あまりに美しすぎる純愛が美しすぎて涙が止まらない
夢遊病か~。
精神疾患だろうから薬でなんとかなるんかなぁって思ってたら猫猫本人も言ってたし、それに結末が。
猫猫が進言することで芙蓉姫が外に出られなくなってしまったけど、そのまま踊らせておいても良かったようなとも思うし、踊ることで帝に変に興味持たれてもなぁってとこなのかなぁとも。
成就して良かったね。
芙蓉姫というとどうしても三国志を思い出してしまうw
夢遊病と偽って後宮を出ようと考えた芙蓉妃の恋物語を描いたエピソードであり、猫猫が当人と一切関与しないという点が特徴的だったなと思った。今の地位よりも好きな人と一緒になりたい。こうした恋の病は流石の猫猫の調薬でも治せないものであり、身体の病気だけではなく精神の病気についてもフォーカスを当てていくのだなと
芙蓉の花が朝と夕方では色が変わり、異なる姿になるという性質を名前通り芙蓉妃の夜に美しく舞い踊る所とかけていたという所も上手いなと感じた
余談だが芙蓉の花の名前を知ったのはポケモンのフヨウだったり
リアタイ?と言って良いのかはわからないけど、追ってる作品で涙流したのウマ3期1話以来久しぶりでヤバい
凄すぎる純愛だった
純愛だー!
やぶ医者ってやぶ医者表記のままなんだ
壬氏・玉葉妃・芙蓉妃、美しく賢い人達の物語って感じで好きだ
( そして壬氏は顔の良さを十分に自覚し活用している )
遠征の毒の話から姫の策まで続いてたのか
夢遊病は何ぞや?もしかしてこれは中華ファンタジー世界ですか?と思ったら成程なぁ。
今回は薬はあんまり関係なかったな。綺麗なラブストーリーだった。
そして最後の人物、もしかして皇帝陛下でいらっしゃるでしょうか?
追記: 夢遊病普通にあったわ。うーんこの無知が祟ったな。
内容はネタバレになるから控えるが、こういう話がリアルの宮中にあったんかね?
かなり、深いい話👍
こういうタイプの話もあるのか〜〜〜
はじめは「お、薬だけじゃなくて精神的な病気についても扱うのか」と思っていたが、なるほどなぁ。
策士だ。
挿入歌がめちゃくちゃ良いっすね……
展開がとても丁寧で個人的に好き。OPがめちゃくちゃいい
ほぉ推理で恋物語ですか
夢遊病と偽り後宮出を策す
大概このような話は、胸くそ悪い感じになりがちだが
ならない点が個人的には良かったし、面白い
挿入歌が情感を高めて、より印象的にしたと思う。
芙蓉妃幸せでよかったね
毛虫でも見るような目w
芙蓉妃は幼馴染の武官に下賜されるように仕向けて、自分の恋を実らせたんだね。
1人の女性の恋を見せてくる意外なお話だった。主人公が女性と全く接触しないという新しいことをやったことで賛否両論分かれることだろう。繊細な脚本の良さを感じたい人はこの作品を見続けるだろうし、地味すぎて眠くなるという意見も否定はできない。海外ウケは間違いなくないだろう。けどそれでいいと私は思う。
今の時代では想像も出来ない恋物語
作画も相まってBGMがめちゃくちゃ良かった
うん、予想よりきれいな感じで良き。
きっといい話なんだろうけど、この世界観での文化がいまいちまだ飲み込めてないからそこまでのめりこめなかった。悔しい。
思ったより下ネタ多くてマオマオが猫でOPでマオマオがセクシーダンス踊ってるの面白すぎる