健康的なお尻を見ると健康になれる
OPの下にエンドロール流すとか、なんて斬新な!! とか思ったけど、本編パートの密度の濃さで納得した。
#着せ恋
最初は何を見ているのかと思ったが,新しいコスチュームのネタか。相変わらず好きなことに全力という感じでぶっ飛ばしてた。ギャグっぽい動きも磨きがかかっていると思います。
終わり方すごく良かった。思わず笑っちゃった。
バニー大好きです。
とってもエッチです。
あまりにも待ち遠しすぎた
作画の細かさというかヌルヌルさが以前より増している気がする・・・
海夢ちゃん、ポッキーゲームでからかうのほんまに火力高い。
五条くんってホント職人というか、何事にも真剣にまっすぐ取り組む姿勢がカッコいいよね。
クオリティがまた上がってないか?バニーいいな。
やはり超面白い
作画は勿論良いが、演出と画作りが凄く良い
バニーはイイぞ、世界を救う
EDテロップ圧縮、更に洗練されたギャグ、劇中劇五十嵐海VSコスプレ、日常所作の暴力、バカタレカラオケ、米森さんのOP/ED職人ぶりとか、幸せな情報量に溺れて幸せな23分だった……!
ちょっとデカい衝撃だったのは1期のデスクとアニPが入れ替わってて、トラペを染野さんが担当されていたのはこのためだったのかな…?梅原さんがデスクやるの動画工房居たときぶりでは!なんもかんもやべーーーーーー!
ずっと気になっていた。「どうしてアレはめくれてしまわないのか?」って。
そういうことだったのか……ひとつ謎が解けた。
そして、五条だけが凍りついたカラオケでのメイクの会話シーン。
「別に、普通にじゃね?」と、「“普通に”流していく」陽キャたちの自然さが、逆に沁みる。
小さいころに一度言われたきり、その後は誰にも言われなかったあの言葉。
このまま、誰もができないことを“できる”ということに、性別も年齢も関係なく、
気負わずに胸を張って、自信をもってほしいなと思った。
原作既読なんだけど、普通に良く出来すぎていて楽しく見られてしまう。すごい。
けろりら着せ恋も悪くない
OPで棺合わせまで衣装出てきてるけど、尺足りるか…?
五条くんスマホでアニメ見るくらいに成長してからに
OPの各巻表紙カットインほんと最高
この時のノアってまだ五条の記憶の女の子と同一人物かもとか言われてた頃か
脱げる前提なのかそのバニー
ユザワヤの店員、有能
五条くん、一応思春期なの忘れそうになるが高校生である
陽キャ軍みんな良いやつである
アバンからsakugaパワーが凄すぎる...
バニーってそういう仕組みになってるんだ、何でめくれないんだろうって思ってた
最後の最後に爆弾質問すぎるでしょw
絵の感じがじわじわ動く手書きっぽい感じになった?バニーの良さを自分の体を使って五条くんに説明する海夢。恐ろしい子。いやいいのか。楽しい1話目でした。
相変わらず丁寧だ。15歳。
前シリーズから3年経って漫画の方も楽しませて貰ったけどやはり新菜と海夢の掛け合いは見ていて楽しい、バニー衣装が最高なのは間違いないそれこそ真理。ポッキーゲームをしようとする所はまさにからかい上手の海夢さんだった
新菜自身がコスをやるのかと勘違いされるのは笑った、バニーの刺激的な衣装はピュアな男子ならそりゃあ興奮する。やはり海夢はえちちちで可愛い…冒頭の劇中劇のシーンでも思ったけど演出面が以前よりもコミカルになっていてまた違った雰囲気を出しているのもよかった
絵柄変わった?とても良いからいいけど。
五条君にバニー着せたりパンティーの上からバニースーツ着せたりアニメスタッフの英断が過ぎる
すでに覇権の予感