リコスは感情を食べる生き物に感情を食べさせてたから、感情がない、と。
感情を食う生き物(本当はこれの名がリコスというらしい)は、人の感情を食う代わりに、何を人に提供してくれるんだろう…
人の感情を食って何を産み出す?感情のない戦士を作り出すための道具でしかないのかしら…
うわー、最後に衝撃的な展開きたー
んで、Annictのキャラ情報に金元嬢のキャラいないし…(キャラ名覚えてない)
息子の乳首を切断してじわる両親の狂気。
カラ松だけいつの間にか乳首の絆創膏が剥げてる。
体が中途半端に透けて臓物だけになるって斬新だなー。すごいビジュアルだよね。
内蔵がそれぞれのキャラっぽいのはウケた。
目と眉だけは見えてたはずなのに、色つけたら何故か見えなくなる。
おそ松が没個性的で顔思い出してもらえないのはなるほどって感じ。で、適当に描いたら一番近いビジュアルになるっていう。
よく全裸になる回だなー。
タツノコ版アベンジャーズ。
FFの映画みたいだ…声優もめちゃくちゃ豪華だし、金かかってる感がすごい。アニメと呼んでいいかはちょっと疑問が出てくるけど。(モーションアクターのクレジット数がすごい)
この豪華な映像を見るためだけでも、しばらく見てみようという気にさせる。
私だったらそんなデーハーなスーツ着てる弁護士イヤだ。
なんだ、Pの性別は逆転しないのか。
これ、元社会人設定いるのかな…所属を決めた以降の3人のやり取り(特に桜庭)とか、中身が高校生じゃないか?
女性アイドルだと10代なのに、男性アイドルだと社会人を経るのはちょっと疑問。まぁ、他の男性アイドルモノを見てないから知らないだけで、普通はきっと10代なんだろうから、そこがこの作品の特徴なのかしら。
とりあえず静観。
普通にSideMの0話として見たんだけど、アニマス劇場版と繋がってるんだね。春香さんの出てきかたがなんかありそうだったけど、そういうことだったのか。
0話としては、視聴者Jupiter知らなくね?と思ったけど、アニマス視聴者向けに作られたのなら然もありなん。
SideMの事務所は315で、社長は立木さんなんですね。伝統的に目から上は出しませんでした。
事務員は男版小鳥さんといった雰囲気。
Jupiterの315への所属の決め手となったのはPぽいですが、最後に顔なし・息づかいのみで出てきただけでした。Pの姿は本編でね!といったところですかね。事務員が性別逆転してたし、Pも女性なのかしら。
アンジェリカ思ったよりも声高めだな。
どの作品でも魔術は科学で魔法は奇跡なのね。
声のついたトカゲ的なもののかわいさよ。チセは隣人にモテる。
えっ、リンデルへもさんなの?全然イメージと違ったわ…
んー、やっぱり3部構成の1本目だと物足りないですね(お話の進行的に)。
Fateはディーン版を途中まで、UBWはufo版を最後まで、ついでにZeroもアニメを最後まで見ただけの知識なので、Heaven's Feelはあまり知りません。核心とかは知ってるけど。
なので2/3は知らないお話でしたが、それをもって楽しめるって程でもなかったかな。まぁ、FateやUBWを別の側面から見たらこうでした!みたいな面も多いからなー。
サーバント戦はセイバーvsバーサーカー、セイバーvsライダー、ランサーvs真アサシン、セイバーvs真アサシンの4戦。(アーチャーvsランサーはほぼ描写されず、セイバーvsランサーはウルトラダイジェスト)
一番見ごたえがあった(し時間が長かった)のはランサーvs真アサシン戦かな。CGと手書きの融合が見事でした、と言いたいところだけど、CGのシーンはゲームっぽくなってわかっちゃうんだよなー。いや、ランサーのアニキを追うカメラの動きとか良かったけどね。もう全然わかんないスゲーとなればもっと良かった。
桜はまだ聖杯戦争の蚊帳の外(であるように見える)でした。という訳で、今作の主役はランサーのアニキという事で。
以下くだらない感想
・神父の麻婆食うシーンは誰向けのサービスなんですか。
・桜ちゃんはなんでそんなに薄着なんですかね。ストーブ点けるほど寒いのに半袖ワンピースだったり、雪の中半袖ワンピースの上にダウンと裸足サンダルだったり。赤くなってるのをアップにするなら手にしましょうよ。
・立ち位置的に、3ヒロインの中で桜が嫁なのが一番しっくり来ると思いました、まる。
・型月×ufo×梶浦と来るとKalafinaを期待してしまう私がいる…今Kalafinaリピートしてるから特に…
主人公のどこが目付きが悪いんでしょうか。
バイトの合否で書面送るのかなぁ…
主人公親子(?)が正座で相対してると、等身のバランスが崩れて見える。
期待してたのとちょっと違うかもなぁ
千夏の元パートナーはおっぱいの大きい性格の悪い子。対抗心で千夏が三笠に出る宣言、多々良が巻き込まれる。
いつの間にか多々良が千夏をちーちゃん呼び。ちーちゃん呼びしないんじゃなかったのか。ちーちゃん呼びだと、多々良の尻に敷かれてる感がすごい。実態は、敷かれてるというより振り回されてるけど。
あれ、聖杯戦争かな?
亥は早速スポットが当たってるあたり、早々に退場しそう。
タイムリミットは12時間か。結構短くない?
あれ、聖杯戦争かな?(2回目)
この流れで妹自殺に仕向けられるのかな…
いやー、戦闘シーン魅せるねぇ。
思ったより長くスポット当たってるし、亥死なないかも、と思ったら卯にやられた…
神楽の彼氏ふてぶてしいw
お父さんズ必死すぎじゃない?w
巨人族の嫁を見つけた後の行動、どこかで聞いた設定だな。
新八はお父さんではなくメガネ。
あらー、目覚めちゃったよ。