紆余曲折ありアリスのお屋敷に招かれることになった湯音。
フランスってめったに風呂入らないのか…湯音が行水したくなる気持ちもわからなくもない気がする。
以前から気になっていたので視聴。
主人公日本からフランスに来たからカタコトで喋ってるのリアルだなと思ったら普通にフランス語喋れるのかw
初っ端から温泉回。まこちゃんと冬馬のどっちの湯に入ればいいのかっていうやりとりが面白かった。
そして内田不憫すぎて草。
毎期作画変わるんだっけ?自分は大丈夫だけどこれは気になる人は気になりそう。
割っちゃったお茶碗、お母さんが作ってくれたやつだったのね…
姫乃に陶芸のスイッチ入ったみたい。お母さんと同じくらいの力作が作れるように頑張ってほしい。
実写パートの高校生が作ったガラスを使った陶芸すごい。