【億万長者と結婚して玉の輿】
壁どーーん(笑)
ここからビジネス百合になるのか。
私も美人は好きです。コンカフェアニメ!
基本設定。大事。
ギャル?!普通に気付かなかった。
中々しんどい子だな。作画良かったです。
なんで、劣勢な側が条件出すんだよ!(笑)
やはり筋肉は裏切らないのですね。サイタマだ。サイタマ。
そうでもないかなと思ってたけど、バレーのとこ良かったので続き楽しみ。
最近の異世界転生では割と普通に定番イベントな感じでは?農作業とか酒造りとか。
ギャグとエロに全振りかと思ったら急激にシリアスなこと言い出したり忙しいな。
なんか、すごい早足?
騒がしくて面白いのかそうでもないのかよく分からなかった。2話以降に期待。
中学生?!テニプリみたいな世界だな。
両親はちゃんと実の両親なんだよね?
なぜただのデブがそんなに虐められる?
そのためだけに鏡割ったのか。
スガシカオ?!
松岡さんなので、どっちに転んでも楽しめるなと思ってたけど、割といけそうではある。
ついに、異世界転生で安心するようになってしまった。安定して不安で安心するという危ういバランス。
ゴリゴリのやつやるっぽい感じですね。
子供の時のSDみたいなキャラデザ嫌かも。
てか、現世の性別、男の子だった?
ちょっと気持ち悪いかも。
なんかノリが古くないですか?
ちょっと間違えて死んだくらいでこんな優遇されんやろ。
こういうのって全部ギャグで設定してるんですよね?
1.5倍速で1時間見せられてる気分だな。
何がヤバいってずっとモノローグでつっこんでるのがヤバい。
1回使って捨てよって何に?
おお。これが俗に言う「おもしれぇ女」属性か。
南条苦手ー。
楽しかったです。山田がバカで良い。
男にフラれて見返す為に手近なイケメンに彼氏の振りをたのむ。大体どっかで見たことある展開のネトゲ版。
不安しかない。けど、キャストが良いので見ます。
でもこれ私の好きな水瀬さんでもない。でも見る。
ヒロインの子、すごいどっかで見たことあるキャラデザなんですけど、オリジナル作品なんです?
5話ちょっとまでなんとなくながら見したけど、あまり引っかかるところ無さそうなんで止めてもいいですか?
止めます。すみません。
最初、ワクワクするなーって見てたけど、最終的にちゃんと解決してないけど続くよね?って思ってたら映画?マジすか?映画を観に行く程ではない。
最近またこの手法多くなってきてるけど、難しいですよね〜。大きい画面で見て欲しいのも分からなくはないんですけど。あと、これくらいの作品って、田舎はマジやらないんですよね。ふふ。ま、仕方ない。
ボーッとした細谷さん良かったです。
そういや、エンディングのGReeNさん、合ってました?
なんかとんでもない終わり方したな!
やはり相変わらず安定して面白いです。
今回ながら一気見だったけどそれでも面白かったのでもっと真剣に見たら大変だなと思います。
続きすぐやる感じですね。
強さって罪なのですね。
最強陰陽師様の依怙贔屓転生記でしたね。
ヒロインズ達に全振りで信用を持っていかれてしまって他の人たち可哀想だなって思いましたマル
ずっとミリの可愛さが分からなくて、期待はずれだなと思って見てたんですが、なんか最終回めっちゃいい感じに終わったのでOKってことで。
のんびりしててクスッとしてノンストレスで見られる良作と思っていたのに追加メンバー五十嵐が来てからなんかザワザワした。私の中の何者かがこれは颯総受けでは?と叫んでいる。時間短いのも良き。
1期の時より楽しめたけど、基本何も残ってない(笑)
そこが良いのかも知れない。
最終回一番最後の時間余ったみたいなとこが一番笑いました。ずっとあれやって欲しい。ストーリー展開とかいらない(笑)
次々起こる困難がどうにも気分悪過ぎる。
マイナスの方が多すぎてスカッとしない。
終わり方も一番最悪なところで2期へってどう?
黒髪ロングの美形は最高なのになんか納得いかないなー。まあ、続き見ますけどー。
当初の期待よりは落ち着いたかな?
グレーテちゃんが優遇されてる感じがなんか納得いかないのは…嫉妬?(笑)
これだけ可愛いキャラがいて、特出した推しが見つけられなかったのも少し残念でした。水瀬さんの子、ギャグ扱いできて好きですけど。先生が一番可愛いまである。
それでも続きは気になるので見ますけどね〜。
1、2話は意味が分からないし、主人公小者っぽいクズだし切ろうと思って見てなかったけど、3話のレオ登場回が急に面白くて最終話までほぼ一気見。
途中作画が若干ふわふわしてたけど、よく動くしキャラデザにも慣れました。
ツッコミどころ無くはないですけど、とりあえずの区切りまではよくまとまってたのでは?
そういや、梅さんと山路さんはまた掘り下げられてないですよね?2期で来るかな?
お父さん世代に何があったのか明かされるのを待ってます。