サービス開始日: 2022-06-13 (1132日目)
第7話以降で急激に失速してしまったな、という印象。ズベリーの成長を描きたいのか、魔力災害を巡るシリアスストーリーを展開したいのか・・・。「全12話のアニメ作品」として何がしたいのかよく分からなかった。前半の「『命の種』を集めるために色んな人たちとの交流を描くハートフルアニメ」路線が続いたらもうちょっとノレたと思うんだけどなぁ。
OP/EDはどっちもしっとり系で完全にミスマッチだろ!と思っていましたが、後半の展開合わせなら、まぁ・・・。本当にそれくらい前後半でチグハグ感が否めなかった。
とはいえ、前半はかなり好みのアニメでした。キャラクターもみんな個性的で良かったです。エロい魔女が好きなので祈さんが好きです。あとソフィたむが萌えでした。
お金をかけて優雅に名所を巡る、そんな旅がしたくなる良いアニメでした。というか実際このアニメの影響で天橋立に行ったよ。自分もざつ旅ちゃんと同じく(旅のプロに怒られそうな)適当な旅行感の持ち主なので、良い具合に感情移入できたのかもしれません。松島と厳島もそのうち行きたいです。
ストーリーには特に起伏はありませんでしたが、旅行を楽しみつつ、ほどほどに良い話が続く、というゆるい展開も肩肘張らずにダラッと視聴できて良かったです。
個人的には第9話の「旅にこなれてきた鈴ヶ森ちかがブツクサ喋りながら地方の観光地を練り歩く」というお話が一番好きです。結局、キャラクターがブツクサ喋ってるアニメが一番面白いので・・・(諸説あり)
良いアニメだったな〜〜〜〜〜〜〜〜〜・・・・・・・・・。「写真を撮る」という目的を通じて、旅をする楽しみを丁寧に教えてくれるようなアニメでした。映像も丁寧な作りで、上質なアニメってこういうことを言うなかなぁ、という気分になりました。
あと敷島さんが萌えすぎました。目をガン開きにしながら鼻提灯つくるタイプの女の子が本当に好きで............。全体的にデフォルメ調の作画もワタシ好みでした。ありがとう、mono。
ただ、だからこそ第7話(大人しか出てこない回)って何だったんだろうという違和感が拭えず.............。もしかしてmonoって漫画本編だと大人回がメインだったりしますか?(エスパー)
ロックが全然分からないので、ロックにまつわるシーンが全部頭をすり抜けていきました。(なんでこのアニメを見てたん?)
ちょっと演奏中のセリフが多すぎたかなぁ.......もっと『画の説得力』で魅せてほしかった。インストバンドだから難しいのかもしれませんが。
逆に淑女パートはメチャクチャ好みでした。淑女のフリをした女の子がお嬢様学校で右往左往するのが好きで・・・。
キャラクターもみんな萌え萌えで良かったです。特に妹ちゃんが萌えすぎ。
第一話を見たいときは「ま〜たエグみの強いアニメが来たな...w」と半笑いでしたが、今では本当に大好きなアニメの一つです。ありがとう、前橋ウィッチーズ。
「魔法少女モノに対するメタ視点」「わざとらしくキャッチーなキャラ付け」「Cパのびっくりどんでん返し」など斜に構えた演出が多いな........と思わせておいて、徐々に『魔法は万能ではないけれど、誰かを後押しすることは出来る』という真っ直ぐな骨子が浮かび上がってくる、という話作りにまんまとのめり込んでしまいました。
個人的には第8話『キョウカちゃんって馬鹿なんだね』の「(辛い気持ちは)誰かと比べることじゃない、上も下もない」というセリフが特に心に残っています。第7話・第8話は「チョコちゃんが誠実になればなるほど、キョウカリオンの"薄っぺらさ"が際立つ」というエグい構造でしたが、その外聞のなさを自覚して穴に入ってしまったキョウカリオンを"突き放す"どころか"手を差し伸べる"ウィッチーズの姿は「誰にでも悩みはある、そんな誰かを魔法で後押しする」という作品テーマがぎゅっと凝縮されたワンシーンだなと思いました。
加えて、視聴者が薄っぺらいと思っていた「キョウカリオンの"正しい"振る舞い」が子供たちの目には「カッコいい大人のお姉さん」として映っており、そんなキョウカリオンが「前橋市長になりたい」という形で"本物"を志す展開になったのは、最終話の『おまんじゅうの穴理論』そのものだなぁ........と改めて感慨深くなりました。
というか、ユイナッチョリンの「解決はしなくても解決できることってあると思う」ってまんま作品のテーマすぎる!!!
最終的にウィッチーズのみんなのことが大好きになってしまったし、全員萌え萌えだし、最終話で号泣したし、本当にジェットコースターみたいなアニメでした。We are 前橋ウィッチーズ!
ほのぼのサイコホラー百合というジャンルだったようですが、自分とは相性が悪く........。第7話で耐えきれず離脱。
「後味の悪さ」に魅力を感じる人なら楽しめるアニメなんだろうな、とは思いました。萌えモクで見るにはちょっとしんどかったです。