Annictサポーターになると広告を非表示にできます。
ガノタ。アニメ:エヴァ、俺妹、ソーマ、ハイキュー、弱ペダ、七つの大罪、ダンまち(外伝含)漫画:BLUE GIANT SUPREME、ホリミヤ、からかい上手の高木さん、恋は雨上がりのように、スローモーションをもう一度、椿町ロンリープラネット。Special:あの夏で待ってる

サービス開始日: 2017-12-01 (2376日目)

視聴状況

お気に入りのキャラ

黒猫
俺の妹がこんなに可愛いわけがない
こばやしが記録しました
良い

いやあ、ガチ泣きしましたよ。ラノベだからっていのもあるかもだけど勝負が分かりやすい。同じ将棋をテーマにした3月のライオンよりも将棋パートがんばってないですか?ほんと面白い。そしてまさかのプロポーズw最高だな



こばやしが記録しました
良い

は〜もう最高か。永遠に続けこの時間って感じ。普通に二人で帰ってんじゃんねwあーおもろい



こばやしが記録しました
良い

ほぼネタアニメと化してるというかwまあおじいさんの下りはご都合っちゃご都合だけどダラダラ引っ張るよりはまだいいとして、その後の展開がお母さん何を考えてダブルベッドなのかもうなんなんでしょうね。姉妹モノのマンガ見つかったところは思わず変な声だすくらいサブイボ状態。最後にこんなお姉ちゃんでゴメンネでもうダメだったwショック受けるところの効果音も面白い。



こばやしが記録しました
良い

掃除、洗濯、模様替え。シルキーうちにも来て欲しい。無音で絵が動いてく感じ90年代のイギリス映画を見てるようだ。



こばやしが記録しました
良い

宗谷の壊れっぷりがよく表されてた回。現実でも羽生さんと藤井君の対局が話題になってる中、実にタイムリーな流れ。目が離せない



こばやしが記録しました
良い

相変わらず絵綺麗だなあ。他店の陳列をついつい気にしてしまう店長ウケる。今回で原作ほぼ1巻消化しちゃったけど全然駆け足に見えないのは構成の上手さか。AimerのED神曲すぎる



こばやしが記録しました
普通

東京に出てきて不安の中の初出社。そら酒飲みたくなりますよねwあてがいつも美味しそう。酒飲みたくなる



こばやしが記録しました
良い

みんなでお泊まり楽しそう。ポンポン船って駄菓子だったのか。知らなかった



こばやしが記録しました
良い

一蘭て気にした事なかったけど改めてアニメで絵にして見ると異様な雰囲気というか全然「映え」しないなあって思ったwOP中毒性ある。もうたいらげて〜たいらげて〜♪



こばやしが記録しました
普通

ダイジェスト・・かな?話が飛び飛びなんで何度も早戻しして同じシーン見直してしまった。戦闘シーンもがんばってて悪くないんだけど味方キャラに見せ場作るためにフォーカスしてるので戦場がすごく狭く感じる。それにしても中村アサシンの動きは笑えるw



こばやしが記録しました
普通

うん、安定の面白さ。次回弟子入りを掛けた勝負とテンポもいい。意外に将棋のシーンはガチなのかな?



こばやしが記録しました
良い

相変わらずしゃべりっぱなしのレース。そら京伏にも追いつかれるだろう。杉本のいい奴っぷりに毎回泣かされる。最後の御堂筋くんデカ過ぎw



こばやしが記録しました
良い

いつも自分の高校時代と重ねながら見てる。自分に友達が出来たときのことなんて覚えてないけど最初なんてこんなもんだよなあって。それにしてもスケールがデカい。まいど部活の勧誘のごとく南極行きメンバーが増えていくwこれからどいう展開になっていくのか目が離せない



こばやしが記録しました
良い

あーおもろい。ずっとニヤニヤしっぱなし。西片が「高木さんめ」って言うだけで笑える。原作で2年のエピソードだったのが1年になってたから時系列は修正してくんだな。まあその方がいいかもしれない。



こばやしが記録しました
良い

絵にかいたようなテンプレ展開なんだけど百合ってだけでこんなに新鮮に見れるのはなかなかすごい。今の状況のままだとゆずっちが生徒会長の取り巻きの一人と同じになっちゃうんで義理でも姉妹っていうアドバンテージ活かしてほしい。頑固な理事長をどうひっくり返すか見物。



こばやしが記録しました
とても良い

うっかり油断して見たら号泣してた。一週間もののアニメのクオリティじゃない。美しい画集を見てるようだ。挿入歌いいなあ。



こばやしが記録しました
良い

「こころのケアセンター」ちほちゃんの手紙。涙なしでは見られない。今週絵変でしたねwなにもできなかったって言う桐山くん。なこたねえよ〜



こばやしが記録しました
良い

安定の面白さ。2年生編になってから1年の時にインハイに出てなかった人たちがどうしても受け入れ辛いというか、お前が言うなって毎回突っ込みいれつつ見てる感じ。それよりレースに出れないけどサポートに徹する杉本とかその辺の姿にグッとくる。冒頭のナレーション誰だって思ったら坂道だったのか。久しぶりだからか声が違って聞こえた。来週は鳴子くんの活躍見れるかな?



こばやしがステータスを変更しました
見てる

こばやしが記録しました
良い

ラーメン大好き小泉さんと同じでこっちは酒が飲みたくなるアニメ。料理がもう少し美味しそうだとよかった。それにしてもラッキーえびすネタをテレビで見るの今年に入って2度目だけど広告に力入れてるんだろうか?



こばやしがステータスを変更しました
見てる

こばやしが記録しました
良い

1クール目に比べて短くなった分テンポもよくなった気がする。ネタは相変わらず面白い。



こばやしがステータスを変更しました
見てる

こばやしが記録しました
良い

話がサクサク進む。猫殿下が可愛かった。魔法のことや顔のアザが広がってどうなるとか細かい説明が省かれてるのでおのおのの強さが分かり辛い。なんでせっかくの戦もあれって感じで終わる。



こばやしが記録しました
良い

毎度見る度にラーメン食いたくなる。小泉さんのキャラがやっと出だした感じ?パイナップルラーメン食べたい



こばやしが記録しました
良い

原作好きだったのでやっとという気持ち。原作の絵柄が淡白なので色がつくと妙に艶かしいというかw雨の表現など本当にアニメならではだとは思うけど少し明るいかな・・陰鬱な雨の感触はなかった。OP曲はポップ過ぎてあきらのイメージと合わない今どきJKになっててう〜んて感じ



こばやしがステータスを変更しました
見てる

こばやしが記録しました
良い

原作は未読だけど内容は予想通り、押し掛け女房物のラノベの教科書みたいなお話。あいちゃんに才能があるのが分かるシーンなどギャグと緩急織り交ぜてバランスいい。1話ですでに顔見せしたキャラだけでも結構な数いたけど何話やるんだろう?



こばやしがステータスを変更しました
見てる

こばやしが記録しました
良い

アニメ見て惚けるって感覚は最近なかったんだけど、今回の話は勢いに押された感じでホントすごかった。群馬の女子高生が歌舞伎町を全力疾走、こんな直球な青春てあるだろうか。掛け値無しにこの子たちを応援したい、上手くいって欲しいって思える、そういう内容だった。笑いの間も堂に入ってるというか何十話こなしてきたらこのノリ出せるんだって感じだけどまだ2話なんだよなあ〜すげえなって思う。すごいもん見た後はすげえなって感想しかでないって改めてよく分かった。



Loading...