Annictサポーターになると広告を非表示にできます。
良い

ナレーションはかしゆか。
ごめん、確かにとんかつのそこの部分苦手だわ…
とんかつとえびふらいのしっぽ、いつか食べてもらえるかな。



とても良い

ねこの気持ちがわかりすぎて愛おしい。
理想の姿に変われたら何か変わるかな?
ねこ姿のお友達もかわいい。



とても良い

十円玉が令和元年だ。
眠れないのや体調不良は幽霊の仕業だったのか。
銭天堂のお客さま同士が出会うこともあるのね。



良い

悲しい事故…
笑っちゃいけないけど笑った
でも髪の毛は怖いな。



良い

麻酔銃撃てるのは獣医師さんだけなのか。
麻酔効くのに時間がかかるとも言うし、駆除が妥当だろうな。
OSO18って美味しくいただかれたのか…



良い

アイドル、メリルボーンの青島花音さん。
移動交番車って役に立つのかな?
そんな後ろのドア外からすぐ開けられちゃうの⁉︎
歩美ちゃんを守る光彦くんかっこいい。
ノートパソコンの裏にパスワード貼ってたら意味なくないか?笑
なるほど、ドアのロックを中から外してたのか。



良い

みのりん強いな。
竜児のことを応援出来るみのりんかっこよすぎる。

大河のお母さんは再婚してたのか。
それにしても竜児は母親に対して立派な大人になれなかったは酷いと思う。

「嫁に来いよ」まさかのプロポーズ。
「駆け落ちしますけん」
大河とみのりんの友情がそのままで良かった。

みのりんも亜美ちゃんも辛かったね。
「廊下で転ぶと鼻血が出て、人生で転ぶと涙が出るんだ」

え?祖父母の家の鍵?
「逃げてたら、誕生日が来たって大人にはなれない」



とても良い

大河のクリスマスの思い出、誰かは必ず見てくれている。
みんなで作り上げるクリスマスツリー、こんなの楽しいに決まってる。
みのりん不安なアクシデント過ぎるなぁ…



とても良い

大河、北村くんに告白されてたのか!
そこから意識しちゃって好きになったのね。



とても良い

3人子どもがいても?猪熊さん妊娠中なのか。
千早が破った約束とは何なのだろう。
三試合目はクイーン戦お休みなのか。
詩暢ちゃん、迎えに行くって言ったり会話していたり、かるた愛が好き。
名人戦はお休みないの?
原田先生ツキノワグマって呼ばれてるのかw
原田先生の気迫がすごくて、こちらも熱中して観ちゃった。
周防さんは目の端が見えてない?原田先生研究熱心。
テレビ放送ないのに大丈夫かしら…



良い

ごま油多すぎw



良い

ひき算も出てくるの難しいw
問題出すだけの声に山寺宏一さんは豪華すぎ!



普通


良い

紅子さんの前髪面白い、バブルの頃流行ってたのかな。
子どもに景気は理解出来る?
景気が悪くなったときに困らない?と思ったら、自慢して効果が消えてて良かった。



とても良い

周防さんは暗記時間に電話?
名人戦に太一と新、クイーン戦に千早と詩暢ちゃん、こんな夢の対決あったらいいよな。
札ボーイと札ガール。
エベレスト小峰w
原田先生は低反発高機能座布団使用w
名人戦もクイーン戦もどっちも運命戦。
周防さん性格悪いなぁ。
猪熊さん授乳しながら試合って相当体力使うよな。
「私の最後のクイーン戦」
詩暢ちゃんは祖母の政治の材料にされてたのか…
詩暢ちゃん修学旅行諦めてたのかな。



全体
とても良い
映像
とても良い
キャラクター
とても良い
ストーリー
良い
音楽
普通

大きく育ちすぎた空前絶後のデキる猫と、自分のお世話が苦手な飼い主との日常。
変に恋愛要素もなく、それでいて諭吉の育った経緯がきちんと描かれていて良かった。
諭吉の渋い心の声が魅力。



とても良い

太一、周防名人に菓子折り用意してたw
「試合で曲がらなかったやつを言葉で曲げないでください」
太一も周防さんに負けたけど、おてつきなしはすごい。
周防さんの弱点…
周防さんの相手にミスをさせるスタイルに、魅力を感じる太一。

MCS(瑞沢かるた部サンタクロース)、めっちゃビビられてるじゃんw
千早のメイクすごいな。
ここにいたらいいのにと思う人は家族、机くんいいこと言うなぁ。

しのぶちゃんはかるたが家族。
クリスマスに渋柿w

瑞沢カルタ部で名人&クイーン戦観戦へ。
新は風邪で来れず。
好きって言われたら意識しちゃうよね。



良い

総集編。
花野さんがカルタ脳になりつつあって、恋愛要素は薄め。
畳の上で靴下や足袋は危ないと思うよ、かなちゃんのお母さん。
猪熊さんの旦那さんプロデューサーさんだったのか。

かなちゃんも机くんもちゃんと進路決めてて偉い。
肉まんくんの将来の夢、ミシュランの調査員w

村尾さん結構人気なのか笑
周防さんと同い年なのかわいそう。

おまけでしゃべらなかった千早と太一w



良い

机くんも恋愛頑張って欲しいな。
「知ってしまったら細胞が全部入れ替わるような瞬間」かなちゃんの妊娠したときの気持ちが素敵すぎる。
失恋するのを望む、そんないじわるな自分が嫌になる花野さんの気持ちもわかるな。
周防さんから試合の申し込み、千早と共に太一も即答。
須藤さんも周防さんも東大⁉︎
練習場所は白山だったw
新の告白に力をもらっているのが微笑ましくも、太一の気持ちも考えると複雑。
「クイーンにもなりたいの?なれないよ」はきっつー。



とても良い


とても良い

ぼのちゃん、しまっちゃうおじさんに遊んでもらってたのか。
心の中に住んでいて、大人になると見られなくなってしまうのか。
今はあんなに怖がってるのに不思議。



良い

名前長すぎるw
ぼのぼの記憶力いいな。



良い

堆肥のシャワーは辛い。
えっ肥溜めって人間のうん◯だったんだ…



とても良い

ダイちゃん諭吉に憧れてるのね。
諭吉ってSNSに晒されたことないのか?

優芽ちゃん発言が大人っぽいよな。
諭吉はUMYU-seaがやってた教育番組で料理を覚えたのか。
幸来が食べてた不恰好なおにぎりは、諭吉が初めて作った料理だったんだな。

アレで通じる諭吉すごい。
心配して魚料理出してくれる諭吉。

空前絶後のデキる猫!
ゴミの分別まで出来るのね。
毎日ゼリー飲料だった幸来を元気付けるためにおにぎりを作るようになったのか。
泣ける。



良い

サザエさんいたw
月曜日が来るのってなんでこんなにも憂鬱なんだろうなぁ。

ボイパかわいい。

共倒れしないために世話をすることに決めたのか。



良い

朝からデキる猫。
幸来の体重が増えてることにショックを受ける諭吉w
諭吉自転車乗れるんだ。
禁酒と食事制限したら一週間で元に戻れる体羨ましい。

職場の後輩ゆりとスーパーの店員従姉妹なのか。

幸来化した諭吉、普通の猫だった。



とても良い

諭吉服まで買っといてくれるのか笑
やっぱりお土産リスト。
そういえば諭吉ってねこ用ごはんしか食べないのかな。
お土産リストは幸来のためなのね。
幸来の匂いかいで落ち着いてる諭吉かわいい。
二周目の家事するの偉すぎる。
〆飯の神。
諭吉のゴロゴロ癒される。

くっついて寝てるのかわいい。



とても良い

なんで会社だと酒強いんだw
しじみ汁用意して、メイク落とし、シャワー、ラムネ、ルイボスティー、マッサージ、消臭、スポドリ、ホットアイマスクって二日酔い対策完璧。
搭載されてる肝臓のバージョンが違うw
粘着ローラーが趣味の意味…
ビーフストロガノフにホームベーカリーで焼いたパン、諭吉本当尊敬するわ。

町内会の清掃にゲートボールまで。
なんか周囲にも認められつつあるな。

あのときの子猫、だいちゃんって名前つけてもらったのね。

体感やばい人w
ナチュラルに痴漢の腕を捻り上げる、やっぱ何か武道やってたんだな。



全体
普通
映像
良い
キャラクター
良い
ストーリー
普通
音楽
普通

サクッと観れて癒されるけど、特に心に残るものはない。



Loading...