Annictサポーターになると広告を非表示にできます。

雨天の鈴鹿サーキットへ行ったことあるけど、水しぶきでほぼ見えない状態。テレビ中継とは違った

軽自動車はトレッドが狭いけど、雨天でなんとかなっているのか?



秘密(最終)兵器=カプチーノ

雨天でも、雨用タイヤに交換とかはないのね



ダウンヒル開始
アルテッツアって、こういう走り屋クルマだったの?

ホームページを紙で閲覧とは……時代ってやつか

恭子のボディコン+ミニスカートという恋の戦闘態勢
追い返したけど、「啓介は恭子が気になるから」と解釈したのだが

で、秘密兵器って何?



定峰峠の夜
こんなに明るくない

啓介、恭子を引っ張ってやれよ
と思ったら、メカニック連れて戻ってきて修理とは泣かせる



拓海がクルマの状態を言語化した

定峰峠
FDカップル誕生か

インプレッサは拓海パパでしょ?
4駆って言ってたし



ライト消灯で仕掛ける作戦
最初に仕掛けたのはプロだったけどね

勝者も敗者も変ないじりはなしで、清々しい

*22/10/31
#07として、まちがって投稿してましたので、転載



うさだが高校生になってる

モブも豪華

「隠しても匂いでわかる」



滑り台のせるふとぷりん
本編では幼少期だったがエンドカードで成長してた

なんか『はれときどきぶた』が頭によぎった

ジョブ子のパソコンのっとりは、OSあたりのバックドアを知っていたんだろう。IT社長娘だから

DIYを産業革命に対するラッダイト運動みたいに扱うのには違和感が



話の流れとキャラの成長がうまく調和しているかと

振り下ろした剣の次動作が逆袈裟斬りという



祐巳と可南子が話してた温室の植物園?がお嬢様学校のくせにサビサビ
由乃がリレーに引っ張られて、病弱設定は過去のもの
バツゲームでやる気を出した可南子がリレーの練習。よりによって、山百合会の面前でとはね。さらに可南子は孤高の人だったのに

緑チームの男子学生服。裁断が完全に女子仕様だろと
クラブ対抗リレー、スタートで選手がラインを踏んでましたけど?

祥子が祐巳の両親を紹介させての赤面は意外
祐巳の借り物競争で徴用した「スーツ着用の人」
祥子の両親は親戚の結婚式なので祥子パパとは思ったけど、正装はモーニングのはずなのに、軽めの会だったみたい



サエキトモさんが病気療養に入ったとの情報しか知らなかったので

いや、ビームの打撃力が弱いと思いましたよ
本当は赤目で気づいてましたけど



拓海、親子の会話が増えた?
プロ相手
涼介が出るかと思ったら、拓海

さすがプロ。エンジン音で86と気づいたみたい
まあ、ロータリーじゃないからか?

86、エンジンの蓋交換。FRPか?



なんか理屈っぽくなってる?
『美味しんぼ』かよ

現86のパワーバンド9000回転?
と思ったら、縛りだった

たまには、登りも観せて



生々しいコースター描写
いくつかは、富士急ハイランドの公式Youtubeで主観映像が配信されてます

EDの群馬は小倉唯さんが群馬県出身だからかもね



ガイアQ5
XXX+アルファベット+数字が標準ネーミングか?

アフロダイAの武装への葛藤は本気なのかアリバイなのか
さやかは学生じゃないのね
軽装備のソフトターゲットたる鉄仮面を攻撃するアフロダイAにさやかの闇が
鉄仮面はたぶん死んでる



星の童貞叩きが減ったような



0.1g単位で量れるキッチンスケールは割高なのだが
製菓以外のレシピだと、ほぼグラム単位だったかと
塩の1gは大きいけどな

でも、油の温度はスルー



「人種問題」みたいなのはどこまで本気でやるのか興味ある

地雷原を抜けて兵装転換。敵陣の防御線(地雷原)を突破すれば敵陣という危険地帯で兵装転換になるけど?
正規戦なら、大砲や空爆で地雷原をざっくり潰して、工兵部隊が回廊を構築かと思ったけど、この人たちはゲリラ戦部隊なんですかね
第三者が認識できる装置があるなら、モビルスーツに地雷回避機能を搭載しろと



妖精の白装束がまるでKKK
あまねの葛藤は女児には難しくないか?



ぼっちのアイデンティティーというより、レゾンデートルと思った

これ、演奏要素は薄め?『けいおん!』みたいに
ぼっちのセリフが多いのは、掛け合いのないぼっちゆえか

なんなら、郁代はボーカルだけでもよくね?ってか、初回で逃げたのはこの人でしたか

後発のアイドルものの次は、バンドものの鈴代紗弓さん



最終ステージのどこなのか不明だけど、アタック早くね?



「大阪弁がなってない」と大阪出身のM・A・Oへ
市場のところ。大正期だと鉄道におされて舟運は廃れる傾向だったはず
あと、会員じゃないとせりにエントリーできないんじゃないのかと

黒駒へまめだ奪還に行った文狐の枕はどこからどこまでだったのかと
「木戸銭」言うから「タダじゃないのかよ」と思ったら、しららでしたと

立川談志は立川志の輔の師匠の方がとおりがいいかも
あるいは『笑点』を立ち上げた人か



ジョブ子の自作スマホ、「技適マークないだろ」と思ったけど、旅行者が持ち込んだスマホ扱いか?
ぷりんの質問に回答したAI「フォースとともにあれ。1977年に公開された映画」
『スター・ウォーズ』のことと思うけど、日本公開は翌年



これが本場の片言日本語だ

OPの秘匿キャラはパンダの内臓かと思ってた

たぶん『ファイト・クラブ』(エドワード・ノートン、ブラッド・ピット)が元ネタなんだろうけど、確認したら1999年製作だった
今回は犠牲者数が少なかったと思うくらいに感覚がマヒしてきた



向こうから売りに来るようなのは全部断っていい、と誰か言ってました

たぶん高級品の剣を試し斬り素材にするとは気前がいい武器屋さん

フランがソロなのは、剣の能力を秘匿したいからですかね



新衣装はリボンとブラウスは同じみたい
『On Your Mark!!』は、現実界のライブでもやるんですかね?振り付けを合わせるのが大変そうですけど。現実界だと、春と杏夏の立場が入れ替わる感じか

杏夏はMCで優位性を出すのかと思ったら……手本があればできる能力があるってことみたい。声優を本業としないキャストなので、ここまで凝った芝居を要求されることはないと思ってました
で、主人公は?とブレたような。群像劇というなら、紅葉の扱いが薄かったのですけど

蛍=大橋彩香さんというのもすごい起用。『シンデレラガールズ』(バンダイナムコ)のセンターの人なのにコナミが?



可南子は初出か?
公式かは不明ながら、179cmだって

祥子は一般論だと近寄りがたいけど、上級/同級生(山百合会)は、むしろ積極的にいじりにくるよね
祥子の「わからない状態であっても、とにかく祐巳を見つける」と飴配布の着ぐるみパンダ(柏木)が伏線になっていて、よく考えているなあと
ただし、推理小説同好会の拉致イベントは当作品との親和性的にどうかと

可南子のサイコホラー?は持ち越し



愛宕山って、大昔に放送局というか送信所もか?としてNHKがあったところ。博物館があるけど
池袋からよく行くよね。と思ったら、好日山荘が池袋の西口にあった。劇中で二人が歩いていたのは東口というか、明治通り沿いだと思うけど



京成の博物館動物園駅(廃駅)かと
ノリが『ハリー・ポッター』だけど

「バレなきゃOK」は、ある意味実践的



グロマゼンR9

兜甲児とボス、いきなり殴り合いとか、おまえら狂犬かよ

ロボット、ロボット軍団って、機械獣じゃないのかよ

兜甲児のスーツも完成は戦闘後って……

敵味方ともに、暴力が支配的な回だった



12345
Loading...