Annictサポーターになると広告を非表示にできます。

駅弁のおともなお茶+蒸気機関車という、いつ?な車内の回想
店頭でアイドルが営業もですか。
妖魔退治=さきのうさ晴らしという闇堕ち展開?



万座って温泉あったのね、な千座温泉
カラオケ素材は忘れても、歌唱入りは用意できたのね
桜世の水風呂を見せてのさきの危機を表現ですか
女子を足蹴にするところ、お宮の松なら熱海温泉ですが?
※ニコ生一挙放送



3発目の黒火砲の充填が遅いのは仕様ですかね
妹の義手と義足が木製なのは、武装解除=不戦なのか、あばら家とセットで没落の象徴なのか?
で、姉は戦うのを止めるのかと思ったら、継戦というひどいオチ。久々の3人で再会場面も盛り上げなかったので覚悟はしていましたけど。



新刊書店で完本セットは見たことないです。BOOK OFFとか古本屋ならありますけど。
書店員に選書をたのむという感覚が……



歩道橋から静弥が見た駅前ロータリーは、湊母子が轢かれたところ?だったら、何?といえばそうなのですけど。
犬が重要場面に立会



フィリップもかなり不幸。
モンモランシは未来のジャンヌが火刑になるのを見て錯乱する。でも、こんなことをするフランスに守る価値はあるのか?な展開にはならないのね。



母親を亡くしてダメージが大きかったのはアデルだった感じ
地味ながら決死のアシストをした、一反もめんを評価したいです。そのかわりに、ねずみ男には失望
バックベアードの最終形態がショッカー首領か20世紀少年のあの人みたい



"クリスマス中止" なにか問題でも?
あんな柵無しソリ、普通に怖いような。しかも、はぐたんに深夜労働。
さあやの医師になるが、何気に臨床医が前提となっている
クリスマスにルールーがカレー。ターキーが日本仕様でチキンになるので、問題ないです
クライアス社の戦力が減っていく



野戦が不得手だから、攻城戦な感じで応戦したのね。
ゴブリンスレイヤーは意外と人徳あった?声を張らない訴えは好感。牧場陥落=この街陥落とか危機を煽る絶叫演説に走らなくて安心しました。
ゴブリンスレイヤーの短い剣は洞窟用とのことでしたが、野戦でどうだったか。



アカネ=神はハッタリだと思ったら、ある意味ハッタリじゃなかった。
劇中のアカネはアバターで箱庭の創造主。アレクシスによってだけど。パスケースが具現化したのは謎ですか。
原作はネットワーク社会での不正侵入の攻防を視覚化していたのに、これはグリッドマンたちが去るところ以外ネットワーク要素なし。



"システムコール"がなんたるかを説明すべきような。そんな一般的用語とは思えないので。
システムコールにしては、アプリ/API並に使い勝手がいいのでアレとは思いますけど。



かえでノートが地味だったわけは、梓川が買ったのね
梓川が他人の面倒事に親身になれるわけもわかりました
動物園、妹は中学生料金だったのですよね。ならば、最初から年パスを買えばいいのに。記憶の無いかえでは、かばんちゃん?



変な動きをする雪玉は、まさかのウッドストック



瞳美との出会いをもたらした魔法に感謝する唯翔
唯翔と別れなければならない魔法を憂う瞳美
瞳美の色覚は感情に連動している?



いかなる流れでもブレないみどり
つばめのミーシャとの回想が犯罪臭しかしない
つばめパパは1尉。つばめの除隊付近が曹だったから、飛べなくなって降格ってこと?
戦闘機が1機だけで飛ぶのは一般的なのかは知りませんけど。
ミーシャママのアトリエは、閉ざしたミーシャの心あるいは、母との絆の象徴でいいの?で、つばめを受け入れたと。



二重スパイとか「ワイルドシングス」な種明かしは置いておいて
REBOOTのカウントダウンの停止が「007」オマージュ
長穂、雪が倒せなかった文鳥女をモモが倒したわけですが、どうせなら雪の敵ということで、右目をなめて斬ってほしかったのでした。
スパイスのホルダーをつけたモモの太もものアップが秀逸



強行突破要素ありました?
上級乗員はあの解像度の粗い解析画像で、白色彗星帝国の脅威を認識できるのですね



カラスが落ちるとか、ウイルスの有効範囲が拡がってませんかと



「レディ・ジェーン・グレイの処刑」かと思ったら、助かった
複数のお話を並行させて、終盤に収束させるのはいいけど、小説とアニメの媒体の違いを考慮して欲しいのです。



目標が虚像だったで自我喪失の危機な橙子への対応の違い
侑 橙子の自我は存在するので認識させたい。本人が拒否しても。
沙弥香 積極的干渉はしない。橙子の望むままに。

劇中の過去をベースにした選択も、「しがらみ」を描きたいならアリかと。



最後は正攻法な感じ
Cパートの生前と現在の写真は、もうちょっとわかりやすくすべきかと。



アニメ化される原作は、"お兄ちゃん大好き"プロットの妹のはなし。なので、最初に「シスター・プリンセス」だったはず。なのに、"妹萌え"の兄が争点となる謎。
遊園地での涼花は幼少期も今も同じ服装?
桜「ごちそうさま」、ココアは全部飲めよと
涼花が内部進学しないで、兄の高校へ進学する描写はスルーですか。ならば、なぜ幼少からお兄ちゃん大好きだった涼花は、兄と同じ中学へ行かなかった?



波動砲かと思ったら、デス・スターの「スター・ウォーズ」がはじまりそうです。
「ローグ・ワン」な終わりの気もしますけど。



客=モンスター
客だけを妖怪描写すると差し障るので、店員もモンスターにしてみました?



横断中に声かけるなよと思ったら、静弥が湊母子に声かけしたから?からの雨降りの今。



命の芝居が裏切る前後で変化しないのは良かったです。
間にあわないけど、最後は自衛隊案件。
今の所、裏切らなくてもお話を成立させえた感じ。



こんな超展開を商業ベースでやる度胸に好感



ねずみ男が出なかったのは伏線?



えみる「キュアップ・ラパパ」それ違うシリーズ
黒猫、わかっている人なら黒うさぎ
監督なのにカメラ。カチンコにシーン、カット、テイク番号なしで、編集地獄必至。
女児向けに、子離れできない母がはぐたんで娘を代替するという闇展開。
えみるとルールーは現実世界に戻っても、魔法使いと猫が抜けていないようで。



冒険記録用紙なのに、なぜか牛娘視点
将来というか行く末を案じるほど平和なの?



123
Loading...