欠片達の物語も遂に最終回、けど立ち上がりに特別感は無くいつも通り
お寝坊な彼女の髪を弄っていつもと違う髪型に。それが結果的に友達に受けて好印象ってなんだか青春模様に満ちている
そして、その構図がラストに繋がるのだから良いね
些細な力比べから生徒会に全員集合して更にわちゃわちゃするとか日常風景の極みかのよう
特に海に行く話とか、本編におけるドライブの約束を踏まえたものになっている事も合わせ、卒業後も彼らの絡みは続いていくのだろうと期待できるものになっていると思えたよ
本編最終回にも有った誰とも繋がらない世界の堀版
けど些細なきっかけから繋がりが薄かった面々が絡み始める様子は誰とも繋がりが生まれないなんて有り得ないのだと思えるし、本編では透の拾ったピアスを受け取れなかった宮村が、こちらでは堀の携帯を拾っている
運命のような偶然が結局は繋がるべき人を繋げているのだと思えるね
そこから更に堀の述懐へと続くわけか
本編では宮村が答辞のように堀と出会ってからの日々に感謝の言葉を紡いでいた。でも感謝しているのは宮村だけじゃなくて
本編では描ききれなかった欠片達の物語だからこそ本編とは異なる堀の答辞を描けたのだろうね
そしてエピローグ、いつも通りの呼び出しかと思いきや、広がっていたのは見たこと無い堀の姿。恥ずかしいだろうにあれを真っ先に宮村に見せたいなんて可愛らしい
そんな可愛い彼女に合わせて宮村も短くするなんて
本当にこの二人は出逢った事で新たな世界を次々と広げていくね
良い...(語彙力)
一番最初のエピソードはただの惚れ話、京子さんの髪型でいちゃつくバカップルを眺めるのが楽しかっただけの話(褒め言葉)。
その後は終わりまでずっと京子さん視点でのもしも宮村がいなかったらIF。でも結局のところ二人は巡り合うだろうという事を確信する。エモい。
最後は卒業直後の話。ショートの京子さん原作で見た時は結構違和感感じたんだけど、アニメで見るとこれはこれで似合っていて良き。
お疲れ様でした。
ごめん、最後男の子っぽいなと思ってしまった・・・
やっぱり宮村と堀が出逢っていない世界線のシーンを見るとヒリヒリするね
イメージ内だけど、宮村が半袖着ている・・・
高校卒業したら刺青も隠さなくて良くなるもんね
「そんなに似合う?」→長文の思考からのうんでクソワロタ。
Bパートの描き方めちゃくちゃ好きだ….。レイヤーで加工かけてノスタルジックな感じも出せてるし、その中で何気ない日常の変化。もし宮村がいなかったら。…それでも出会ってしまう。いろんな巡り合わせがあるけどどうやっても出会ってしまう。そういう運命だからな。
この作品の決めるべきところ決めてくるの本当に最高だよ。大好きな作品だ。
完璧な最終回でした。
来週からホリミヤロスが起きそうなくらい、良かったです。
良かった!2期ありがとうございました、作ってくれたことに大変感謝
最初の四コマからのファンにとって、このエンディングは円満になれる。
第一季はテンポ早すげて、Piecesは原作の中1番良い点もアニメ化して本当にありがたいです。
特にこのエピソード、あぁ、本当に大好きです。
最終回もちゃんとラブコメしてたし,青春の儚さと輝かしさが表現されていてとても良かった
特に井浦目線で仲間と海に行く風景が浮かんでくる演出がとても良かった,自然に仲間が集まってくる感じとかもなんか青春って感じで良かった,集まって未来の話をするっていうのいいよねえ
堀さんの中の宮村と出会うのが遅かった世界線の演出も良かった,宮村と出会うのが遅くても結局さくらたんきっかけで他の仲間は集まっていくというのが残酷でもあるけど,それでも最終的には出会ってしまうだろうって確信を持てる堀さんがすごい
宮村に対して何を考えてるかなんてわからないって語る堀さんもなんだかリアリティがある考え方で良かった,それでもこれからも一緒に過ごしていきたいっていう意思表示が素敵
今回はヘアスタイルにもフィーチャーされてたな,最後短くしすぎたのを気にしている堀さんに対してそれよりも短く切ってあげる宮村も良かったし,初めの堀さんのお団子ヘアーもよかった
このボイスのおだんごヘアーキャラなんか既視感があると思ったて過去作を確認したら納得した
あとは宮村の想像の中の髪の毛サイドでしばるヘアスタイルのさくらたん良かったなあ,とてもやってほしい
独白シーンでちょっとわらった
もし出会えないIFがあったとしても、絶対いつかは出会えることを確信できる、そんな宮村くんと堀ちゃんの関係性が本当に素敵だなぁ。