Annictサポーターになると広告を非表示にできます。
普通

ん?なにかのついでに見るやつかな?



とても良い

女の子が銃をぶっぱなすの流行ってるの?あ、いや、主にぶっぱなしてるのアラフォーだった。
本当に戦争だったんですね。。。
いや、あんなに凄惨な場面で笑わすのすごいですヤバいです。続き、気になり過ぎます。



とても良い

アーニャは賢さとバカのバランスおかしいのでは?(笑)
時計の読み方聞くとこめちゃ好き。



普通

DIYするだけにしては謎の世界観だな。
ただのアレな子を可愛いと称していいのか分からないです。クレヨン食べるとかは怖い。
キャラと設定は置いといて、ちゃんとDIYしてくれるなら見る。あやねるいるし。



初っ端から、妖怪ウォッチみたいなBGMのノリで触手プレイだったので、一旦止めるよね。



普通

ただのゲーム脳の厨二病ではなく?
ピアノ弾いてる!!!?!( °_° )
ほっちゃん毛量多過ぎでは?
ちゃんと名乗るしちゃんと呼ぶ!スタイリッシュ暴漢スレイヤー
死んだ!!!(笑)(笑)(笑)

ちょっと待ってください。これってギャグ作品ですよね?ちゃんと2話からギャグに全振りしてくれるんですよね?信じてますよ!いや、1話がギャグだったんですけどね。マジなら怖い。
転生しなさった……やば怖。

1点共感できるところがあるとすれば、バールだよね。



良い

いじめられっ子、見てるのキツ…
そして、猫科の争い。大袈裟な。
猫可愛いからまあいいか!
あら〜結局この子も無自覚チート主人公か〜
でも、ウザくないからいいか!
龍とかキツネとか妖精とか増えるんですか?



普通

ああ。いつものあの枠か(笑)
1回プレミアム版見てみたいわ〜



良い

ネタとして普通に面白い!



普通

キャラデザは可愛いけど、何を楽しむのかはよく分からなかったな。



全体
良い
映像
とても良い
キャラクター
普通
ストーリー
普通
音楽
良い

序盤の話の動きがあんまりなくて、動き出してからも結果的に何をゴールとするのか?当然、迷いは大事とは思うけど解決?キャラの魅力にハマりきれなかったのが個人的敗因かなー?とか。



普通

昔の「りぼん」みたいな絵だな。
例の無自覚無双系主人公ですか?病巣を見つけた気分。
ちょっとキャラ壊れてるとこ面白いな。
四角いメガネ君。
嫌いなタイプの声。話が長い( ¯꒳​¯ )ᐝ
小娘と老いぼれ相手にイキるな。
「農民だ!」(決めゼリフ)
絵もディティールもヤバかったけど、農民関連のところは目新しくて面白かったです。
おそらく、すぐ慣れて飽きると思います。



普通

落語ってよく分からないんですよね。
たぬ可愛い。
アレみたいな話だったな。アレ。(タイトル出てこない)久米田先生キャラデザのやつ。アレ。多分全然違う。
それと昭和落語心中が混ざったみたいな。多分全然違う。
あれ?じょしらくも久米田先生か。とにかくその辺が全部混ざっ…(違う
あんまりかなって感じ。たぬは可愛い。



とても良い

犬ーー!!楽しみにしてた!
この時間が日常になれば良いのに。



全体
普通
映像
良い
キャラクター
普通
ストーリー
普通
音楽
良い

ながら見に丁度いい。
次女苦手。



良い

なかなか引き込まれる話だけど、ちゃんと聞いてないと意味わからなくなるな。名称が馴染み無さすぎるので。



良い

わーい( ´ω` )/見たかったやつー。
ここで言うことじゃないですけど、あの頃の菅田将暉可愛かったですよね〜。海月姫で女装してたくらいまでで終わってます私の中の菅田将暉。
ところで、Wのストーリー全く覚えてないんですが、こんな感じでしたっけ?
みかこし、よう働いとるな。
これは良い内山昂輝。
エンディング(笑)



良い

あ!これ見たことあるやつだ!(笑)
オチもぼんやり覚えてるよ!
ちょっと後にしよう。



全体
良い
映像
普通
キャラクター
良い
ストーリー
良い
音楽
普通

このご時世だからのアニメかなぁ?
それは置いといても、定期的にあるこの方向性の異世界もの割と見ちゃうんですよね。性能はぶっ壊れだけど自意識は壊れてないので安心して見れるやつ。
ご都合主義なとこも、結局はパワー押しなとこも、ツッコミつつ楽しかったです。中井さん使い捨てちょっともったいないですけどね。続きやるなら見たい。



全体
普通
映像
良い
キャラクター
普通
ストーリー
普通
音楽
普通

当初の期待よりハネなかったなー。
ほのぼのもシリアスもどっちもやろうとしてるのが難しいのかな?キャラも嫌いじゃないけど、そこまで魅力的に見えず。チンピラ何人か同じに見え、目的が不明な上、謎は解き明かされず、途中の夢回は意図が不明過ぎて恐怖すら覚える。みたいなアニメでしたね!
パパと隣人のカップリングが成立した瞬間(幻覚)が一番テンション上がりましたね。



全体
普通
映像
普通
キャラクター
良くない
ストーリー
普通
音楽
普通

俺の女に手ぇ出すな!的なアレ。ダサかったなー^^
全部が集約されてるみたいなセリフでしたね。
ここまで求めてない内山昂輝みたの初めてでは?
雰囲気的に続きそう?│˙꒳​˙ )ノさようなら



全体
良い
映像
とても良い
キャラクター
良くない
ストーリー
普通
音楽
良い

なんかカラフル!(笑)
良作だと思っています。思っていますが、私は主人公クズだな!から抜け出せませんでした。みんななんで彼のこと好きになるし、好きなままなの?
通りすがりのシスターまでも。わぁい?乁( ゜⊿ ° )厂
あとねー、途中の1番の泣き所がリコリコの泣き回とキレイに被って続けて見ちゃってあらら〜ってなりました。順番大事!ギャグとシリアスのバランスが個人的に合わないなと。
ただ、映像素晴らしいし、キサラちゃんのデザインは好きでした。



全体
とても良い
映像
とても良い
キャラクター
とても良い
ストーリー
良い
音楽
良い

めちゃ楽しかった。
メインの2人のキャラクター性とか、少しでもズレるとウザくなりそうなところを、いい具合のところに置いてたと思う。キャラデザもツボ。
また真島と戦うとか言われたらちょっと違うかなと思うけど。続編やるなら。
それより1番気になったこといいですか?ミカとヨシさんはどっちがどっち?私的にはどっちがどっちでも美味しいなとはおもてるんですが。←



全体
良い
映像
良い
キャラクター
良い
ストーリー
良い
音楽
良い

2期ダレるかな?と思ってたけど、全体のまとまりと、キャラの成長と、後を引く終わり方で、2期も良かったな!って終わりましたね。続き気になるな〜。
もうちょい同期のわちゃわちゃ見たかった。



全体
普通
映像
良くない
キャラクター
普通
ストーリー
普通
音楽
普通

映像のヤバさが面白かったです。
むしろそこしか見てないので、キャラが変な性格だなとか、途中時間稼ぎエグイなとか、大した問題では無いような錯覚に陥る所も含めて、楽しみました。
3クールに1個くらいなら十分楽しめるのでこういう枠あっても良いですね!



全体
普通
映像
良い
キャラクター
普通
ストーリー
普通
音楽
良い

戦闘シーンとか気合い入ってるとこは良かった。
それ以外はまぁ、いつものゲームのアニメ化だなぁ。
イマイチ感情が理解しにくい部分は異国のものだから?



ながら見でふんわり見ました。
宇宙人の回が好きです



全体
普通
映像
良い
キャラクター
普通
ストーリー
普通
音楽
良い

昔のアニメはちょっとうるさくてしんどいです。
技術上仕方ないのであろうことは承知しております。
ストーリーは面白い気もするけど、結局なんか男は自分勝手、女は依存で見てて痛々しいというか。メイン2人の恋愛要素なければもうちょっと楽しめたかも。



全体
普通
映像
普通
キャラクター
普通
ストーリー
普通
音楽
良い

もうちょっと波があっても良かったのでは?
ファンの子たち面白かったのと、てらしーちょっと良い話だった。それ以外は割とダルっとしてた印象。
ライブシーンは中々やばい。



良い

え、高人さん初手でヤラれてないやん。ぬるいな。
これがアニメ化か。
なんで顎の影描いちゃうんだろ。



Loading...