということは分かったけど、コジコジが食べてるお菓子の代金はどこから出てるんだろうと思った。
次郎は殴られても「次郎は次郎だよ」と言い続けないと、コジコジのレベルに達することは出来ない。でもそれはコジコジを目指すことになってしまう。
アナコンディは館長一筋だと思ってたら、ムカーディアの前では女の顔になってた。えこひいき上司。
ブンビーさんは「リーダーには絶対服従」という歪んだリーダー観を持ってるから、カワリーノやアナコンディにヘーコラしてるんだと思った。
最後のココののぞみへの熱視線怖い。
座学の成績が良い子の方が自分の個性を生かした作戦を立てられて、実技の成績も良い気がする。
実技試験クリアの時の耳郎の笑顔が可愛らしかった。
相澤先生は自信喪失したヤオモモのことを気にかけたりしてしっかり教師してるけど、プレゼント・マイクってあんまり子供のこと好きじゃなさそう。ドライな感じがする。
泣く行為にも意味はあるのに昔の言いつけを守っていちかは我慢して笑って、いちか母は娘より仕事を優先したことに負い目を感じて遠慮しがちで、妖精達は「ケーキが膨らまないのは技術の問題じゃなくて気持ちの問題だ」と追いつめるし、見ていていちかがとても可哀想だった。
1回号泣したら、いちかはスパッと気持ちを切り替えて家族よりプリキュア業を優先して、大人だなぁというか母親に似たのかな?
重い回だったから、敵役が陰湿エリシオじゃなくて脳筋グレイブで良かった。
ヤオモモはゴロツキを相手にするヒーローになるには気が弱い気がした。
ヤオモモが胸からロープ(?)を出すのを見ないように、轟は視線を逸らしたりと、轟・ヤオモモ組は二人とも育ちが良い。
梅雨ちゃんは線が多いキャラなのによく動いて凄かった。
言葉足らずのスレ違いコントも別にイイんだけど、駆け引きの無い関係者同士の、のろける雨野に突っ込む千秋妹とか、新作ゲームより亜玖璃を心配して駆けつける雨野とかの掛け合いを見てる方が気持ち良いし楽しい。
作画は怪しかったけど、千秋妹の部屋着の裸パーカーはイイね。ブヒブヒ。
収束しかけたのに、のべとMONOの正体は千秋妹ということにしたり、祐がまたお節介を焼き始めたりして「もうちっとだけ続くんじゃ」と無理矢理シャッフルした感じ。
アバンで千秋が雨野のことを想って「むふ~むふ~」と言ったり、千秋妹が怪しい運動でハァハァ言ったりして、息の演技が面白かった。
千秋がスウェットにつっかけでコンビニに行く時、夜中だと思ったら真っ昼間で驚いた(足の指の作画が男みたいで残念)。
ブンビーさんがカレー屋を襲った時に、プリキュアが一人ずつ「スカーン!」という効果音と共に現れるところが可笑しかった。
ココ達のティーカップがミルクピッチャーだったのが可愛らしい。地べたでカレーを食べさせるのはあんまりだと思った。
洋服屋のメガネのお姉さんのお乳が大きい。
テレビ大阪で1話を2回に分けて再放送。
メルヘンっぽく見せて頭がおかしい。
嬉しくて口をモゴモゴさせるハレハレ君キモい。
興奮したヤカン君がピュピュッと出す液体を「お茶だ、お茶だ」と皆で飲む。
勇仁がハルのスペックを気にしていて、何を期待してるんだろう?と思ってたら、ミネルバが選んだ子供が神アプモンまで進化させるのもリヴァイアサンの計画みたい。勇仁もアプリドライヴを支給されてるし、ミネルバとリヴァイアサンが別物かどうかも怪しい感じになってきた。
ARフィールドにさらわれた人間が0と1に分解される寸前まで意識があって、悲鳴をあげてるのがエグい。
省エネ制作を逆手に取ったレトロ推理ゲームが楽しい。
パトリシアがカップ焼そばの容器で朝顔を育ててるという、どうでもいい情報が可愛らしかった。
普段は勝手に徘徊してこころをヒヤヒヤさせるラキたま達が、小さくなったこころに「外は危険がいっぱい」と先輩風をびゅうびゅう吹かせて可笑しかった。
小さな子供が見たらワクワクするお話だったと思う。
寝間着姿のゆめと、エルザに置いてかれて落ち込むきららが可愛らしかった。
小春の両親は四ツ星への再入学をあっさり認めるなら、何で海外転勤にの時に転校させたんだろう?と思った。ゆめに羽根つきドレスを出してもらいたいエルザの介入でもあったのかな。
ユフィがニコニコしながら可愛い声で「虐殺です」と命令して、ナイトメアのごっつい銃で日本人達がミンチにされるシーンでゾクゾクする。
ルルーシュは「ギアスの暴走」と言い訳してるけど、心のどこかで人命を軽く考えてるせいで吐いた軽口が原因だと思う。
当初の計画通りゼロは日本人の救世主になれましたとさ。
小さくなっても、こまちやうららは「メルヘンだ」「特撮だ」と騒いだり、のぞみは拾い食いしようとしたりして楽しそうだった。
プリキュアが大勢のホシイナーに羽交い締めにされて連れ去られそうになってるとこは少しエッチかった。
くるみはキツいこと言って反省してをしょっちゅう繰り返すから、制作側の連携に問題があるのか、それともくるみには学習能力がないのかと考えてしまう。しかも妖精形態じゃなくて人間形態でそれをやるから、ただのキッツい嫌味な女に見える。