Annictサポーターになると広告を非表示にできます。
とても良い

物語の展開具合からこのエピソードが2期2クール目に含まれるであろうことは予測してたし、覚悟もしてたけど、改めて映像で観ると重すぎる...
戦闘作画が度肝を抜いていたというのも言及したいけど、正直それ以上に話の重さでこれ以上は触れないかな...
パウロはその場で火葬。原作では全部文章で解説されてるけど、アニメでは悲痛と沈黙が場を支配していて、様子を全て声無しかつ重い音響で表現されていて、正直原作よりもずっと雰囲気が重かった。だからこそ原作既読で展開を知っていたとしても、実際の映像での想像を絶する重さが正直そんな猶予を無くしてて、ひたすら息苦しかった...



良い

ひたすらに鍛錬の裏で鬼舞辻と産屋敷がしのぎを削りあっている構造。
鬼殺隊最強とは煉獄さん亡き今、最強の名は事実上杉田(名前覚えてない)というわけか。



とても良い

復活のくみれい。くみれい最高!くみれい最高!くみれい最高!(三度目)
真由さんの問題の本質がようやく見えた。成程、確かに奏さんの言うとおりだわ。普通勝手に降りればいいのにわざわざ確認を取りに来る辺り、何故気づかなかったのか。
久美子は未だ進路は見えず、ただ音大には進まないとの道が正式に定まっただけ。一方で麗奈さんはアメリカの音大に飛ぶ模様、ジュリアード音楽院とかか?
次回はとうとう最終オーディション回。正直これが一番怖い。真由さんは久美子の許可が下りなかったことから多分本気で来るだろうし、久美子も今回は万全の体制だろうからマジで読めん。



良い

古都内乱編と題打っている割には中々京都に行かなかったけど、今回からとうとうその本命の京都に突入。
前回の達也、深雪、美波や光宣に加えてレオ、幹比古やエリカも今回は同行して、作中時間で日曜には真由美さんも合流する模様。更にはレオ、幹比古やエリカの危機の際に一条も合流。次回最終回だし(早くね?)、中々アツい展開になりそう。
達也氏、四葉家への忠誠が無いというのは分かり切っていたこどだけど、物心もないであろう幼少期に一度四葉家に56されかけたというのは初情報。四葉家の本流は戦略兵器に等しい存在である達也が四葉から離反するのではないかと恐れているようだけれど、そもそも達也は深雪ファーストだから深雪さんの手綱さえ握っていれば何とかなりそう。
余談だけど京都駅全く変わってないな... 仮にもずっと先の未来の話なんだから多少変わってるだろうに京都駅がそのままのデザインで残っていることへの違和感が凄かった。



良い

酔って口が軽くなるリムルさん、思わず口を滑らして国家機密をゲロる。
それはともかくとしてルミナスが羽虫と吐き捨てている天使、これって例のテンペスト相手にちょっかいかけようとしている連中という認識でOKなのかね。あとその内の一人が神楽坂優樹と関係あるようだし、肝心の神楽坂は暫く大人しくしているとの事だけど、否が応でも次の騒乱に巻き込まれそう。



とても良い

鳥居焼きと笈形焼きの物騒な歴史。正直あまりキャンプ要素は強くなかったけど、この歴史の解説が中々に興味深かった。
あおいさんのロードバイク、自分基本的には普通の自転車と車しか運転しないからこんな早いと今回初めて知って中々驚いた。



良い

好感度マックス状態の令音とキスした士道、しかし封印は不発に終わり令音に事の経緯を知られるどころか魔王を使って未来改変を知ったDEMまで襲来して最悪の事態に。
なぜ封印が失敗したかについては予告を見た限りでは次回で明かされるかな?



良い

綺麗なカズマだと...!?拗ねてるとは裏腹に内にどす黒いモノが溜まっていて且つちゃんと考えているあたり大分印象違くて新鮮だった。



良い

森の若造狼、縄張り意識でちょっかいかけるも流石に賢狼相手には怯むだろうか。
そう来たか... やはり信用できない相手とは取引しないか、それとも最新の注意をかけるしかないな。



とても良い

ロキシーさん、ルーデウスが妻子持ちであることを知らずにアタックをかける。まぁ知らないから仕方ないけど...
あと今回自分の知らない展開が多いな、書籍版で大幅加筆されたのかオリジナル展開なのか。まぁ良く出来ていたのでヨシ!



良い

あらゆる修練のダイジェスト回。甘露寺さんの稽古あっさり終わりましたな、その一転伊黒と不死川の稽古は修羅の一言。
不死川兄弟の会話、あれ兄なりに弟のこと気遣ってんのかね。鬼殺隊から離して冷たく突き放すことで兄の事を気にせず平和に暮らしてほしい的な。
あとは善一よ、哀れの極み。



とても良い

開始早々ギスギスによる重さが天元突破しとる... 久美子と麗奈の関係性もそうだし部活の雰囲気もそうだし。
ここで久美子が頼るはあすか先輩、香織さんも相まって雰囲気変わりすぎだろw あすかさんはアレだし香織さんは人妻にしか見えん。
あすかさんの言葉、成程一理あるわ、全て久美子の我儘という訳ね。けどこの回の真髄はここから。
久美子が部の前で提示したのは正論でも解決法でも何でもなく、全国金を取りたいという我儘。誰もが迷っているが故に何か解決策や正論などを提示しても収まる訳は無く、なら筋を通して我儘を通そうと。直接熱意をもって全国金を取りたいと。その気持ちは皆一緒だから、筋を通したのも相まってプラスに動いて一歩跳躍。



とても良い

京都には行かずまずは奈良に行くのか。九島家の本邸もここにあると。そこで九島光宣という九島家の御曹司と回遇。
ていうか光宣君つっよ。体が弱いとは...(困惑)。そして強いし普通の男子高校生なのに、やけに達也に懐いてるのかわいい┌(┌^o^)┐
あとは伝統派と括られるわけだし、奈良は日本国の原初ともいえる場所だから、日本魔法の伝統という意味で妥当なのかも知れんな。
司波兄妹の動きに七草家当主も四葉が動いてると確信して周氏を終わらせにかかったけど、返り討ちにあって例の護衛さんが命を落とす...
そして水波さん... 光宣君に一目惚れしちゃった?ていうかコレに全てを持って行かれたまである。かわいい。おどおどしてるのかわいい。



とても良い

最早何でもありで草、ご都合主義の権化のようなスキルが次々とw
やはり七曜のジジイ共が最初から狙っていた模様。けどそれはそれとして魔王と神は表裏一体というとんでもない爆弾が投下された件について。
ヒナタさんの過去重い... 父親はDV男でヒナタさんの目の前で身投げ(ヒナタさんが突き落とした?)母親は父の死後に宗教へのめり込む...
それはそれとして次の陰謀が動き出す、「強欲」のマリアベルとその一行。どうなるのやら。



良い

ラーファエルとフォレの対面、からのザガンとラーファエルのタイマン(ザガンによる蹂躙とも言う)
けどラーファエルさんは何やら訳アリの様で。現に最後にえげつないのが来た際、ラーファエルさんフォルを庇ったし...



良い

最初は各自単独でのソロキャン回、その後しまリンとなでしこ一行は途中で合流し、千秋さんとあおいさんも途中で合流するけど。
あとは新キャラ、何やら二人とも中学三年との事。ていうか作内ではもう春だったな、二人とも本栖高校に進学するのかな?



良い

原点回帰その2、やはりデアラはこうではなくては。
未来を変えるために帰ってきた士道、けど魔王を用いてDEMも未来を変えるために動き出す。



とても良い

ダクネスさん、ノブレスオブリージュをしっかり順守してて尊敬。
けどそれはそれとして今回は色々と草。前半は意味不明すぎて草だし、後半も盛大にしょぼいオチで草

アッー♂



とても良い

うーんこの鬼畜糞野郎ロレンス、詐欺同然に羊飼いを闇バイトに誘う。まぁ最終的にはっきりと「金の密輸」と明言したからまだ良心的なのか...?(困惑)



とても良い

ソリ落ちの久美子、やはりかなり動揺しているのか直後は誰と会話している際にも無理している感があったけど、奏との会話で持ち直したな。自分にはこの奏との会話と後の麗奈との対峙が後の久美子の行く末を決めたようにも見える。真由に対する態度も然り先生に対する態度も然り。今回の久美子のソリ落ちは滝先生の判断基準の変化が伴っているとのこと。麗奈は引き続き先生に対して絶対的な信頼を寄せ、久美子は先生の方針を支持しつつもそれに至った所以を求めるといった構造。故に久美子は今尚ソリの座を譲ろうとする真由さんに断固とした態度でその座を預け、その久美子の態度故に真由も反論せず覚悟して引き受けると。一方でそれまで盤石だった三年生からの信頼も今回の件で揺るぎ始め、元々三年より盤石ではなかった下級生からは更に揺らぐと。麗奈は是に断固とした態度で反発し、久美子はここで麗奈との違いを明確化して対立が表面化し、くみれいは一気に距離を置くと。最近まで「くみれい最高!」を連呼してた身からするとこのギスギスは堪えるよ... 最後に久美子は先の立場の明確化もあって、先生に何かを尋ねると。やはり何が変わったのかを聴くのだろうか...



良い

時透君以前に比べて本当に丸くなったよなぁ... だから「笑顔になれる」ようになったと。



とても良い

ロキシーさん、1期からのフラグを回収。まぁ既婚者なんですけどね...



とても良い

とうとう万策尽きたか。前々から作画が怪しいなぁと思いつつも見逃せるギリギリのラインだったから、延期したのは正しい判断だと思う。
志帆さんは自尊心が高すぎるのか、拗らせすぎだろ。小学生時代にキョウさんと出会ったが、キョウさんのヴァイオリン技術が高すぎるあまり自尊心が高すぎる志帆さんは関係を拗らせて結局挫折。だから無理なヴァイオリンの代わりにギターに転向して一番を取ろうとしたが、亜季さんのバンドとはソリが合わなかったと。何も説明しない癖して一方的に他人に押し付けるとかダサすぎだろ。



1
Loading...