メローネきも。。。
ベイビィフェイス、何て恐ろしいスタンド。よくそんなの思いつくなと。
そして、ジョルノの頭がキレッキレだ。よく敵のスタンドの特性を見破れたな。
これ、ゴールドエクスペリエンス以外では攻略不可能だよなぁ。
また新たな変態が来た!
指の味で血液型がわかる…とは…
5部は2001年の設定なのか。
ジッパーでトイレ作るブチャラティはデリカシーが無いというか天然というか…らしいけど。
メローネの気持ち悪さが原作より増してて良かった。
ベイビィ・フェイスは用意が大変な分、相手次第ではほぼ完封できる強さだな
ディモールト!
チートにはチートで対抗とかキモさとかすごくジョジョっぽかった。
ミスタあんなにカッコよかったのに。。
ディモールト、ディモールトベネ!
ベイビー・フェイス一見無敵だが、ゴールドエクスペリエンスとは相性が悪かったようだ。
ベイビィ・フェイスの子どもが生まれ、学習していく。
敵スタンドの攻撃を受け、敵の能力からヒントを得て対抗するジョルノ。
ひえぇ・・・メローネもベイビィ・フェイスもきもちわるさがすごい・・・
ディ・モールト!ええ、ご存知です。
ベイビィ・フェイスつえええ。。。
気が強くて、意地悪で、口の悪い下品な女は良いね。強制受胎&出産で腹でもブチ破られて死んじゃうんかと思ったけど、無事でホッとしたら、やっぱり死んだ。
オシッコを我慢して不機嫌なトリッシュが可愛い。
CUBEとかバイオハザードのレーザー光線でやられた人みたいに、サイコロステーキになってしまったトリッシュが怖い。
なんか気持ち悪いなぁ
スタンド暴走気味。
似たようなスタンドで主人公の成長か
ちょっと展開速い感じしてたけどダレるよりはいいかな
主人公活躍回なのね。最後のセリフツボったw
天然ブチャラティ出番あってよかった
トリッシュも苦労しているなぁ
未熟で歪んでるとはいえ自立思考する遠隔操作スタンド
メローネ!素晴らしい変態!
ほええ・・・出産??????
トイレずっと我慢してたの?チャックの隙間には無理・・・
ディモ~ルト!
いや、死にそうなのにジョルノ本当に冷静だなぁ。
ジョルノ復活。
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第17話。人体を物体に変えて再構築する能力があるのだから逆に物質から体の一部を作って再生するのも可能というのはまあいいとして、スタンドをピラニアで食い破るなんてことができるんだろうか。スタンドはスタンドでしか倒せないんじゃなかったっけ。