マックイイーンめちゃくちゃすぎてバッカおもしろい
それを必死におだてるエルメェスも間抜けすぎて
もうちょっと頭脳戦なのかと思ってたら
エルメスのノリ面白すぎて笑う
シールで攻撃するというのよく思いつくなぁ
マックイイーンマジで最悪で笑っちまうよな
エルメスの攻撃:シールを貼って2つにする。剥がれると物理的に戻ろうとする力が働き、これが攻撃となる。
サンダー・マックイーンってもう終わり?もう死んじゃった?
「自分を被害者だと思っている」「誰かが助けてくれると思っている」→兎に角周りを巻き込んで、道連れにして殺そうとする。
過去に同じ被害にあった人間はいなかったのか?
エルメスのスタンドって理屈上は相手に一度貼って、剥がしたらもう相手は死ぬってこと?結構つよいな。
[エルメェス]の能力、実用性高そうだな。
(シール貼ったらコピーができ、取ると一つに戻る)
ディスクは記憶とスタンドの二枚出てくるのか。
マックイイーンのキャラが濃すぎるwww
エルメェスも徐々にスタンド能力を理解し、使いこなしていく描写が良い。
展開がブッ飛んでいて、悪い夢みたい。
エルメェスの脚がキレイ。スタンド能力に対する理解が早い。尿瓶が壊れて「汚ねぇッ」と叫ぶ勢いが可笑しかった。
マックイイーンの自分は人畜無害な人間だと思い込んでいて、他人に興味は無いけどいつか誰かが助けてくれると考えているという人物像はモデルがいるのかな。こういう人を「邪悪」と評価するとこが好き。
キッスの2つから1つに戻るときの描写が痛々しい。
こういうキャラは奈良さんお得意な感じw
4部でも癖の強い敵が数多く登場したけど、6部も癖強い人が多すぎない?今回の敵なんて、相手の隙を見出す為に会話しているのかカウンセリングの為に会話しているのか判らないレベルだったよ(笑)
エルメェスに求められたのはルールの理解よりも現状を受け入れる事かな。エルメェスは不可思議現象の原因を理解するより先に能力を使いこなしている
金を重視する即物的なエルメェスは異常な現実を受け入れる資質を持っている。そんなエルメェスでも難しい相手となったのがマックイイーンか(笑)
テンションのアップダウンが激しすぎる男。自殺行為に他者を巻き込む彼はいわば相手を強制的に受け入れさせる能力者。エルメェスに求められるのは彼の能力を拒みつつ、自分の能力や常識を受け入れさせること
だから会話がカウンセリングのようなものになってしまう
無罪の主張が受け入れられず絶望した彼を様々な手で懐柔しようとするエルメェスの醜態には笑ってしまうが本人は真剣
懐柔は届かなくてもギリギリ届いたシール。それによって得た勝利で真っ先に考えるのが金の回収だったのは本当にエルメェスらしい
この回は視聴者にエルメェスという人物を受け入れさせるものになったね
勢いが半端ねぇ!!!こんな閉鎖空間の中でしかも刑務所だからジョジョの個性的なキャラクターも余計際立つね。スタンドの使い方を覚えていく過程が1番ワクワクする。
シュールに死にたがる傍迷惑な野郎とエルメェスの激しい感情の起伏に笑うわ。
ホワイトスネイク側にも矢があるのか?
次々新手が現れるな。
しくしく…しくしくw
隙あれば死のうとする厄介な男
パンティーが自殺をやめる交渉材料になる・価値があると思って実行できるエルメェスおもろい
ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン 第6話。エルメェスのシールの能力ってすげえクセが強くて使いづらそう。<
ギャルのパンティおくれ