魔王軍の侵攻から世界を救った勇者レオ。
しかしその強さは平和な世を迎えた人間にとっても脅威となり、
ついには聖都から追放されてしまった。
地位も名誉も居場所も失い、
彷徨う勇者が行き着いた先は――ボロボロの魔王軍!?
人への恨みか自暴自棄か、魔王に正体を隠しつつ、
四天王と共に軍の立て直しに挑むレオ。
引退勇者の大仕事、その先に待つものは......?
[主人公]が魔王軍働き方改革する話...が前半メイン。四天王の悩みを見つけ、解決する([主人公]が空回りもあり)展開は考えさせられるところがあった。
中盤、[主人公]の過去とこの世界について語られ、思っていた世界観と乖離していたことに驚いた。(いい意味で)
[エイブラッド]の指摘は良い話。実時間で半日も会ってないだろうが[主人公]の印象に残るほど大事な方。
後半の[主人公]vs魔王軍、?... となった。それと、この戦闘シーンで作画が気になってしまった点が僕にとってマイナスだっった。
最後には[主人公]が行動をとった理由が分かり、[主人公]の行動の中にあった矛盾が呪縛を解くヒントだった結末も見事だった。
好みが分かれるであろう転調がある作品だったが、前半も中盤・後半(?)楽しめたので満足感高めだった。
勇者が人間界を捨てて、魔王城を立て直していくほのぼのお手伝い系かと思っていたら(この頃も結構おもしろかった)
機械文明だの、全てを背負った自殺衝動だの、とんでもないどんでん返しを食らわせられた
レオの勇者としての葛藤が極まる11話は特にすごかった…、1話時点で「お前はこのアニメで泣く」なんて言われても信じないだろうなぁ
~2話
会社系(迷宮ブラックカンパニーなど)の俺ツエー。
完走。
運営に詳しい俺のツエー具合にスカッとするアニメかと思って冷めた目で見ていたが、思ってた「俺」じゃなかった………
意外性がすごかった作品
ウチの職場も頼む、という感じで観てました。
超越した者が超越してるからこその悩みを解決する話。
2期は厳しいかなというくらいよくまとまってました。
思ったよりストーリーしっかりしてて面白かったよ
最後はそんなあっさり?な解決だったけどまぁ幸せになってよかった。
エキドナ様かわいいよエキドナ様。
序盤は退屈で真顔視聴していたが、中盤からレオの過去が徐々に語られ始めると話が盛り上がり、かなり楽しく見れた。
メインヒロインであるエキドナ様がかなり可愛い。かなりの人格者だし、キャラデザも本渡楓の演技もグッド。というか登場人物が全体的に聖人しかいなくて優しい世界である。この魔王軍、就職したすぎでしょ。架け橋のエイブラッドさんは神的に良い人だから(ピネガキ)。
序盤があまり面白くない日常パートで退屈なのと、11話から12話の前半にかけてが引き延ばし気味だったのが残念だ。
★★★★★★★☆☆☆
rated on myani.li
1クール内での着地点が分かりやすく、構成がすごくよかった作品だった。タイトルの通り元々勇者だった主人公が勇者を辞めるまでの話だが、魔王軍に従事してあらゆる仕事の効率化や便宜を図ったりしていくさまの爽快感もお仕事ものとしても見応えがあったし、やはり終わりに向かっていくまでの悲壮感も感じられてバランスのいいアニメだったなと感じる。個別エピソードの強弱はだいぶあったので印象に残っていない回も正直多いが、まとまりという意味ではよかったかな。
正直最初はいまいちだったが尻上がりに面白くなっていったように思う。