これは異世界から受け継いだ輝かしい名前と競走能力を持つ
"ウマ娘"が遠い昔から人類と共存してきた世界の物語。
シンボリルドルフに憧れ、無敗の三冠ウマ娘を目指すトウカイテイオーと、
名家の誇りにかけて、天皇賞連覇に挑むメジロマックイーン。
二人はライバルとして、親友として、お互いの夢をかけて
<トゥインクル・シリーズ>を走り続ける!
1期同様に激アツな展開ばかりでとても史実に基づいたストーリーとは思えなかった
テイオーとマックイーンには終始感情移入してしまって思わず泣いてしまったシーンもあった
キャラが多すぎて2期だけじゃ書き切れないと感じたから是非3期もやって欲しい作品
こんなに泣いたアニメは久しぶりだった。
挑戦と挫折とそしてまた挑戦。
マジで神アニメだった
泣けた・・・
ストーリーもシリアスだけじゃなく小ネタも挟んでくれて気が抜けなかった(苦笑
そこまでの積み重ねがあってこそではあるのだけど最後3話があまりに最高。テイオー……。
シリアスなストーリーながら違和感なく細かいネタが挟まれていてそこもまたよし。
ストーリー泣けるし、トウカイテイオー可愛かったです・・
ウマの物語が確かにそこにあった
ウマの擬人化作品の第2シーズン、主人公が1シーズンと打って変わってトウカイテイオーとなる
物語の構成が素晴らしく華々しい連勝からの絶望、そして返り咲き
途中この馬の物語が気になりすぎて調べつくしてしまうほどの熱い展開だった
原作の物語だけでも激熱なのだがそこにライバルとの掛け合い、死闘をプラスとして表現していたのがウマ娘なのではの魅力であると再認識できた
最終回のレースは涙なしでは見れないだろう、実況や観客の反応も含め完璧な仕上がりでした
1シーズンの主人公が「ですよねー」botと化していたがそれでいいのかw扱いが雑すぎるやろw
締めのうまぴょい伝説は流石ですわ
久しぶりに泣いたわ。
【アニメ感想】
#アニメ感想 #ウマ娘
・2期はテイオーとマックイーンが主役!→シーズンごとに主役を変えることで、また違った物語が楽しめる
・試練を何度も与えられるテイオー→史実だからこその重みがある→そして最終回では激アツのレースが!
・モブキャラが活き活きしている作品→ネタの天丼を繰り返し、最後には視聴者を笑って泣かせる見事な構成
1期より2期派!
久しぶりに神アニメに出会えた!
制作会社変わったからちょっと心配してたけど杞憂だった。史実を元にしたifってずるい。ターボのくだりは泣いた。