Annictサポーターになると広告を非表示にできます。

なんでおしり隠すの?
高麗駅とかあるのか
この光景怖すぎる
ポチさん吠えすぎ
あきら頭いい〜
西武池袋線てスイッチバックするんだ
しずるモールス信号をマスターする
いや確かに医者がいるって言ってたんだよな



「始発駅〜」のコード気持ち良すぎる
線路まだ繋がってたのか



この世界の価値観が分からないが女を連れていてそこまで言われるのは理不尽じゃないか?



テンポが良くて見やすいねぇ
やっと東吾野か、これは池袋までかなりかかりそう



なんじゃこれ
会話のテンポいいな
なかなか興味深い設定だな
いきなり旅が始まった導入雑?
OP&ED優



エマは間を取る人なのか
尾行する4人面白すぎる
かすかすの髪型ってアシンメトリーだったのか
やっぱりかすかすはいい子だねー
4人でブランコ漕ぎながら話すのいいな
いやー鐘嵐珠キャラデザはめちゃくちゃいいな
2期はEDの方が好きかも



真由のわがまま
みぞれ強キャラすぎる
美しい



戦闘シーンはきついな
シロコの過去が気になるな
もっとこの世界の根幹に関わる話をしてほしいな、続編とかでするのだろうか



みんなに協力のお願いをする話



いやまあ3曲聴けたので満足です
いままでの話の印象が薄すぎて、12話全部良かったんじゃないかという錯覚に陥るな、そんなことは絶対ないけど
終わり方が劇場版という感じがする、このアニメは劇場版として作られたから、12話のTVアニメとして見ると違和感を覚える部分が多かったのか?
でもそれはTVで放送するときになんとかしろよという感じで、まあ全体的に準備不足だったという話かな
2期はあさひとか透とかがかき乱してくれるといいけど



冬服になっとるな
そういえば初めのほうかすかすコッペパン支給してたな
スコォォアイドォやっぱり外国人キャラは必要なのか?
香港から短期留学できたランジュ、腹に何か抱えてそう
ダブルピース歩夢
あれ?これ虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会か?
留学組今のところあまり好きではない(キャラデザはいい)が、ここからどうなるんだろう
栞子の八重歯
鐘嵐珠か
うーんやっぱりEDクオリティ高い、OPも楽しみ
いままでは同好会内でそれぞれの課題を解決してきて、これからは同好会としてどのような姿を見せるか、という話になっていくのかな
1期と2期、かなりストーリーの方向が違いそう?
というか無印、サンシャインともかなり展開が違うんだよな、劇場版✕3は実質3期だし、まだまだ色々なことが起こるのかな



これ2期見ないと分からないな
ちょっと丸すぎない?
なんか英語しゃべってる人がいるな
罪な女だ
「侑ちゃん…?」だけで伝わる恐怖



バレンタイン編はきれいなオチ
パチンコ作画気合入っとるな
パチンコより大事なもの、いくらでも思い浮かぶ
なんか急にギャグに振り始めたな
卒業式、気持ち悪すぎて減点要素だな
メジャーデビューしてないのに全国ツアー?
岐阜って意外と狭いな



メロのあいつは自分の居場所を見つけたから最後に手助けしてやろうという感じ、かっこいい
歌い終わってすぐいなくなるのはどうなのかね、もっとお客さんに構わないとだめじゃないか?
かのの歌う理由が母親なのは変わらないけど、母親だねではなくなったんだよね、渋谷のクラゲを見てそれを思い出せた
真っ昼間に思い出の場所に集まるの、卒業式後感あって懐かしい、思い出して心がいっぱいになる
いい最終回だね



最後のOPか…
「予感の中踏み出すよ最初の一歩」なんだと…
かすかすのふくらはぎとアキレス腱がー
エマ…
コッペパン同好会かすかすに救いの手を
ポチッとな×3
侑の頑張る姿を見て歩夢も勇気をもらえるように
えへへへへ声が出てしまう
これまでの縁がいざというときに助けになるんだね
うーん最後のステージ最高
これそれぞれのダンスの振り付けを取り入れている!
ビデオ判定の結果始めの方の脚はかすかすと判明
ラブライブのように1番を決めるのではなく、それぞれのステージを魅せることを大事にしてる訳だ
いい最終回だったね
あのノートは何だったんだ



歩夢、コワイ
実際のところ、歩夢は侑に頼ることをやめようとしてたけど、踏ん切りがつかなかっただけのことか
いつもこの場所から
いままでありがとう、これからもよろしく
歩夢は自分の新たな夢を自覚しかけていたところで、自分の知らない侑がいることに気づいた。侑に夢ができたことを聞かされ、このままそれぞれがそれぞれの夢に向かって進んでしまうと気持ちが離れ離れになってしまうと感じた歩夢は、自分の夢に気づくのも侑の夢を聞くのも避けて、侑を引き止めようとする。侑は歩夢が我慢していることを察する。歩夢はせつなに背中を押され、みんなを大切に思う気持ちを受け入れ、侑への気持ちも変わらないのとを確認し、新しい一歩を踏み出す。大切なものは増えていくけれども、変わらぬ想いもあることを侑と確かめ合う。
「花言葉は『変わらぬ想い』」「みんな大好き」
侑はどこまで気づいていたんだろうか
やっぱり侑には敵わないな〜
二人の間の感情は友情なのか、恋愛感情なのか、どの方向なんだろう



祝 事務所所属
ロックの神様が孤独だった5人を繋げてくれたということか
0:00に配信されたならライブで話題になった割には103回は少ないよなあ



これがこのすば、という回だった
瀕死て、一歩間違えたら死だけれども、アクアが蘇生できるのか



ことり、理子のポジションはかすかすが引き継ぐのか
イメージというレベルじゃないが
「私だけの侑ちゃんでいて」



この曜いい性格してるな、手伝ってみない?じゃないが
ヨハネ、マリにはグイグイいってたのにカナンには人見知りしてしまうのか
挿入歌優
「ヌマヅ、ただいま、これからもよろしく」



ささやく牛乳、気になる
ひまり妖精さんみたいな喋り方するな
EDも弾くんですか?これはひまりバンド加入の流れか
顔がちょっとずつ変わってる?
言いたいことは日頃からちゃんと言わないとね
しほはあきに認めてもらってまた戻りたいのかな



うーん絵が苦しい
ライブシーンの作画は結構頑張ってたな
ひまりへの気持ちを歌った曲な、もう少し聴かせて欲しかったな



「ミリオンダラー」参上
ヨハネがオカリナ吹いたのかな
人間の姉と妖精の妹、いろいろな姉妹がいるんだな
ワーシマー島の魔王?
怖がりヨハネ
寂しがりマリ



「氷河(ひかわ)」校名かっこよすぎる
智将要圭も痴将要圭もどっちも要圭
だけど…



学校のクリスマス会?
おいおい人形の再現度
あれ、春花はブレンダの相手に気づいてないのか?市販のチョコより美味しくなることなんてある
大人のお菓子作りだ、これ手作りじゃないな
あの人ラノベ作家だったのか
本当に創作できる人尊敬する
パチンコより大切なこと、ありすぎる



ダクネス、何言ってるんだ?



この猫ノリいいな
KONOSUBAではないんだが
この宴会のノリは嫌い



nyannyan
僕も水着回だと思ってました
独創的な綾里は伝統なのか?
はあー彼方、できる!
この夜の学校、全然怖くない
寝るときは三つ編みほどかないのかな、ことねもエマも
ひえー、彼方に捕まってしまった
さすが期待を裏切らない
ここから最終回に向けてスクールアイドルフェスティバルの開催、その裏で歩夢の気持ちの整理をつけていくわけだ



璃奈、キュン
いやー本当にOP狂おしいほど好きだな、カメラワークも躍動感あってアガルな
お、みんなで歌うのか え、ソロで出るの
みんながそれぞれのアイドルを目指すという形を取っている以上みんなで一緒にやるのは難しいのか、一度それで解散しているし
仲間でライバルなのかー
今回は大事なことを言ってくれた果林
これはソロでステージに立つのきつそうだな
ライバルだけど仲間なのか
この衣装、光ってる
果林これまでそこまで好きではなかったけど、ちゃんとアイドルだな、良い果林回だった
私たちのライブ?



1234
Loading...