Annictサポーターになると広告を非表示にできます。
普通

アレクシスとマリーネ、ロミジュリよなぁ。
アレクシスはアルトゥーク伯に事前に次期盟主の打診をしておくべきだったのでは。
ヴィラールはテオを助けて同盟と勝手に戦ったぐらいだから、連合と同盟の全面戦争には賛成だと思ってたのだけど、孫同士(クライシェの血族)の争いを避けるために次期盟主を辞退して和平案に同意するという理屈はどうなんだろう。すでに同盟と戦ってたわけだし、和平を持ち掛けても同盟が戦力を整えてアルトゥークに押し寄せることが分かってる様子だけど。あと、会議で和平策をゴリ押しした君主の思惑も分からない。都合が悪くなると盟主に逆らうのかと言って反論を封殺するのは単にアホなのか、和平策に自分のメリットが何かあるのか。
シルーカが「これで連合は同盟を滅ぼす千載一遇の機会を逸した」と言ったけど、和平案に対する相手の返答がアルトゥークへの全面攻撃だった場合に後手に回るこちらが不利という意味かな。セービスやクロービスを奪ってるから総力的には連合が有利だと思うけど、意思決定は遅いかも。どうも、戦記物としてのロジックの整理と見せ方が甘い気がする。



良い

他人のラブレターを勝手に読み上げるメガネくんにイラッとした。
猪又さんの隠しデレが進行してるw
竜一の心を射止めたいなら、虎太郎に気に入られるのが近道だと思うぞ。
祭りの露店は怪しい当て物屋とかあるよなぁ。ゲームとかは絶対当たらない、まさに子供だましw
ラブコメパートとキッズパートでパターン化してきた感ある。



良い

小さい子はすぐシール貼ってくるよね。
猪又さんがどんどん竜一を意識していくのが楽しい。
今さらながら、育児ルームが学校にある設定が存分に活かされてるなぁと。高校生達と親(教師)と子供達のいろんな絡み方が作れるわけで。ラブコメもほっこり育児物もできる。



良い

虎太郎のはじめてのおつかいを見守る犬井先輩が面白かった。他の生徒達のリアクションはもっとあっていいのでは。



良い

先輩はかっこよくも立派でもなくて、勘違い黒歴史を創造しただけだと思うけど。
兎田、幼児があの高さから転落するまで目を離すとかアウト過ぎる。1話から思ってたけど、この保育ルームの体制は問題ある。というか、無資格無認可では?
猪又さんが魔女裁判の本を持ってきたの面白かった。



良い

ハクノが変身して銃みたいなの撃ったけどどういうことか現時点では不明……。
皇帝ネロは自らの喉を剣で貫いた直後、訪れた追っ手に対して「遅かったな。大儀であった」と言い遺して目を見開いたまま絶命したとか。セイバーの半不死性はそのあたりの逸話をベースにした設定かなと。
ただ、ネロは即位後しばらくは賢帝として善政を敷き、親族の権力闘争に際して性格が変わり暴君と化したという見方があるので、セイバーも豹変したりするのかな……と、原作知らないなりに想像してみたり。
ところで、凛はなぜそこにいるのだ?



良い

本当はセバス一人で十分なんだろうなと。なのに、クライムとブレインを同行させたのは、よほど人間に興味があるってことかな。子供を助けたり好ましい心意気の人間を世話するのは何となく気まぐれなのか、それとも前話で謀叛を疑われたことと関係があるのか。
リザードマン編はわりと駆け足だったのに、このくだりは引っ張るなぁ。



良い

飯テロだから見るの躊躇してたんだけど、激辛ラーメンはそそられなかった。
東北は喜多方ラーメンしか食べたことないなぁ。個性派創作系……そのジャンル知らなかった。パパパパパインは知ってたけど、西荻窪から町田に移転したんじゃなかったっけ?



良い

かくれんぼで鬼をほったらかすとか、子供は酷いことやりがちw
立入禁止の場所に片っ端から進入するカラーズ、クソガキだなぁ。
クリーンアッププロジェクトが行き着くのは人類の駆除か。



良い

エブリデイフールは草。
ゴミ拾い大会の参加者がゴミ揃いなの面白かった。



良い

公道で二人乗りしないところが上手い。
木村がおっさんすぎるw
常勝の高木さん最強説。
高木さんの下の名前は何て言うんだろう。



良い

万年さん、高校では学年首席だったのに……
落ちてるネジがどこを締めてたものか気になるのは分からなくもないけど、花名の怖がり方は不安神経症に近い気が。
かむり栄依子は一緒に風呂入ったり抱き合って寝たり素晴らしい。
それにしてもこのアニメ、いちいち妙な振り切り方してるなぁと。トロトロの入浴剤とか乳首とか。いいんだけど、内角低めを見逃す的な、ドストライクではない。



とても良い

かむり回最高かよ。



良い

万年さん、独り暮らしして宅浪するから引きこもりになって2浪するはめになるのでは。予備校に通う方がいいぞ。毎日外出することになるし、同じ境遇の人が集まってるから刺激にもなるし、現役の時より上のランクの大学を狙うチャンスも出てくるし。(経験者談)
花名にとって万年さんは魂のソウルメイトだな。二人に幸あれと願わずにいられない。



良い

絵画を鑑賞って薄い本かよw
はなが涙をこぼしたのは、同い年ではないのとを隠している良心の呵責からだろうけど、早めに言っちゃいなよ……
いつ打ち明けるかがこの作品のポイントな気がする。



普通

まつり、やることがゲスいなぁ……恋のバトルみたいなのはフェアなのが好み。陰険に人を陥れようとする的なのはちょっとなー。後で改心されても見てる側としては信用できないというか。



良い

まるで終盤のようなカロリーの高いバトル展開。ほまれはあと一歩のところで3人目のプリキュアならず。
ほまれの課題がかなりヘヴィだった。ケガのトラウマとフラッシュバックとか精神疾患に近いレベルだと思うし、そう簡単に克服できないというのは説得力ある。
天才スケーターとして活躍という強烈な成功体験があるわけだし、比較的乗り越えやすい課題ではあるかなと。成功体験も何もなく挫折してる方が厳しい(現実はそのケースの方が多い)。
ハリーがビューティーショップ的なのを開店しようとしてるのが今のところチャラさしか感じられなくて若干意味不明。なんでその業種なのかと。
あと、EDの歌詞に出てくる職業に普通のOL的なのが一つもないのが気になる。自営業とか商売とか専門職とか経営者しか出て来ない。



良い

ロリエルフかわいい。
羽蟻モンスターを差し向けたのも魔術師だったのか。



良い

とんでもないバイトが来たなw
尾張ハジメってすごい名前だな……終わりの始まり。大学中退してフリーターとかワケありなところも気になる。
ほたるさんはいつになれば戻ってくるのか。



良い

ディアンヌの過去つらすぎるだろ……



良い

雨宮天と内田真礼のレズ絡みよかった。
ゲッコーもクロコダイルも一撃でやられて呆気なかったけど、テンポよくていいかも。
ウサギvsゴリラも面白くなりそう。



良い

クソメガネの憎たらしさといったら。



とても良い

ゆるふわしてて癒された。
なでしこリンの組み合わせ最高かよ。



良い

いきなり高等部にワープした。
猪又さんは中等部で特進クラスだったけど、高等部も特進クラスなのかな。部活に入ったし、保育ルームにも差し入れしたりで、多少人当たりが柔らかくなりそう。
レモン搾る虎太郎が健気で可愛いかった。



普通

猪又さんちょろいなーちょろい。
イケメンくん変態って、小さい子を健全に可愛いと思う感情が強いだけだと解釈しておくとして、なかなか微妙。
中学の体育の授業でマラソン10kmはえぐいのでは。
人気芸能人の子供が保育ルームにいるのは、奥さんがこの学園の教師だからか。



良い

猪又さん、いきなり当たりの強いキャラ来たなぁと思ったら、ツンデレ嫁かw
小さい頃、動物園の敷地内でトラックの荷台に近づいたら中にいた虎に吠えられてめっちゃビビったの思い出した。虎が入ったトラックを停めてるとか、今だったらあり得ない。
保育ルームの体制だいぶまずいのでは。



とても良い

店長の部屋の本棚に「七つの習慣」があるのが切ない……マッチョな類いの自己啓発本も読んだけど、何か人生を打開できたってわけでもないと。
友達としてのハグw
店長のポエム、いいんだけどちょっと笑えた。そう、あきらは恋に恋するような恋心を自分でも抑えられない。たとえそれが時がくれば呆気なく冷めてしまう一過性の熱病のようなものだとしても、その時は真剣だし感情を持て余して不安になる。それが分かってしまうから、店長はその嵐のひとときだけでも守ってあげたいと思ってしまったのかなと。でも、資格がないと思うってことは、資格があれば進む気があるってことかな。何か、そのへんの微妙な気持ちも分かる気がして切ない。おっさん切ない。ていうか、ヒロイン店長かよ。
チャラ男はあきらをナンパするのを諦めたのかな……いちいち意味深で不気味。こいつはまだ若さゆえに自分を過信してるから、冴えないおっさんを馬鹿にするんだと思う。自分も大して変わらんと自覚するとしたら随分先なのか、わりとすぐなのか……とか、単にあきらを狙ってるだけの奴じゃなくて、こいつなりにいろいろ考えてる風な掘り下げが今後あるのかなとか、いろいろ考えてしまう。



とても良い

いい話すぎる。
リオンくんかわいい。



とても良い

Aパートの終わりからずっと涙腺崩壊してた。
ヴァイオレットの話し方に感情がこもるようになってきて、劇の脚本に共感したり、いいなぁと思ってたら、「いつかきっと」が引き金となって、ヴァイオレットの少佐への思いや軍人として人を殺めたことへの魂の共振を起こしてしまった。そこへ来て、少佐の死を不意打ちで知らされてしまい、悲しみのズンドコへ。
畳み掛けるように悲しみの伏線回収が行われて、すごい脚本だ。
ヴァイオレットの湖の上を跳び歩く姿があんなにも美しく煌めいていたのに、この仕打ち!いや、分かってたけど、分かっててもつらみが半端ない。
このまま展開に没入して振り回されて、何らかの形でハッピーエンドを迎えたい。
今の感じだと、少佐の死体が確認されてないようだから、まだ望みはあるのではいやきっと生きてる少佐が死ぬはずがないと、ヴァイオレットと同じ気持ちになってる。14歳の少女と同じ気持ちになってる(キモい)。



Loading...